2019年05月13日
新都市中央通りの面野井台~新豊年橋西の工事が完成に近づいてきた!
週末になるたびに、南側からイーアスつくばに向かう車で渋滞が繰り返されています。
話を聞いていると、万博記念公園やみどりの方面から来る車も多いようですが、新都市中央通りは面野井台交差点から新豊年橋西交差点の間が未開通なので、迂回を余儀なくされています。
もう工事が始まって5年以上経ちますが、なかなか開通に至っていませんね。
昨年度末には開通かな?と思っていましたが、工事看板によると少なくとも6月まで工事は続くようです。
【新都市中央通りの面野井台~新豊年橋西の工事に関する記事】

ゴールデンウィーク中に見に行ってみると、だいぶ工事が進んでいました。
話を聞いていると、万博記念公園やみどりの方面から来る車も多いようですが、新都市中央通りは面野井台交差点から新豊年橋西交差点の間が未開通なので、迂回を余儀なくされています。
もう工事が始まって5年以上経ちますが、なかなか開通に至っていませんね。
昨年度末には開通かな?と思っていましたが、工事看板によると少なくとも6月まで工事は続くようです。
【新都市中央通りの面野井台~新豊年橋西の工事に関する記事】
2014/05/08
2016/01/25
2016/01/27
2016/10/07
2017/10/04
2018/07/06
2018/10/26

ゴールデンウィーク中に見に行ってみると、だいぶ工事が進んでいました。

以前は、橋の床版面と手前の地盤に段差がありましたが、そこを盛土する工事が進んでいました。
今後、砂利の路盤の上に舗装する工事が始まることになります。

南向き方向の車線は、まだ路盤の工事が終わっていないようで、水たまりができていました。

接続する新豊年橋西交差点側は、まだ手つかずです。
道路が完成したら、警察の方で信号機や横断歩道の設置を行うことになります。

川の向こう側に行ってみると、こちらも盛土工事の途中でした。
この調子でいけば、夏頃には開通できるのかな?と期待しています。
Posted by Science_City at 06:58│Comments(0)
│道路
コメントは承認制にさせていただきます。 可能な限りコメントには返信するつもりでおりますが、返信ができない場合もありますのでご了承ください。