ブログランキングに参加しています!良かったらクリックをお願いします!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ
にほんブログ村 茨城県つくば市 ブログランキングへ

PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  

Posted by つくばちゃんねるブログ at

2018年10月10日

研究学園が日産ルークスのCMロケ地になっていました!

今はさいたま市民さん、ほかからコメントやメッセージをいただきました!

日産ルークスの新しいCMのロケ地が研究学園一帯だそうです。
我が家はあまりテレビをリアルタイムで見ないので気づきませんでした。



上の動画がそのCMです!
  続きを読む


Posted by Science_City at 08:02Comments(14)ロケ地

2018年05月28日

研究学園駅前公園の南側でCMのロケをやっていた!

子どもと週末恒例のポケモンGOをやりながら歩いていると、研究学園駅前公園の南側の道路にたくさん人がいて、警備員が道路を封鎖していました。



ちょうどタキイ種苗の前あたりでロケをやっているようです。

とはいえ、子どもと私は伝説のポケモンをゲットしに行く途中。
とりあえず後で来ることにして、一旦レイドバトルに行ってきました。
  続きを読む


Posted by Science_City at 06:38Comments(9)ロケ地

2017年10月13日

モーニング娘。の「若いんだし!」のMVが研究学園で撮影されていた!

知り合いから、「モーニング娘。の新曲MVにイーアスの隣の公園が映っているよ!」と教えてもらいました。

いや、それにしてもモー娘。ってまだ活動していたんですね。
(ファンの人に怒られそうですが。)
何せデビューしたのがまだ私の学生時代でした。
Wikipediaを見ると、今年でちょうど20周年なんですね!

もはや現メンバーは1人もわかりません…。
(しかも、結成時には生まれていなかった世代が大半じゃないですか!)
藤本美貴がいた頃までは記憶がありますが…。
何しろ結婚式で、「ハッピーサマーウェディング」を踊っていたような世代です。
久々に名前を聞いて懐かしくなりました。



さてさて、前置きが長くなってしまいました…。
YoutubeでMVを見てみると、確かに「学園の杜公園」が映っていました!
  続きを読む


Posted by Science_City at 01:29Comments(2)ロケ地

2017年05月06日

2017年GW小さな旅(2) 小貝川に架かる沈下橋「小目沼橋」を渡ってきた!

小貝川にはいくつか沈下橋(洪水時に水没する橋)が架かっています。
以前紹介した福雷橋もその1つです。

【福雷橋に関する記事】




今回は、木製の沈下橋で1番趣があると思われる「小目沼橋」に行ってきました!
「小目沼橋」の名は、左岸(東岸)側の「下小目」と右岸(西岸)側の「平沼」を結ぶところから付けられたようです。
  続きを読む


Posted by Science_City at 12:35Comments(6)ロケ地

2016年11月07日

つくばセンター広場でロケをやっていた!

今日、昼にQ'tからBiViの方に歩いてきたら、ペデの上に覆面パトカーが停まっていて、さらに機動隊員がたくさんいました。

【遭遇したロケについての記事】




何か、大きな事件でも起きたのかと思ったのですが、意外と緊迫感はありません。
  続きを読む


Posted by Science_City at 23:48Comments(2)ロケ地

2015年03月01日

イーアスつくばで「劇場版 S-最後の警官-」のロケをやっていた!

2日連続でイーアスの話題です。

イーアスは、映画やCM、その他のロケに結構使われていますよね。
今回、またイーアスで映画のロケをやっていました!

【イーアスでのロケの記事】




イーアスの営業はとっくに終わった深夜0時に、駐車場にたくさんの車が停まっています。
しかも、明らかにロケバスっぽい車が多数…。
これはロケ、しかも大規模なロケに違いありません!
  続きを読む


Posted by Science_City at 12:08Comments(0)ロケ地

2014年11月24日

洋服の青山つくば研究学園店でCM撮影!

だいぶ前(1か月以上前?)に、うちの子どもが「朝通学の途中、お面を被った黒服の集団が「洋服の青山」の前に集まっているところを撮影してた!」と騒いでいました。
その時には何の撮影かあまり気に留めていなかったのですが、まさかこんなCMだったとは…。



洋服の青山「ウルトラ総力祭」だそうです。
CMで見るならいいけど、こんな集団を朝っぱらから間近に見たら怖すぎ…。
  続きを読む


Posted by Science_City at 19:49Comments(6)ロケ地

2014年10月05日

10/5(日)夜(=今日)「逃走中」後編が放映!

イーアスつくばでロケをした「逃走中」 10周年記念2週連続スペシャルの第2弾!
「逃走中 ~時空を超える決戦~ (後編)」が今日放映です!
(実は、まだ前編を見ていない)

【前編の記事】




逃走中 ~時空を超える決戦~ (後編)
2014年10月5日(日) よる7:00~8:54

お見逃しなく!
  


Posted by Science_City at 10:45Comments(0)ロケ地

2014年09月07日

イーアスでロケをした「逃走中」が9/28に放映!

私はもっぱらネットに時間を費やしているので、テレビはほとんど見ない(見ても録画)のですが、テレビ好きの子どもが情報を仕入れてきました。
イーアスで「逃走中」のロケが(ネット情報によれば、8/7の開店前に)行われたそうです。
イーアスでは、CMの撮影は時々行われていますね。
「逃走中」は以前、ワープステーション江戸でもロケが行われていました。 日光江戸村の間違いでした(9/30訂正)

【過去のイーアスロケ情報】




放映日は9/28(日)よる7:00~8:54です。お見逃しなく!
番組情報はこちら↓↓↓
フジテレビ「逃走中」公式サイト

  


Posted by Science_City at 13:35Comments(12)ロケ地

2013年10月12日

イーアス屋上で映画ロケ!

イーアスの屋上駐車場で今週映画のロケをやっていたそうです。
(ロケ開始前から知っていたのですが、ネットで公開してよいものか迷ったので、終わってから記事にしました。)



  続きを読む


Posted by Science_City at 18:18Comments(6)ロケ地

2013年08月23日

つくば市のほぼ最西端 歴史のある橋 福雷橋!

つくば市の最西端がどこなのか、正直なところわからないのですが、だいたい1番西ということでご容赦を。
前回は南の端に紹介したので、今回は西の端を紹介します。

エキスポ大通り(県道123号土浦坂東線のバイパス)を研究学園から西に向かうと、下河原崎の1つ手前の交差点で旧道が右に分岐します。
この旧道をしばらく行くと小貝川の堤防にぶつかりますが、堤防を乗り越えてさらに西に進むことができます。

しばらく河川敷を進むと見えてくるのが、常総市との市境となる小貝川にかかる「福雷橋」という古い橋です。
常総市福二町とつくば市上郷雷神とを結ぶことから、「福雷橋」と名付けられたようです。
堤防より低いところに橋があり、洪水時には水没する「沈下橋」です。
(「潜り橋」や「潜水橋」などとも呼ばれます。)

  続きを読む


Posted by Science_City at 08:53Comments(2)歴史ロケ地

2013年06月28日

ドラマ ガリレオにつくばが密かに登場!

つくばは人口の割に、結構ロケが多い街のような気がします。
仮面ライダーや、戦隊ものはしゅっちょう、つくばセンター広場で戦っていますね。

ところで、もうドラマの放映は終わってしまいましたが、月9の「ガリレオ」には2度つくばが登場しました。
第1回にはKEK(高エネ研)が出ていたのですが、第9回(6/10放映)にも出ていました!
知り合いにそのことを言われて改めてビデオを見直してみたら、どこかで見たことのある風景が…。



↑「土木の日」の一般公開時に撮影。
陸橋の向こうにトンネル実験施設がありました。
  続きを読む


Posted by Science_City at 19:41Comments(0)ロケ地