2013年04月30日
筑波西部工業団地にもペデがあった!
ペデというと、学園都市の専売特許のように感じますが、実は科学万博記念公園の近く、筑波西部工業団地の中にもあるのです。
ここが、ペデの出発点(終点かもしれないが…)です。
法律上は道路の扱いではなく、緑地の中の通路の扱いのようです。
ここが、ペデの出発点(終点かもしれないが…)です。
法律上は道路の扱いではなく、緑地の中の通路の扱いのようです。
左手のJSRの研究所と、右手のアステラス製薬の研究所の間を抜けていきます。
アステラスの研究所は、宇宙船を思わせるような近未来的なデザインで、清潔感あふれるカフェテリアが見えて、こんなところで研究ができたら快適ですね。
どこまでが研究所の敷地で、どこまでが緑地なのか曖昧な空間が続きます。
両脇のツツジが満開できれいです。
木々の間から青空が見えてくると、もう向こうは科学万博記念公園です。
つくバスのバス停のポールが見えてきます。
科学の門が見えてきました。
このペデは、科学の門の手前が終点で、学園都市と比べるとちょっと短めな感じです。
ここは緑に囲まれて、ランニングにもサイクリングにもウォーキングにももってこいです!
ここまで来てもまだ元気があれば、科学万博記念公園の中を走るなり歩くなりすれば、さらに爽快ですね。
この記事へのコメント
はじめまして、筑波西部工業団地を検索していて、こちらに辿りつきました。
この遊歩道みたいな通りの名称はペデと
言うんですね初めて知りました。
このペデは、工業団地が造成された際に造られたものではなくて、科学万博開催時に会場内に
造られていたものなのですが、当時は中学生でしたので、パビリオン見学をメインにしていて気が付きませんでした。
現在ならば、カメラ片手にペデや案内サイン、
屋外照明などを色々と記録していただろうと思いました。
この遊歩道みたいな通りの名称はペデと
言うんですね初めて知りました。
このペデは、工業団地が造成された際に造られたものではなくて、科学万博開催時に会場内に
造られていたものなのですが、当時は中学生でしたので、パビリオン見学をメインにしていて気が付きませんでした。
現在ならば、カメラ片手にペデや案内サイン、
屋外照明などを色々と記録していただろうと思いました。
Posted by まやー at 2023年02月13日 19:48
アウェイクさん、こんにちは!
まさに、知る人ぞ知る散歩道だと思います。
1歩誤ると研究所の土地に不法侵入してしまいそうな、境界が曖昧な不思議な空間です。
新緑がまぶしい今の季節にぜひどうぞ。
まさに、知る人ぞ知る散歩道だと思います。
1歩誤ると研究所の土地に不法侵入してしまいそうな、境界が曖昧な不思議な空間です。
新緑がまぶしい今の季節にぜひどうぞ。
Posted by Science_City at 2013年05月03日 00:58
知る人ぞ知る
秘密の通路
みたいですね♪
秘密の通路
みたいですね♪
Posted by アウェイク at 2013年05月01日 17:28
コメントは承認制にさせていただきます。 可能な限りコメントには返信するつもりでおりますが、返信ができない場合もありますのでご了承ください。