ブログランキングに参加しています!良かったらクリックをお願いします!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ
にほんブログ村 茨城県つくば市 ブログランキングへ

2017年07月24日

万博記念公園駅近くに圏央道のスマートインターチェンジができる!

圏央道が全通して4か月ほどが経ちますが、見ていると結構交通量がありますよね。
早く4車線化してほしい今日この頃ですが、このたびインターチェンジの新設が決まりました!

【最近の圏央道に関する記事】


万博記念公園駅近くに圏央道のスマートインターチェンジができる!

場所は万博記念公園駅の西方、県道45号つくば真岡線バイパス(谷和原学園通り)と圏央道の交差地点です。
(情報源:国土交通省報道発表資料「スマートインターチェンジの新規事業化、準備段階調査の箇所を決定」)

「スマートインターチェンジ」(SIC)とは、ETC車専用のインターチェンジで料金所は無人です。
鉄道で言えば、自動改札しかない改札口のようなものです。
人件費がかからないので、運用コストが低く抑えられるということになります。

また、有人の料金所ブースを設けるとなると、料金所を1箇所に集約する必要がありますが、無人なので分散させることができます。
そのため、インターチェンジの設計の自由度が高く、必要な用地も小さくできるという利点があります。

万博記念公園駅近くに圏央道のスマートインターチェンジができる!

以前からつくば市はSICの設置を要望していて、国土交通省が準備段階調査を行っていました。
このたび、必要性が認められて新規事業化が決まりました。

それにしても、つくば中央ICからわずか4kmほどしか離れていないので、あまり必要性は高くないような気がするのですが、どうでしょうかね。
上河原崎・中西地区の区画整理地区の土地の売れ行きが悪いので、SICを造ることで商業施設や物流施設などを誘致しようということなのでしょうね。

国土交通省の報道発表資料にも、商業業務系用地からICへのアクセス時間がつくば中央ICだと12分かかるのが、6分に短縮されると書かれていました。
立地的には、つくば市の中心からは外れたところにあるので、あまり商業施設には向いていないでしょうから、物流施設などが良いのではないかと思います。
四方に幹線道路が延びていますが、渋滞はほとんど無いのではないでしょうか。

学園の森にできる予定の日本郵便は、ICから近くもなく周囲が混雑した道路だらけのところに造るより、県道45号バイパス沿いが良かったかもしれませんね。

あと、SICのもう1つの効果として挙げられていた、筑波山への迂回ルートはある程度期待できるかもしれませんね。
谷田部ICやつくば中央ICからだと、土日に混雑する道路が多いですから。
ただ、常磐道で東京方面から来る車にはかなり遠回りになるので、圏央道利用者だけのメリットかもしれません。
常磐道水戸方面からは、千代田石岡ICから来るのが近道ですし…。

完成は、茨城新聞の記事によれば、2021年度中ということです。

ついでにSICの前後の区間を4車線化してくれると良いですね。
(さすがに無理かな?)





同じカテゴリー(道路)の記事

Posted by Science_City at 06:46│Comments(3)道路
この記事へのコメント
ちゃっちゃと茨城県内4車線化を!
管理人さんが署名集めて提出したらどうですか!
ネットでも事故ったら死ぬって書かれてますよ。
Posted by k at 2017年09月16日 13:23
じゅんさん、こんにちは!

スマートインターの調査は昨年(だったと思います)から行われていましたので、そろそろ公表になるかなと思っていたところ、新聞に載りましたね。

もともとつくば真岡線バイパスの南側は、谷和原学園通りと通称されるだけあって、万博の時に谷和原ICから万博会場をつなぐルートとして整備されました。

スムーズに走れますし、三郷~谷和原と、三郷~谷田部では普通車で確か300円以上の料金差がありますから、谷和原ICの利用者は今でも多いでしょうね。
新しいICは常磐道ではなく圏央道のICなので、それほど需要は多くないかなと思います。
圏央道で西に向かう場合は、常総ICも近いですから…。

ちなみに、圏央道のPAについては坂東市内に造ることが決まっていたと思います。
圏央道では、放射方向の高速道路間に1箇所ずつPAが計画されています。
つまり、東名高速、中央道、関越道、東北道、常磐道、東関道の間にそれぞれ1箇所ずつできるということになります。
Posted by Science_CityScience_City at 2017年07月31日 00:59
いつもながら情報の速さには驚いてしまいます。
私としても、つくば真岡線にはSICができるのではないかと想像していました。
実は、つくば市北部、豊里から吉沼地区から圏央道にアクセスするにはつくば真岡線が一番便利で、圏央道ができる前はこの地域は谷田部ではなく谷和原まで行って常磐道に乗る人もいたようです。

つくば中央から4kmですが、圏央道にはあきる野とか同様のIC(ハーフも含む)もありますから、それほど問題はないかと思います。それよりSA,PAが欲しいですね。

前後の四車線かといえば、外回りはすでに陽光子友乃会あたりまでは四車線化が終了しているので、万博記念方面ですよね。

事務所でもサグ地点と認識しているのか、渋滞注意という標識が新たに建てられていました。
Posted by じゅん at 2017年07月24日 08:05
コメントは承認制にさせていただきます。 可能な限りコメントには返信するつもりでおりますが、返信ができない場合もありますのでご了承ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。