ブログランキングに参加しています!良かったらクリックをお願いします!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ
にほんブログ村 茨城県つくば市 ブログランキングへ

2017年01月23日

500万ページビュー達成!ご愛読ありがとうございます!

帰宅してブログのアクセスカウンタを見たら、500万を超えていました!

【これまでのキリ番達成記事】

400万ページビューを達成したのは、2016年6月28日でした。

2012年10月のブログ開始以来、4年3か月余りで達成しました。
日頃からのご愛読に感謝します!

500万ページビュー達成!ご愛読ありがとうございます!

これからも興味を持っていただけるような記事を書けたらいいなと考えています。

今までの記事で気に入ったもの、こんな記事を読みたい!といったリクエストなどがあれば、ぜひコメントをお願いします。
各記事のアクセス数はわかるのですが、その記事の満足度がどの程度かはわからないので、どんな記事が気に入っていただけたのかを知る術は無いものですから、この機会に教えていただけたら幸いです。

今までブログを書いていて悩ましいのは、書きたい記事と読まれる記事が必ずしも一致しないことです。
おそらくミュージシャンや小説家もそうなんだろうと思います。
売れた曲・本と書いた本人が気に入っているものはおそらく一致しないでしょうし、また万人受けするものとコアなファンが多いものとは一致しないように思います。

あくまでも個人の趣味の範囲なので、ご期待に添えるかどうかは確実ではありませんが、感想や気に入った記事を聞くことができれば、ブログを書くモチベーションになりますので、ぜひよろしくお願いします。

今後とも、「研究学園の生活」(と「研究学園の旅人」)をよろしくお願いします!



同じカテゴリー(このブログについて)の記事

この記事へのコメント
無断転載の件、申し訳ありません。
早速 修正致しました。
http://plaza.rakuten.co.jp/jiro13/diary/201702030000/
これからもよろしくお願いいたします。
Posted by Jiro at 2017年02月09日 09:13
国立研究所を誘致したいという自治体は数多あるのですが…。
つくば市は集中し過ぎていて有難味を感じないのか、誘致したい方が無意味さをわかってないのか、どちらなのでしょう?
Posted by ? at 2017年02月01日 22:30
Jiroさんの、研究は雇用を産まないに同感です。学校きれいに、エアコンつけて、うちの子・孫がいい大学入れて教育最優先ばんざーい、な人達ばかりではつくばの将来も不安ですね。
Posted by コアラ at 2017年02月01日 21:46
おはようございます。


少なくともバス運転手とショップ店員と管理業務の仕事は増えますよー

あと市民の頑張り次第ですが イベント関係の会社も増えますね

また、土建関係の会社の経営に余裕が出るので
例えば5年程余裕が出るとすると
若者を雇用してその5年で技術継承を行って そして上が引退するので、そのまま正社員になれるのです。

〉たらこさん
気分が悪い、言われた事も含めて全面的に同意です。しかし教育は万能ではないと言う事と、 その教育が只の偏差値競争であるなら私はそれを否定します。

そしてその教育により つくば出身者の中から つくばに新産業を 雇用を産み出せる天才が現れるまでにはまだ時間がかかるでしょう。
私はそこまで待てないのです。

運動公園はあの当時 茨城国体やオリンピックに合わせて補助金取りやすいから また関連の雇用を産み出しやすいというのがありますね。

図書館オリンピック、みたいなのあれば図書館建てられたでしょうね。

跡地の利用なんですが 研究所系は雇用産まない(そのうちブログに書きます)ので 私は運動公園そのまま建てるのが良いと思うのですが

つくば市民が年収180万の非正規でも良い 研究都市としてのつくばが好きというのなら

NEDOに話持っていって研究開発から生産まで行う施設を誘致するのが良いと思うよ 安倍政権が本気なら乗ってくる筈

KEKがおそらく縮小傾向なので つくば市民がステータス守りたいなら悪く無い話
Posted by Jiro at 2017年02月01日 10:34
Jiroさん、こんにちは!

研究所がつくばの産業発展に役立つかどうかは、人によって見解が分かれるかもしれません。

ただ、いずれにしても、総合運動公園をつくることが正規雇用を生み出すことにはつながらないでしょう。
Posted by Science_CityScience_City at 2017年01月31日 01:38
まだ起きていらっしゃるのですね。
ブログ読んで頂き ありがとうございます。

残念ながら新産業がつくばで生まれる可能性は低いと思います。
現に産総研や筑波大学など革新的な技術をずっと産み出して来ていると思うのですが

それがつくばの産業発展に還元されているとは思えないのです。現状を見るに。

http://plaza.rakuten.co.jp/jiro13/
Posted by Jiro at 2017年01月30日 02:32
たらこさん、こんにちは!

ご愛読をありがとうございます!

「幻の新交通システム」シリーズを気に入っていただいてうれしいです。
(意外と書くのに手間がかかっていますので…)

痕跡からいろいろと想像するのは、結構楽しい作業です。
実現していたら…と妄想が膨らみますが、大赤字になって大問題になっていた可能性が高いように思いますので、結果的には頓挫して良かった気がします。

格差の問題は、なかなか難しいですね。
私にはこれという答えはまだありませんが、機会の平等を確保できることが大事だと思います。
Posted by Science_CityScience_City at 2017年01月30日 02:26
みるくん!(b^ー°)さん、こんにちは!

ご愛読ありがとうございます!

最近はリアルタイムというには更新頻度が落ちていますが、今後ともよろしくお願いします!
Posted by Science_CityScience_City at 2017年01月30日 02:15
Jiroさん、こんにちは!

ご愛読をありがとうございます。
ブログも拝見しました。

感想を申し上げるなら、総合運動公園の計画はつくば市の身の丈に合わない計画だったから多くの人に反対されたということをご理解いただければということと、単に雇用対策としての総合運動公園建設なら、一時的な需要なので正規雇用には結びつかないということです。(指定管理者制度も同様です。)

雇用を増やすなら産業を発展させるということ、首都圏に近い農業県である茨城にはまだまだポテンシャルがあると思いますし、最先端の研究所が集まるつくばで革新的な産業ができる可能性はあると思います。
Posted by Science_CityScience_City at 2017年01月30日 02:14
おめでとうございます。様々な情報の提供をして頂いてありがたく思います。「幻の新交通システム」のお話も面白いです。もし、完成していたらと想像が膨らみます。

Jiroさんのブログ、つい見てしまいました。心が満たされていない方らしく、私恨に満ちた内容で気分が悪くなりました。感情論では、物事を進められるはずもなく、定量的な議論が必要だと思います。古くからお住まいの方の話では、貧富の差が古くから大きい土地柄とお聞きします。貧困から抜け出す第一歩は、教育でしょう。子供たちの教育に資源を割くことこそ、次の世代での貧富の差の解消に繋がるのではないかと思います。市民間に徒に対立を煽るのは愚かしいと思います。「今」のことばかりではなく、未来を見据えた議論が必要だと感じます。

大学の入試「改革」でペーパー試験が軽視される方向に向かっています。貧富の差が固定することを避けるためにも、市民が平等に教育の機会を得られる施策をとることが、重要になっていると感じます。子供たちがスーパーマーケットのイートインコーナー等で勉強している姿は心が痛みます。図書館の整備のほうが運動公園よりも先だと思います。つくば市の図書館事情は、守谷市等に比べた明らかに劣っています。
Posted by たらこ at 2017年01月29日 07:00
おめでとうございます。お気に入りに入ってるので必ず見ています。いろんな情報がリアルタイムで解るのでありがたいです。これからもよろしくお願いします。
Posted by みるくん!(b^ー°) at 2017年01月25日 08:08
はじめまして。度々楽しく見させて頂いております。
今更、総合運動公園について賛成の立場から書いてみました。お暇なら読んで見て下さい。

http://plaza.rakuten.co.jp/jiro13/

もう少し加筆するつもりです。
Posted by Jiro at 2017年01月25日 00:37
コメントは承認制にさせていただきます。 可能な限りコメントには返信するつもりでおりますが、返信ができない場合もありますのでご了承ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。