2014年07月23日
夏のギフト限定 ヱビスビール「夏のコク」がうまい!
ついに関東地方も梅雨が明け、これから夏本番!
夏と言えば、ビールがうまい季節です。
普段は第3のビールを愛飲していても、たまに美味いビールを飲みたいですね。

そんなささやかな贅沢として、私はヱビスビールを飲むのを楽しみにしているのですが、今年は夏のギフト限定の新商品が出ました!
その名も「夏のコク」!
夏と言えば、ビールがうまい季節です。
普段は第3のビールを愛飲していても、たまに美味いビールを飲みたいですね。
そんなささやかな贅沢として、私はヱビスビールを飲むのを楽しみにしているのですが、今年は夏のギフト限定の新商品が出ました!
その名も「夏のコク」!
限定ものや季節ものには弱い性質ですが、試しに買ってみたらこれが美味い!
オンザロックで飲むことを想定して、「通常のヱビスビールよりも麦芽とホップを贅沢に使用し、手間ひまをかけて長期熟成」しているそうで、アルコール度も7%と高め、色も味も濃いめです!
これを飲んだら、第3のビールは水を飲んでいるように(さすがに大げさか?)感じられます。

ギフト限定商品なので、基本的にセット販売しかしていないのですが、たまにばら売りしているところがあります。
研究学園近辺では、ウエルシアつくば研究学園店で最近ばら売りしています!
今、お店の棚に並んでいるのが最後かもしれませんので、バラで買いたい方はお早めに!
美味しいので、自分へのご褒美でも良いかもしれませんね。
オンザロックで飲むことを想定して、「通常のヱビスビールよりも麦芽とホップを贅沢に使用し、手間ひまをかけて長期熟成」しているそうで、アルコール度も7%と高め、色も味も濃いめです!
これを飲んだら、第3のビールは水を飲んでいるように(さすがに大げさか?)感じられます。
ギフト限定商品なので、基本的にセット販売しかしていないのですが、たまにばら売りしているところがあります。
研究学園近辺では、ウエルシアつくば研究学園店で最近ばら売りしています!
今、お店の棚に並んでいるのが最後かもしれませんので、バラで買いたい方はお早めに!
美味しいので、自分へのご褒美でも良いかもしれませんね。
Posted by Science_City at 20:41│Comments(6)
│ビール
この記事へのコメント
ただの通りすがりさん、こんにちは!
夏のコクが売り切れていなくて良かったです。
昨日買いに行ったら、残りわずかのようでした。
(補充されているかもしれませんが…)
つくば研究学園店だと、夜の早い時間は駐車場が満車の時が時々あります。
昨日もほぼ満車で、新都市中央通りから入ってそのまま空いていた駐車マスに入ろうとしたら、横から車がすごい勢いで突っ込んできたので、何事か!とぴっくりしましたが、私が車を停めたら、これまたすごい勢いで駐車場を出て行ってしまいました。
唖然としましたが、少し落ち着いて考えてみると、あの車は駐車場が空くのを待っていたのに私が気づかずに割り込みしてしまったようです。
悪いことをしてしまいました。
(私からは出庫する車に見えていたので…。)
夏のコクが売り切れていなくて良かったです。
昨日買いに行ったら、残りわずかのようでした。
(補充されているかもしれませんが…)
つくば研究学園店だと、夜の早い時間は駐車場が満車の時が時々あります。
昨日もほぼ満車で、新都市中央通りから入ってそのまま空いていた駐車マスに入ろうとしたら、横から車がすごい勢いで突っ込んできたので、何事か!とぴっくりしましたが、私が車を停めたら、これまたすごい勢いで駐車場を出て行ってしまいました。
唖然としましたが、少し落ち着いて考えてみると、あの車は駐車場が空くのを待っていたのに私が気づかずに割り込みしてしまったようです。
悪いことをしてしまいました。
(私からは出庫する車に見えていたので…。)
Posted by Science_City
at 2014年07月30日 00:03

さきほど買ってきました.いつも偽物のビールを飲んでいるのでw,確かにほんとのビールだと思いましたよ(笑)
でも運転が下手なわたしはこの店の狭いスペースに駐車するのが苦手なので,少し遠いけど研究学園北店に行くかなぁ.ウエルシアの駐車場ってどこも狭いのに混んでるんですよね.情報サンクスでした.
でも運転が下手なわたしはこの店の狭いスペースに駐車するのが苦手なので,少し遠いけど研究学園北店に行くかなぁ.ウエルシアの駐車場ってどこも狭いのに混んでるんですよね.情報サンクスでした.
Posted by ただの通りすがり at 2014年07月28日 19:35
ただの通りすがりさん、こんにちは!
店の名前がまぎらわしいですよね。
つくば研究学園店で無事「夏のコク」を入手できるといいですね。
店の名前がまぎらわしいですよね。
つくば研究学園店で無事「夏のコク」を入手できるといいですね。
Posted by Science_City
at 2014年07月27日 23:15

こんばんは.はい,しっかり間違えちゃいましたw.コーナンの隣のお店になかったので,管理人さんの嘘つきと思ってしまったのは秘密です(笑).帰り際にお店の入り口を見ると研究学園北店の貼り紙がありました.出直しま〜す.
Posted by ただの通りすがり at 2014年07月24日 20:27
ただの通りすがりさん、こんにちは!
夏のコクが売っているウエルシアは、カスミとコーナンが近い研究学園北店ではなく、新都市中央通り沿いビックボーイとしまむら近くの「つくば研究学園店」の方です。
研究学園北店にもあるかもしれませんが、未確認です。
店名がまぎらわしいので、やはり「研究学園北店」より「学園の森店」の方がよかった気がします。
夏のコクが売っているウエルシアは、カスミとコーナンが近い研究学園北店ではなく、新都市中央通り沿いビックボーイとしまむら近くの「つくば研究学園店」の方です。
研究学園北店にもあるかもしれませんが、未確認です。
店名がまぎらわしいので、やはり「研究学園北店」より「学園の森店」の方がよかった気がします。
Posted by Science_City
at 2014年07月24日 07:07

お,ビール好きには貴重な情報ですね.カスミとコーナンの出来具合も見がてら行ってこようかな.
Posted by ただの通りすがり at 2014年07月24日 05:58
コメントは承認制にさせていただきます。 可能な限りコメントには返信するつもりでおりますが、返信ができない場合もありますのでご了承ください。