2017年03月28日
LALAガーデンつくばの「ひな野」が閉店していた!
最近、好日山荘くらいしか来る機会が無いLALAガーデンですが、子どもが欲しい本がTSUTAYAにあるというので、久しぶりに来てみたら、なんと和食ビュッフェの店「ひな野」が閉店していました!
【この1年のLALAガーデンに関する記事】

もっとも、我が家の場合は子どもが小学3年生の時に「ひな野」で幼稚園生に間違えられるという、悲しい事件があったため、それ以来はここで食べる機会がありませんでした。
(絶対に来たがらなかったので、幼心に相当傷ついたんですね。)
【この1年のLALAガーデンに関する記事】
2016/03/08
2016/03/17
2016/05/10
2016/11/02

もっとも、我が家の場合は子どもが小学3年生の時に「ひな野」で幼稚園生に間違えられるという、悲しい事件があったため、それ以来はここで食べる機会がありませんでした。
(絶対に来たがらなかったので、幼心に相当傷ついたんですね。)

先週の3連休の最後の日3/20で閉店になりました。
すっかり忘れていましたが、坂東太郎グループの経営だったんですね。

そして、びっくりしたのが、もう1つの掲示です。
「ひな野」は、以前閉店した香辛飯屋の跡地に建設中の「8代葵カフェ」として生まれ変わるというのです!
社員の店員さんはそのまま移るのかもしれませんね。
【香辛飯屋閉店の記事】
2015/08/15
ちなみに、8代葵カフェは4/27オープン予定だそうです!
それにしても、LALAガーデンの飲食店は相変わらず縮小傾向ですね…。
Posted by Science_City at 01:49│Comments(6)
│お店
この記事へのコメント
つくばエクスプレスさん、こんにちは!
1歳児のお子さんを幼稚園児と間違えるとはひどいですね。
しかも確認しなかったんですね。
我が家の場合は金銭的な損害は無いのですが、子どものプライドが傷ついたという事件でした。
1歳児のお子さんを幼稚園児と間違えるとはひどいですね。
しかも確認しなかったんですね。
我が家の場合は金銭的な損害は無いのですが、子どものプライドが傷ついたという事件でした。
Posted by Science_City
at 2017年04月14日 02:05

昔はよく行ってました。
うちの子供は1歳なのに幼稚園児と
間違われて料金取られてしまいました笑笑
レシートみて後できずいたんですけどね
うちの子供は1歳なのに幼稚園児と
間違われて料金取られてしまいました笑笑
レシートみて後できずいたんですけどね
Posted by つくばエクスプレス at 2017年04月01日 09:38
l-supportさん、こんにちは!
結構お客さんは入っていたと思うんですけどね。
もっとも我が家はかなりの年数行っていないので、最近の状況はわかりませんが…。
うちはLALAから好日山荘が無くなったら、ほぼ目的地が無くなりますね。
結構お客さんは入っていたと思うんですけどね。
もっとも我が家はかなりの年数行っていないので、最近の状況はわかりませんが…。
うちはLALAから好日山荘が無くなったら、ほぼ目的地が無くなりますね。
Posted by Science_City
at 2017年03月29日 01:42

たっちゃんさん、こんにちは!
本当に残念ですね。
和食のヘルシーな感じのビュッフェの店は多くないですからね。
つくばにも「三尺三寸箸」あたりができると良いのですが。
本当に残念ですね。
和食のヘルシーな感じのビュッフェの店は多くないですからね。
つくばにも「三尺三寸箸」あたりができると良いのですが。
Posted by Science_City
at 2017年03月29日 01:40

こんにちは
あら~ これは残念。ヘルシーな料理中心で人気を博していると思ってたのですが。
これで、いよいよLALAから足が遠のきます。
あら~ これは残念。ヘルシーな料理中心で人気を博していると思ってたのですが。
これで、いよいよLALAから足が遠のきます。
Posted by l-support
at 2017年03月28日 08:20

ひさしぶりにひな野に行こう行こうと思ってたのですが、うーん残念です。
Posted by たっちゃん at 2017年03月28日 02:50
コメントは承認制にさせていただきます。 可能な限りコメントには返信するつもりでおりますが、返信ができない場合もありますのでご了承ください。