2016年03月17日
LALAガーデンつくばのリニューアル第1弾の内容が発表されました!
昨日(3/16)、三井不動産が『「三井ショッピングパーク LALAガーデンつくば」リニューアル第一弾を今春実施』というプレスリリースを出していました!
【LALAガーデンつくばに関する記事】

今回は、リニューアルの内容を紹介したいと思います!
【LALAガーデンつくばに関する記事】
2012/12/30
2013/02/09
2013/02/14
2013/03/09
2014/12/10
2015/02/02
2016/01/08
2016/03/08
今回は、リニューアルの内容を紹介したいと思います!
リニューアルの目玉は、4つだそうです。
1. 豊富な書籍が揃う書店にカフェが融合した「TSUTAYA」がオープン
TSUTAYAは、おそらく今大規模にリニューアル中のArcade1階に入ると思われます。
今のくまざわ書店より1回り大きい感じです。
この中に、BiVi1階にも入っている「サザコーヒー」のカフェが入ります。
雑誌や書籍だけでなく、CD/DVD販売・レンタルもあり、ゲーム、文房具・雑貨なども置くようです。
TSUTAYAは、5/20にオープンします。
2. 子育てファミリーが「もっと便利で、もっと心地よく」過ごせる施設に
子どもの遊び場「KID’S PARK」ができるほか、ベビー休憩室やキッズトイレを整備したり、授乳室スペースを個室化したりして、小さい子ども連れのファミリー層を呼び込もうということのようです。
キッズトイレがロケットをイメージしたデザインになるのは、子どもが喜びそうですね。
KID’S PARKも、5/20にオープンします。
3. 愛犬とゆっくり寛げる「DOG GARDEN」を新設
プラザ広場近くにある「ローズガーデン」のそばに、フェンスで囲われた「DOG GARDEN」ができるそうです。
それで、ペットショップと動物病院ができたんですね。
「DOG GARDEN」も、5/20オープンです。
4. 日々の暮らしを快適にする、多彩な店舗がオープン
…とは言っても、大部分が既にオープンしているので、これからオープンする店舗はTSUTAYAだけですね。
一応全て挙げておくと、以下の通りです。
・ペットショップ - WE ARE One
・動物病院 - WE ARE One
2015年12月オープン済み
・寝具 - airweave The Quality Sleep Store
1月21日オープン済み
・フィットネス - Curves
2月29日オープン済み
・リサイクル - hugall fashion(期間限定)
3月12日オープン済み
・書籍・CD・雑貨/カフェ - TSUTAYA
5月20日オープン
んー、TSUTAYA以外はインパクトはあまり無い感じですね。
個人的にはTSUTAYAも行かないですが。
リニューアルは2段階に分けて実施されるということで、第2弾は、秋頃のオープンを予定しているそうです。
タワーレコードとくまざわ書店の跡地がどうなるかが注目ですね。
正直なところ、TSUTAYAができるより、タワーレコードとくまざわ書店のままの方が良かったんですけどね…。
1. 豊富な書籍が揃う書店にカフェが融合した「TSUTAYA」がオープン
TSUTAYAは、おそらく今大規模にリニューアル中のArcade1階に入ると思われます。
今のくまざわ書店より1回り大きい感じです。
この中に、BiVi1階にも入っている「サザコーヒー」のカフェが入ります。
雑誌や書籍だけでなく、CD/DVD販売・レンタルもあり、ゲーム、文房具・雑貨なども置くようです。
TSUTAYAは、5/20にオープンします。
2. 子育てファミリーが「もっと便利で、もっと心地よく」過ごせる施設に
子どもの遊び場「KID’S PARK」ができるほか、ベビー休憩室やキッズトイレを整備したり、授乳室スペースを個室化したりして、小さい子ども連れのファミリー層を呼び込もうということのようです。
キッズトイレがロケットをイメージしたデザインになるのは、子どもが喜びそうですね。
KID’S PARKも、5/20にオープンします。
3. 愛犬とゆっくり寛げる「DOG GARDEN」を新設
プラザ広場近くにある「ローズガーデン」のそばに、フェンスで囲われた「DOG GARDEN」ができるそうです。
それで、ペットショップと動物病院ができたんですね。
「DOG GARDEN」も、5/20オープンです。
4. 日々の暮らしを快適にする、多彩な店舗がオープン
…とは言っても、大部分が既にオープンしているので、これからオープンする店舗はTSUTAYAだけですね。
一応全て挙げておくと、以下の通りです。
・ペットショップ - WE ARE One
・動物病院 - WE ARE One
2015年12月オープン済み
・寝具 - airweave The Quality Sleep Store
1月21日オープン済み
・フィットネス - Curves
2月29日オープン済み
・リサイクル - hugall fashion(期間限定)
3月12日オープン済み
・書籍・CD・雑貨/カフェ - TSUTAYA
5月20日オープン
んー、TSUTAYA以外はインパクトはあまり無い感じですね。
個人的にはTSUTAYAも行かないですが。
リニューアルは2段階に分けて実施されるということで、第2弾は、秋頃のオープンを予定しているそうです。
タワーレコードとくまざわ書店の跡地がどうなるかが注目ですね。
正直なところ、TSUTAYAができるより、タワーレコードとくまざわ書店のままの方が良かったんですけどね…。
Posted by Science_City at 23:59│Comments(4)
│お店
この記事へのコメント
さーちゃんさん、こんにちは!
TSUTAYAは、ブックエースの移転なんですね。
東新井に電気街があって反映した名残がまた無くなりますね。
夜な夜な若者が集まって、ナンパが広げられたという過去が想像つかなくなるんでしょうね。
TSUTAYAは、ブックエースの移転なんですね。
東新井に電気街があって反映した名残がまた無くなりますね。
夜な夜な若者が集まって、ナンパが広げられたという過去が想像つかなくなるんでしょうね。
Posted by Science_City
at 2016年04月19日 08:21

みみこさん、こんにちは!
たいへん返信が遅くなってすみませんでした。
この手の店は研究学園にはできないと思い込んでいたら、実は禁止されていませんでした。
もちろん、つくれないエリアはあるのですが、この場所ではOKのようです。
平塚線沿いはこの手の店だらけですね。
たいへん返信が遅くなってすみませんでした。
この手の店は研究学園にはできないと思い込んでいたら、実は禁止されていませんでした。
もちろん、つくれないエリアはあるのですが、この場所ではOKのようです。
平塚線沿いはこの手の店だらけですね。
Posted by Science_City
at 2016年04月19日 08:16

そのTSUTAYAですが、つくば国際会議場そばにあるブックエースが移転して、TSUTAYAとしてオープンするそうです。
http://book-ace.co.jp/newstopics
http://book-ace.co.jp/newstopics
Posted by さーちゃん at 2016年04月17日 23:08
平日だけでなく土日も比較的空いているララガーデンがこれを機に賑わうといいですね
ところで今朝の求人広告に学園の森3丁目49の1にビックマーチがオープンすることが載ってました。研究学園界隈にはそういうお店が出来ないと勝手に思ってたので予想外でした。。。
ところで今朝の求人広告に学園の森3丁目49の1にビックマーチがオープンすることが載ってました。研究学園界隈にはそういうお店が出来ないと勝手に思ってたので予想外でした。。。
Posted by みみこ at 2016年03月20日 05:52
コメントは承認制にさせていただきます。 可能な限りコメントには返信するつもりでおりますが、返信ができない場合もありますのでご了承ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |