2015年12月08日
フルーツタルトの店「ルヴェルジェ」でいちごのタルトを買ってきた!
我が家では、ちょっとしたご褒美にFLOのタルトを買って帰ることが多いです。
【FLOで買ったタルトの記事】

今回は、10月に新都市中央通り沿いの「家族レストラン坂東太郎」の向かいにオープンした「ルヴェルジェ」にフルーツタルトを買いに行きました!
【オープン前の「ルヴェルジェ」の記事】
写真左側が、「フルーツショップ青木」で右側が「ルヴェルジェ」になります。
お客さんが何人か立っているのが見えますが、そこにドーム型の大きなショーケースがあり、フルーツタルトが何種類も並べられています。
カフェも併設されていて、写真のもっと右の方にあります。
カフェのメニューはこちらにありますが、デザートだけでなくパスタやサンドイッチなど食事も用意されています。
フルーツショップの方は、噂通り目玉が飛び出そうな値段の高級フルーツが並んでいました。
もちろん、高いのばかりでなくリーズナブルな値段のイチゴなどもありましたよ。
今回は、さっそくタルトを買って、まっすぐ家に帰ります。
【FLOで買ったタルトの記事】
2014/04/24
今回は、10月に新都市中央通り沿いの「家族レストラン坂東太郎」の向かいにオープンした「ルヴェルジェ」にフルーツタルトを買いに行きました!
【オープン前の「ルヴェルジェ」の記事】
2015/10/02
写真左側が、「フルーツショップ青木」で右側が「ルヴェルジェ」になります。
お客さんが何人か立っているのが見えますが、そこにドーム型の大きなショーケースがあり、フルーツタルトが何種類も並べられています。
カフェも併設されていて、写真のもっと右の方にあります。
カフェのメニューはこちらにありますが、デザートだけでなくパスタやサンドイッチなど食事も用意されています。
フルーツショップの方は、噂通り目玉が飛び出そうな値段の高級フルーツが並んでいました。
もちろん、高いのばかりでなくリーズナブルな値段のイチゴなどもありましたよ。
今回は、さっそくタルトを買って、まっすぐ家に帰ります。
ちょっとピンボケですが、こんな箱に入れてくれます。
買ってきたのは、いちごのタルト(1ピース580円)です。
下の子はあまりフルーツを食べないのですが、「美味しかった!」と大喜び。
酸味の強かったり、種があったりする果物は苦手なのですが、イチゴが甘くて美味しかったみたいです。
こちらがタルトを買った時に箱に入っていたメニューです。
通年買える「レギュラータルト」の他、旬の果物を使った「シーズンタルト」がたくさんあって、目移りしますね。
値段は多少高めではありますが、どれも美味しそうです。
次回は、カフェで食事もしてみたいですね。
【「ルヴェルジェ」つくば店 営業案内】
所 在 地: 茨城県つくば市研究学園2丁目20
電話番号: 029-886-5212
営業時間: 10:00~20:00 (カフェラストオーダー19:30)
Posted by Science_City at 01:34│Comments(4)
│お店
この記事へのコメント
stkさん、こんにちは!
ショーケースを見ていると、どれにしようか迷ってしまいます。
子どもに選ばせると、なかなか決まらないので大変です。
ショーケースを見ていると、どれにしようか迷ってしまいます。
子どもに選ばせると、なかなか決まらないので大変です。
Posted by Science_City
at 2015年12月21日 00:37

近隣住民さん、こんにちは!
平日だけ予約可能の意味がようやくわかりました。
土休日は混み過ぎるので、予約も受けないということなわけですね…。
カフェの方はちょっと落ち着いてから行ってみたいと思います。
(どちらにしても、年内は行っている暇は無さそうですが…。)
平日だけ予約可能の意味がようやくわかりました。
土休日は混み過ぎるので、予約も受けないということなわけですね…。
カフェの方はちょっと落ち着いてから行ってみたいと思います。
(どちらにしても、年内は行っている暇は無さそうですが…。)
Posted by Science_City
at 2015年12月21日 00:34

宝石箱の様に綺麗で目の保養になりますね。
http://stk1031.blogspot.jp/2015/11/leverger.html
http://stk1031.blogspot.jp/
http://stk1031.blogspot.jp/2015/11/leverger.html
http://stk1031.blogspot.jp/
Posted by stk at 2015年12月14日 14:14
カフェは平日でも昼時は女性客で賑わっています。予約するか少し早め(11時半まで)に行かないと待たされますよ!
Posted by 近隣住民 at 2015年12月08日 09:21
コメントは承認制にさせていただきます。 可能な限りコメントには返信するつもりでおりますが、返信ができない場合もありますのでご了承ください。