2018年01月03日
研究学園駅前のドコモショップ跡地が改装中!
研究学園駅前のドコモショップは、昨年8月に研究学園3丁目の葛城西線沿いに移転してしまいました。
そもそもドコモショップの店舗は、以前は住宅機器メーカーのミカド(破産)のショールームでした。
【ドコモショップ移転に関する記事】

年末に店の前を通りかかると、何やら改装工事の真っ最中でした。
そもそもドコモショップの店舗は、以前は住宅機器メーカーのミカド(破産)のショールームでした。
【ドコモショップ移転に関する記事】
2017/07/06

年末に店の前を通りかかると、何やら改装工事の真っ最中でした。

室内に仕切りが出来ていて、会議室か教室のような感じでした。
はじめは塾なのかな?とも思いましたが、写真左側には和風な感じの引き戸か仕切りが設けられているので、ショールームかなとも思いました。
まだ何ができるのかわかりませんが、建物はそのままで使われるようです。
何ができるのでしょうね?
Posted by Science_City at 23:59│Comments(4)
│お店
この記事へのコメント
思学舎という学習塾です。
Posted by 受験生の父 at 2018年01月08日 14:54
近くに住む者ですが、1/28より学習塾がオープンすると広告が入っていました。小学生と高校生がターゲットらしい。
Posted by ななしさん at 2018年01月07日 15:34
こんにちは。いつも楽しく拝見させていただいております。
この建物のオーナーの家族の者です。
塾に改装すると話しておりました。たしか思学舎だったかな?
これからも色々な情報を楽しみにしています(^-^)
この建物のオーナーの家族の者です。
塾に改装すると話しておりました。たしか思学舎だったかな?
これからも色々な情報を楽しみにしています(^-^)
Posted by にくにく at 2018年01月04日 22:17
こんにちはです。ランキングから来ました。
つくばはいいところですね。
わたしは北東北の田舎在住なのですが、都会は遊びに行くのは良くても住むのはちょっと・・・なんて思っていました。
つくばは都会ながらも、なんかなじむ感じがします^^
つくばはいいところですね。
わたしは北東北の田舎在住なのですが、都会は遊びに行くのは良くても住むのはちょっと・・・なんて思っていました。
つくばは都会ながらも、なんかなじむ感じがします^^
Posted by きりたん at 2018年01月04日 14:55
コメントは承認制にさせていただきます。 可能な限りコメントには返信するつもりでおりますが、返信ができない場合もありますのでご了承ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |