2015年01月11日
エキスポ大通り沿いに閉店したカラオケ「メルカド」の看板が残っていた!
以前はつくばでの二次会カラオケの定番の1つだった東新井のカラオケボックス「メルカド」。
昨年閉店になり、今は建物ももう解体されてしまったは改装中のようですが、広告看板がエキスポ大通り沿いに残っていました。
(1/26訂正)
【関連記事】
昨年閉店になり、今は建物
(1/26訂正)
【関連記事】
2014/05/24
場所は山新グランステージつくばの近くです。
写真の後ろに建物が写っていますね。
「ジャスコ」という標記や、電話番号の市外局番が0298ということから、相当古いものだとわかります。
(まぁ、それ以前に褪色の具合でわかりますね…。)
「メルカド」と「かに料理 甲羅」が一連の広告看板になっているのは、同じ会社が経営していることの表れですね。
(上の関連記事を参照)
こういう広告看板って、広告料はどういう計算なのでしょうね。
閉店した店の広告料を払っていたらバカバカしいと思いますが、看板そのものにお金を払っているのではなくて、広告の設置場所の地代を払っているのでしょうか?
「甲羅」の方は営業中ですので、後者なら損はしないはずですね。
この看板を見て来店したお客さんがいたらどうするのか、心配になってしまいます。
(逆に、見て来店する人がいないなら、広告効果はゼロだということになりますし…。)
「甲羅」が繁盛して、そのうち新しい看板になれば良いですね。
写真の後ろに建物が写っていますね。
「ジャスコ」という標記や、電話番号の市外局番が0298ということから、相当古いものだとわかります。
(まぁ、それ以前に褪色の具合でわかりますね…。)
「メルカド」と「かに料理 甲羅」が一連の広告看板になっているのは、同じ会社が経営していることの表れですね。
(上の関連記事を参照)
こういう広告看板って、広告料はどういう計算なのでしょうね。
閉店した店の広告料を払っていたらバカバカしいと思いますが、看板そのものにお金を払っているのではなくて、広告の設置場所の地代を払っているのでしょうか?
「甲羅」の方は営業中ですので、後者なら損はしないはずですね。
この看板を見て来店したお客さんがいたらどうするのか、心配になってしまいます。
(逆に、見て来店する人がいないなら、広告効果はゼロだということになりますし…。)
「甲羅」が繁盛して、そのうち新しい看板になれば良いですね。
Posted by Science_City at 23:59│Comments(4)
│お店
この記事へのコメント
にゃーさん、こんにちは!
メルカドの建物はてっきり解体するのかと思っていたのですが、そうでもないんですかね?
同じ店のままリニューアルするのであれば閉店の告知をしないと思うので、少なくとも違う店になるのではないでしょうか。
今度、現地に行ってみたいと思います。
メルカドの建物はてっきり解体するのかと思っていたのですが、そうでもないんですかね?
同じ店のままリニューアルするのであれば閉店の告知をしないと思うので、少なくとも違う店になるのではないでしょうか。
今度、現地に行ってみたいと思います。
Posted by Science_City at 2015年01月23日 02:00
矢田@医療職兼業トレーダーさん、こんにちは!
つくばも栄枯盛衰は激しいですね。
やはりTXの開通前後で、人の流れが大きく変わってしまったのが大きいと思います。
つくばも栄枯盛衰は激しいですね。
やはりTXの開通前後で、人の流れが大きく変わってしまったのが大きいと思います。
Posted by Science_City at 2015年01月23日 01:58
メルカド跡地なんですけど、今工事中のようですが…
建物の上についていた「カラオケルームメルカド」の看板(前の記事に出てるやつです)は、
まだそのまま残ってるんですよね~
以前のメルカドの入り口跡も同じような作りで、大漁丸の方はガラス張りになっているようですが…
全く別の施設になるなら、真っ先に看板を取るんじゃないかなと。
…まさかリニューアルとか…(じゃあ看板は新しくしないのって疑問が出ますが)
建物の上についていた「カラオケルームメルカド」の看板(前の記事に出てるやつです)は、
まだそのまま残ってるんですよね~
以前のメルカドの入り口跡も同じような作りで、大漁丸の方はガラス張りになっているようですが…
全く別の施設になるなら、真っ先に看板を取るんじゃないかなと。
…まさかリニューアルとか…(じゃあ看板は新しくしないのって疑問が出ますが)
Posted by にゃー at 2015年01月20日 22:01
栄枯盛衰が東京に負けないぐらい激しいんですね。
応援しておきました。ポチッ
http://fx-mental.info/
応援しておきました。ポチッ
http://fx-mental.info/
Posted by 矢田@医療職兼業トレーダー at 2015年01月13日 18:28
コメントは承認制にさせていただきます。 可能な限りコメントには返信するつもりでおりますが、返信ができない場合もありますのでご了承ください。