2013年03月22日
セブンイレブン松代店 復活!
セブンイレブン松代店が立て替えを経て復活しました!
(写真は10日くらい前の写真なので、まだオープンしていません)

何のために建て替えたのかよくわかりませんが、ちょっと広くなったのかな?
まさか国道408号が直進できるように避けたわけではないでしょうけれど。
う~む、やはり何のために建て替えたのか、よくわかりません。
どなたかご存知でしょうか?
(写真は10日くらい前の写真なので、まだオープンしていません)
何のために建て替えたのかよくわかりませんが、ちょっと広くなったのかな?
まさか国道408号が直進できるように避けたわけではないでしょうけれど。
う~む、やはり何のために建て替えたのか、よくわかりません。
どなたかご存知でしょうか?
Posted by Science_City at 08:24│Comments(2)
│お店
この記事へのコメント
rokuさん、はじめまして!
情報をありがとうございます!
謎が解けました。
前の建物もそれほど古い建物ではないような気がしていましたが、平屋建てでも耐震強度不足ということは、30年以上前の建物だったのですかね。
安心してお店を使えるようになって良かったですね。
こうしてブログに書いた疑問にコメントをいただけるのは、ホントにありがたいです。
情報をありがとうございます!
謎が解けました。
前の建物もそれほど古い建物ではないような気がしていましたが、平屋建てでも耐震強度不足ということは、30年以上前の建物だったのですかね。
安心してお店を使えるようになって良かったですね。
こうしてブログに書いた疑問にコメントをいただけるのは、ホントにありがたいです。
Posted by Science_City
at 2013年03月29日 08:48

私は松代セブンイレブンを利用しているものです。
旧建物が壊される前にスタッフに聞いたところ、
耐震強度が不足していたため、
建て直しになると言っていました。
直営店なのかフランチャイズなのか知りませんが、
誰が費用を負担したんでしょうね。
旧建物が壊される前にスタッフに聞いたところ、
耐震強度が不足していたため、
建て直しになると言っていました。
直営店なのかフランチャイズなのか知りませんが、
誰が費用を負担したんでしょうね。
Posted by roku at 2013年03月28日 03:19
コメントは承認制にさせていただきます。 可能な限りコメントには返信するつもりでおりますが、返信ができない場合もありますのでご了承ください。