ブログランキングに参加しています!良かったらクリックをお願いします!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ
にほんブログ村 茨城県つくば市 ブログランキングへ

2013年02月24日

新マンション ウェリスつくば研究学園 始動!

新マンション ウェリスつくば研究学園 始動!

コメントで情報をいただいていました、マンション計画地を見てきました!
「(仮称)ウェリスつくば研究学園」だそうです。

もともとここの土地は、集合住宅事業用地とされていて、新都の街の販売時にもそのような説明はされていました。
また、ここの土地は三菱地所が保有して800戸規模のマンションを建てる計画だという話も聞いていましたが、駅前のパークハウスの販売が長期化したこともあって撤退し、NTT都市開発単独の開発になったと思われます。

新マンション ウェリスつくば研究学園 始動!

敷地はちょうどカーブの道沿いになります。
ここに、8階建てのマンションが3棟建つみたいです。

新マンション ウェリスつくば研究学園 始動!

ケーズデンキの駐車場の向かい側の柵に、敷地の計画図と作業スケジュールが掲示されていました。
箱形のマンション3棟がカーブ部にできて、それ以外はダイワハウスの戸建となっています。
パークシティ柏の葉キャンパス二番街の低層部のようになると素晴らしいですが、ちょっと3棟の並べ方に工夫がないですね。
曲線の建物にしろとは言いませんが、カーブした道路からカクカクした建物配置がどう見えるか、もう少し配慮があっても良いと思います。

戸建の区画を見ても、新都の街との連続性もなく、駅やイーアスからの徒歩・自転車導線をあまり考えたような跡も見えません。
せっかく、これだけの広さの住宅地を造るのだから、単に住宅をたくさん売るということではなく、ダイワハウスの街を売るという気概で計画してほしいものです。




同じカテゴリー(まちづくり)の記事

Posted by Science_City at 18:38│Comments(8)まちづくり
この記事へのコメント
nakさん、はじめまして!

新都の街は、確か研究学園で初の景観協定を結んでいる地区のはずですね。
その時には、三菱地所が通り沿いにもっと大規模なマンションをつくるはずでしたが、駅前のパークハウスでもかなり販売が長期化しましたし、つくばは戸建て志向が強いので断念したのでしょう。

当時の計画とは、相当変わっているのだと思います。
せっかく新都の街の隣なので、新都の街が広くなったような良い街並みになると良いのですが。
Posted by Science_CityScience_City at 2013年02月27日 08:34
ととろさん、はじめまして!

研究学園の開発は、筑波研究学園都市の開発と違って、普通の住宅開発になってしまっている面は否めないところです。
最近の開発区域は、電柱も普通に建ってしまっていますし…。
大通りから直接店舗に乗り入れられない方が景観上も交通安全上も良いのですが、国策である学園都市ほどは力が入っていないということかもしれません。

ただ、学園都市の場合大規模店舗はないので直接乗り入れなしでも何とかなりますが、例えばイーアスの入口が一本裏になっていたら、今よりひどい大渋滞になってしまいます。
そういう意味では、学園都市の計画は本格的クルマ社会になる前の都市計画なのだと思います。

とはいえ、もう少し研究学園も歩行者を考慮したまちづくりにならないかなと思います。
Posted by Science_CityScience_City at 2013年02月27日 08:26
はじめまして。

この街区、4年ほど前に積水ハウスと大和ハウスが共同で始めたとこだったかしら。 であれば、当時の情報では街区景観などを維持させるために戸建てにもかかわらずマンションのように管理費が徴収されるとこでしたよね。

その時のイメージでは、この街区の北西側にマンションが並んだ図があったような。当時の構想とはだいぶ変わってしまったようですね。
Posted by nak at 2013年02月27日 00:13
はじめまして

研究学園の発展がとても楽しみです

ですが 大通りからショップに入れる道づくりになってしまって残念です
東西南北大通りのように 一本裏からしか車が入れなくなってた方が
町並みはきれいですよね

子供が通学路として使用しているだけに
歩道が不安でたまりません

この記事から話がずれてしまって すみません
Posted by ととろ at 2013年02月26日 11:37
ナオさん、こんにちは!

ちょうど、g.u.の工事現場を見てきたので、記事にしたところです。
だんだん研究学園の西の方も街らしくなってきました。

せっかくなので、綺麗な街並みになってほしいと思います。
Posted by Science_CityScience_City at 2013年02月25日 20:39
こんにちは(*^▽^*)

やっぱりマンションが建つんですね~。

綺麗な街並みになってほしいですね!

そういえば、西松屋の隣はg.uになるのかな??
Posted by ナオ at 2013年02月25日 17:05
らんきんさん、こんにちは!

あれま、都市計画がご専攻でしたか。
私も都市計画とか、交通計画とかをやっていました。

研究学園はURが開発していますが、何をどのように建てるかまでは関与しないので、バラバラな街になってしまいがちですね。
そういう意味では、柏の葉は書かれていたように、元が三井のゴルフ場なので三井不動産主導の街づくりで、かなり計画的で野心的な街づくりになっていると思います。

研究学園では、どこの建築現場に行ってもダイワハウスが手掛けているのではないか?というくらいの勢いを持っているのに、今回の戸建の配置図を見ると、とにかく効率よく土地が使えるように区割りしてみました!という感じでちょっと残念です。
ダイワハウスは住宅販売には興味があっても、あまり街づくりには興味がないのですかね?

アンケート、私もいろいろ考えを書いて送りました。
Posted by Science_CityScience_City at 2013年02月25日 01:09
研究学園の都市計画については、全体のリーダーシップを取れる会社がないので、なかなかうまくいかないようです。
一番熱心なダイワハウスが主導権を握って、頑張って欲しいところだったのですが。

柏の葉は元々三井の土地だったので、三井不動産主導で街づくりを行っているため、
きれいになってきているようです。

大学時代に都市計画を専攻した私にとっては、
研究学園をああしたら、こうしたらと思うことがたくさんあるのですが・・・。

先日、TX沿線に人を呼び込む(定住させる)にはどうしたらいいかというアンケートが市から届いていたので、
私の思いを色々書いて送りました。

実現すればいいな。
Posted by らんきん at 2013年02月25日 00:40
コメントは承認制にさせていただきます。 可能な限りコメントには返信するつもりでおりますが、返信ができない場合もありますのでご了承ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。