ブログランキングに参加しています!良かったらクリックをお願いします!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ
にほんブログ村 茨城県つくば市 ブログランキングへ

2017年11月14日

学園の森3丁目の土地の落札者は茨城トヨタ!

学園の森三丁目50番8の入札が今日(もう昨日か)行われましたが…

【入札実施前の記事】

学園の森3丁目の土地の落札者は茨城トヨタ!

落札者は、「茨城トヨタ自動車株式会社」でした!!!
残念ながら、またしても自動車販売店でした。

しかも、茨城トヨタって、どういうことでしょうか?
すぐ隣にネッツトヨタが建設予定で、通りを少し西に行ったところにはトヨタカローラ南茨城があります。
少し南に行けば、最近オープンしたばかりの茨城トヨペットがありますよね。
どうしてこんなことになるのか、調べてみました。

【ネッツトヨタ・トヨタカローラ・トヨペット関連記事】


トヨタ自動車の販売会社には4つの販売チャネルがあり、それがトヨタ店、トヨペット店、カローラ店、ネッツ店なのだそうです。
(情報源:「トヨタ販売会社のチャネルについて」)

つまり、同じトヨタでも販売チャネルが違うということになります。
それにしても、茨城トヨタ自動車だけでも竹園とみどりのに既に店舗はありますし、そんなにクルマって売れるものなのでしょうかね。

これで、トヨタ系の販売会社は研究学園駅地区ですべて勢揃いしたということになります。
確かに近くにいろいろな販売会社が集まっていれば、他社の車を比較しながら巡るのも楽でいいんですけどね。
うちも車が故障して買い替える時に、車が動かないので自転車で店を回れたのもディーラーが密集していたからこそできたわけですが…。

学園の森3丁目の土地の落札者は茨城トヨタ!
※クリックすると、拡大します。

以前にも整理しましたが、改めて研究学園駅地区の自動車販売店の進出状況を地図にプロットしてみました。
こうしてみると、異常なほど集中しているのがわかります。

今はいいとしても、もし自動車が売れなくなったり、他の地区に移転が進んだりすると、あっという間に空き地だらけになりかねないのがまちづくりの観点でも心配ですね。
もう少しバラエティに富んだ店舗構成にならないものでしょうか…。
(自動車会社のバラエティは多分全国でも屈指の状況だと思いますが…)





同じカテゴリー(お店)の記事

Posted by Science_City at 01:23│Comments(14)お店まちづくり
この記事へのコメント
なんさん、こんにちは!

不思議な設計ですよね。
市や工務店もそうなのですが、1番は建て主が地域の心配にどう応えるかが最も大事だと思うのです。
しかし、地域で問題になっているところをみると、安心してもらえるような対応をされていないようで心配しています。
Posted by Science_CityScience_City at 2017年12月06日 01:04
研究学園の主婦さん、こんにちは!

道路外の店舗から出てくる車が、歩道の手前でいったん止まらずにいきなり歩道に出てくるケースが多いですね。
特に、クルマの左側から来る歩行者や自転車を見ていない運転手が多すぎます。
車道に出ることに気を取られ過ぎているのでしょう。

運転手の意識に任せていても身は守れないので、子どもには「運転手がこちらを見ているかを確認して、見ていなかったら止まりなさい」と教えています。

タイヨーの誘導員は駐車場内の誘導に一生懸命ですが、歩道の安全確保を優先してほしいですね。
Posted by Science_CityScience_City at 2017年12月06日 01:02
研究学園の住民さん、こんにちは!

地元では、安心な通学路だと思っていたのに車が出入りすると知って、心配されているようですね。
安心して歩けるような解決になることを望みます。
Posted by Science_CityScience_City at 2017年12月06日 00:56
また車屋さん?さん、こんにちは!

>シャッターがペデに面したいて「?」でした。

その点について、地元で危惧されているようですね。
一時的な出入りだとしても、わざわざペデに向けなくてもいいのにと思います。
Posted by Science_CityScience_City at 2017年12月06日 00:55
なんさん、こんにちは!

ブログの記事としても取り上げましたが、個人宅のようです。
Posted by Science_CityScience_City at 2017年12月06日 00:54
ほう さん、こんにちは!

つくば駅周辺の土地利用規制が厳しくてロードサイド型店舗が造りにくかった反動で、研究学園周辺にロードサイド型店舗が集結してきたように思います。
ロードサイド型の典型であるクルマ屋さんが増えたのは、ある意味自然なのかもしれません。

もっと成熟してくれば、チェーン店だけでなく個性のあるお店が増えてくると思います。
天久保や二の宮あたりのようになるには、まだ時間がかかるかもしれませんね。

ただ、学園の森3丁目のMeeTocoやRupoみたいな商業施設もできてきたので、期待は持てますね。
Posted by Science_CityScience_City at 2017年12月06日 00:51
Whiteさん、こんにちは!

確かに100円ショップは、研究学園周辺ではイーアスの中のダイソーしかないですね。
ただ、単独店舗だとツラい気がするので、スーパーかドラッグストアの敷地に入るならあり得る気がします。
Posted by Science_CityScience_City at 2017年12月06日 00:35
研究学園の住民さん

あれ個人宅なんですか??
ガレージがあるから、てっきり輸入車や高級車を取扱う専門店かと思いました。
遊歩道側にシャッターがあって変だなと思ったら問題になってるのですね。
近隣の方は不安ですよね。
市と工務店には、きちんとした対応をして欲しいものです。
Posted by なん at 2017年11月28日 00:27
研究学園のカワチから学園の森まで北上する通りは、歩行者と自転車には危険すぎます。
歩道を歩いていると、いつもどこかしらで車とぶつかりそうになります。

店舗に出入りする車が歩行者や自転車の前を強引に横切ったり、確認もせずに車道に出るので、いつか絶対に怪我人が出ると思っています。

歩道に面した住宅というのはどこにでもあるのかもしれませんが、歩行者が安全に利用出来るようにして欲しいと思います。

1人で自転車に乗れるようになったばかりの子どもたちが多い地域ですので、店舗や住宅から歩道を横切って車道に出る場合は十分に安全確認をして欲しいです。

小さな子供の痛ましい事故があったばかりです。
研究学園が事故の多い地域と言われないようにして欲しいです。
Posted by 研究学園の主婦 at 2017年11月27日 20:00
なんさん

あれは、今のところ個人宅だそうですよ。
先日、地域住民に対して説明会がありました。
また車屋さん?も指摘していますが、ガレージのシャッターが歩行者専用道路に面していて、歩行者専用道路を使用して車を出し入れするとか。
今、この地域では大問題になっています。

市にはきちんとした対応をしてほしいです。
Posted by 研究学園の住民 at 2017年11月27日 09:02
学園の森一丁目の大きなガレージがあるとこでしょうか。

事務キチ行きながら散歩でみたとき、気になりました。シャッターがペデに面したいて「?」でした。 <なんさん
Posted by また車屋さん? at 2017年11月20日 23:54
学園の森一丁目付近に新しく出来たauショップの北側に大きな建物が建設中でオープンガレージ??みたいのがありますけどまた、車屋なんですかね??
本当に多いですよね~
Posted by なん at 2017年11月20日 22:35
ここまで近い場所にクルマ屋が勢揃いしてる場所って全国探しても中々無いのである意味、非常に貴重な街ですよね、研究学園って。
そこまで需要があるのか微妙ですが、現段階ではやって行けてるのは車社会のつくばならではって感じです。
それにしても、研究学園の街並みがどんどん郊外のどこにでもある風景に変わっていくのは残念ですね。
もうちょっと個性のあるお店が増えてくれると嬉しいんですけどね~
Posted by ほう at 2017年11月15日 19:01
研究学園や学園の森にセリアやキャンドゥなどの100円ショップができたらいいのにな〜と思います。
Posted by White at 2017年11月15日 11:48
コメントは承認制にさせていただきます。 可能な限りコメントには返信するつもりでおりますが、返信ができない場合もありますのでご了承ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。