ブログランキングに参加しています!良かったらクリックをお願いします!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ
にほんブログ村 茨城県つくば市 ブログランキングへ

2017年10月31日

学園の森義務教育学校の開校に向けて信号機の増設が決まっていた!

研究学園4丁目で起きたひき逃げ事件は犯人が捕まったものの、研究学園では年々交通量が増えていて交通安全の問題があることには変わりありません。
来年4月には学園の森義務教育学校が開校しますが、主要交差点にしか信号機が無いのが現状です。
※現在信号機がある交差点は下の地図で白い吹き出しに交差点名が書いてある交差点です。

学園の森義務教育学校の開校に向けて信号機の増設が決まっていた!

地元の区会や春日学園のPTAが、警察に対して信号機設置の要望活動をしているのは聞いておりましたが、このたび3か所に信号機が設置されることが決まりました!
(あっ!さんから情報をいただきました。ありがとうございますm(_ _)m)

地図に信号機が設置される3か所を書き込んでみました。
(情報源:茨城県警察「新設信号機の案内」)



1箇所目の「学園の森2丁目北」交差点は、コストコと学園広場公園の間の葛城北線上の交差点です。
今は、横断歩道すらありませんが、北側からの通学路になることが想定されることから、ここに信号機が設置されることになったようです。

設置個所のストリートビューは、こちらです。
コストコ駐車場から出てきた車がよく右左折する交差点なので、できれば歩車分離信号にしてほしいですね。





2箇所目の「(仮称)学園の森学校西」は、交差点といっても葛城西線と歩行者専用道路の交差点です。
学園の森1丁目のあけぼの公園方面と学園の森義務教育学校と茨進の間にあるペデとの間の葛城西線を横断するための信号機です。

この区間(学園の森西交差点と東光台東交差点の間)の葛城西線には、今まで信号機はおろか横断歩道が全くありませんので、ようやくという感じです。



そして、3箇所目の「研究学園4丁目北」交差点は、学園の森義務教育学校の門から南に延びる屋根つきの歩行者道路と自転車道路の終点部で、研究学園4丁目の「スマ・エコ シティ」から葛城東光台線を渡って歩行者・自転車道路に行く通学路上の信号です。
この場所にも、現在は横断歩道がありませんので、信号機設置に合わせて設置されるのでしょう。

ひとまず新しい学校に四方から信号機付きの交差点を通って通学できる最低限の信号機が付くことになります。
今後、次に優先順位の高い交差点に信号機を付けてもらえるように要望活動をしていく必要があると思います。

例えば、今回ひき逃げ事故のあったエビスタウンと来夢の杜の交差点や、葛城西線のスーパータイヨー南側の交差点にも必要だと思いますし、スーパータイヨーから東に延びる道と屋根つき歩行者道が交差する地点も、平面交差なので不安がありますね。

今後もブログで地域の交通安全については取り上げていきたいと思います。



同じカテゴリー(道路)の記事

Posted by Science_City at 00:54│Comments(26)道路
この記事へのコメント
研究学園の住民さん、こんにちは!

>2箇所目の「(仮称)学園の森学校西」の歩行者専用道路ですが、隣接している建設中の建物を見ると、自動車が歩行者専用道路を走るような設計になっているような。

…というコメントをいただいたので、現地を見てきました。

ブログの記事にもしましたが、見たところ必ずしも自動車が出入りするようには見えませんでした。
歩行者専用道路には車止めが設置されていますし、シャッターからは車以外のものを出し入れするのではないかと感じました。
Posted by Science_CityScience_City at 2017年11月28日 02:36
思いを伝えるためにさん、こんにちは!

セキュレアシティとよつばの杜の間の道は狭いのに、葛城西線の渋滞にいらいらして迂回する車が飛ばしていることがありますね。

住宅街の間の道ですし、4月からは屋根つき歩道が通学路になりあの道を横断するようになるので、ところどころ道幅を狭くしたり、わざと凸凹を造ってスピードを出せないようにする必要がありますね。
Posted by Science_CityScience_City at 2017年11月28日 02:33
研究学園の主婦さん、こんにちは!

はま寿司とタイヨーの交差点は、子ども1人では渡らせない方がいいですね。
我が家では、遠回りになってでも信号のある交差点を渡るように言っています。
Posted by Science_CityScience_City at 2017年11月28日 02:29
ママさん、こんにちは!

学園広場公園の西側に何も建っていない現状であれば、通学時間帯は通行規制しても何ら支障が無いと思います。
むしろ、春日学園の経験からすれば、規制しないと学校への送迎の車がズラッと並ぶことになると懸念します。
Posted by Science_CityScience_City at 2017年11月28日 02:27
三井さん、こんにちは!

はま寿司とタイヨーの交差点は、もはやカオスですね。
あの交差点で横断するのは結構危ないと思います。

早急に信号機を設置してほしい交差点の1つだと思います。
Posted by Science_CityScience_City at 2017年11月28日 02:23
あっ!さん、こんにちは!

足場が外された校舎と体育館を見て、うちの子どもは「こっちの方が春日よりかっこいい」と羨ましがっていました。
なかなか良いデザインですね。
Posted by Science_CityScience_City at 2017年11月28日 02:22
偏見はやめようさん、こんにちは!

飲酒運転だったという報道も見ていませんが、飲酒していなかったという報道も無かったような気がします。

時間的に仕事が終わって帰宅する時間ではありましたが、何日も逃げていたことからすると、断定はできない気がします。
Posted by Science_CityScience_City at 2017年11月28日 02:20
茨城の現状さん、こんにちは!

酷い話ですね。
そういう人がいたら警察に通報してよいと思います。
見つからなければいいと思っているのでしょう。
Posted by Science_CityScience_City at 2017年11月28日 02:18
住民さん、こんにちは!

危険な車は通報して、1度捕まってもらわないとわからないかもしれませんね。
運転しながら飲酒するような人は、捕まってもダメかもしれませんが。
Posted by Science_CityScience_City at 2017年11月28日 02:17
研究学園の主婦さん、こんにちは!

歩行者を邪魔ものとしか見てないドライバーがいますね。
悲しいことですが、自己防衛をしないといけませんね。

ご意見のとおり、警察が集中取締りをしてくれると良いのですけれどね。
Posted by Science_CityScience_City at 2017年11月28日 02:15
はぁ、さん、こんにちは!

また事故ですか。
あの交差点には、早急な事故対策が必要ですね。
Posted by Science_CityScience_City at 2017年11月28日 02:13
ゆずままさん、こんにちは!

「学園の森2丁目北」以外は、安全に道路を横断するためだけの信号機ですから、もともと歩車分離になります。

「学園の森2丁目北」は右左折の車が多いですから、ご指摘のとおり歩車分離式が望ましいですね。
Posted by Science_CityScience_City at 2017年11月28日 02:12
交通安全さん、こんにちは!

歩道橋という選択肢は最近はまず無いと思います。

片側2車線以上ある幅の広い道路ならあり得ると思いますが、狭い道路で歩道橋を造っても横断距離より上下方向の移動が長くなってしまいますし、高齢者や障害者にとって安全なものになりませんし、メンテナンスの費用もかかります。

近年では、横断歩道橋や地下道を造るケースは、エレベーターを付ける価値があるような歩行者多い道路で、かつ交通量の多い幅広の道路の場合に限られていると思います。

>もともとこれだけの規模の人口増があらかじめ推測されるような開発において、なぜ西線や北線を片側一車線にしてしまったのでしょう。

もとの計画では、葛城西線や葛城北線沿いに大型商業施設が建ち並ぶことを想定していなかったからだと思います。
当初計画では、葛城西線沿いの大区画は大規模な住宅開発のために売却することを想定していて、商業施設は境松西平塚線と新都市中央通り沿いが中心になると想定していたようです。

ところが、住宅開発用のつもりだった大区画が商業施設になってしまい、想定外の渋滞になったのだと思います。
Posted by Science_CityScience_City at 2017年11月28日 01:47
2箇所目の「(仮称)学園の森学校西」の歩行者専用道路ですが、隣接している建設中の建物を見ると、自動車が歩行者専用道路を走るような設計になっているような。
せっかく信号設置も決まり、歩行者(特に子供達)の安全が確保できると安心していたのに、、、
もし本当に車が入ってくるとしたら、ショックです。。
Posted by 研究学園の住民 at 2017年11月25日 08:47
研究学園の主婦さまへ

はま寿司のところ、危ないですよね。
あの交差点を東に入ったグランディの住宅地とセキュレアシティの間の交差点も危なくて、以前車が大破している事故があったそうです。あのような住宅地横の道を、車が結構なスピードで飛ばす。危なっかしいですね。

スーパーの会社にご連絡されたようですが、どのような機関・組織であれ、個人からの連絡というのはよほど(自社サービス・商品による直接的損害など)のことがない限り、電話でクレームを伝えても扱いが難しいのでうやむやにされてしまいます。
少なくとも区会などから要望を入れるなどにした方が、受け止めてもらいやすいです。電話の口頭というのは、その場限りの言葉で消えて無くなるものでもあります。かたちとして残る手段で、依頼元を明記(できれば多くの人が束になった方が良い)した文書が望ましいです。
お住いの地区に区会があれば、役員さんなどに相談されてはいかがでしょうか?それか、もし区会が存在しなければ、地区に呼びかけて設立されてはいかがでしょうか。市民活動課に相談に行けば、いろいろ教えてくれると思います。
Posted by 思いを伝えるために at 2017年11月05日 08:28
三井さん

はま寿司とスーパータイヨ―の間の横断歩道は危険ですよね。
私も何度も轢かれそうになりました。
早く車道に出たい車がむりやり歩道まで突っ込んでくる危険箇所のひとつです。

それと、タイヨ―から出る車が横断歩道の上に停まって塞いでいるので、歩行者は横断出来ないんですよね。

私は開店初日にタイヨ―本社にこの出入り口が危険なので早急に解決してくれるよう要望したのですが、「警察に信号設置の要望をする」という回答でした。
店を出た後の事故はタイヨーは関係ない、とでも言いたそうです。

もうひとつある出入り口も、歩行者確認せず車が出入りしてくるので、タイヨ―周辺は危険です。
搬入口もトラックが出入りするので、本当に怖いです。

多数の車がひっきりなしに出入りするここは、子どもが1人で自転車に乗るようになったら事故が起こりそうで怖い場所だと思います。
Posted by 研究学園の主婦 at 2017年11月02日 11:15
コストコに通じる学校のすぐ前の道路をスクールゾーンに指定して、時間指定の車両立ち入り禁止にしてはどうでしょうね。

多くの子供たちが通る道は、なるべく車両が通らないほうがいいですからね。
Posted by ママ at 2017年11月01日 23:20
先日はま寿司とタイヨーの所で轢かれかけました。
一刻も早く信号機の設置をして欲しいです。
Posted by 三井 at 2017年11月01日 22:28
いつも楽しく拝見しています。ありがとうございます。

学園の森義務教育学校、仮囲いとか足場が外されている箇所もあって、だんだん姿がよく見えるようになってきましたね。
Posted by あっ! at 2017年11月01日 15:52
運転手はノンアルコールだったのに。
Posted by 偏見はやめよう at 2017年11月01日 05:46
先日とある焼肉屋でランチしてましたら、昼間から全員でビールを飲んでいる4人の男性(建設作業員風の服装でした)。まさかと思って横目で見てましたらそのまま上機嫌のままトラックを運転して駐車場から出ていきました。これが現状です。
Posted by 茨城の現状 at 2017年10月31日 21:04
先日のひき逃げ、3歳のお子さんが亡くなったということもあってかセンセーショナルに取り上げられました。

しかし残念ながらこの辺はマナーの悪いドライバーがいて、またいつ事故を繰り返してもおかしくないと日々感じています。

右折矢印の赤信号を直進なんて当たり前。
スマホを片手にハンドルを握るのも普通。
驚いたのはビール、チューハイを片手に運転。
それもイーアスの近くと西大通りの中心地。

愚痴を書いても亡くなった方は帰ってきませんので、自身が安全運転を心がけるとともに、危ない車はナンバーを控えて警察に伝えるようにします。
Posted by 住民 at 2017年10月31日 16:52
つくばの交通事情を取り上げて下さり、ありがとうございます。

少しずつ信号が増えていって、事故が起こりにくい街になっていって欲しいです。

私はいつも子連れで歩いて外出しているのですが、新都市中央通りの交差点では歩行者は怖くて渡れない事が多いです。

信号が青だからと横断歩道を渡っていると、右左折の車がどんどん進入して来て歩行者との距離数十センチ、あわや事故という有様です。
ベビーカーすれすれを車が走り抜けて行った時は本当にゾッとしました。

横断歩道上で歩行者が横断している時は止まって渡り終えるのを待つのがルールのはずですが守る車はありません。
研究学園もだいぶ人口が増えてきて、最近はそういう怖いドライバーが増えてきました。

警察には大通りの交差点辺りに潜んで検挙してもらいたい位です。
Posted by 研究学園の主婦 at 2017年10月31日 15:26
ひき逃げのあった交差点で
また事故があったようです。

これが今のつくばです。
Posted by はぁ、 at 2017年10月31日 14:50
小学校の周りは歩車分離式にして欲しいですね。特にコストコ周りは危ないと思います。遠くから来る車も多いから土地勘のない車が飛ばす可能性がありますしね…。
Posted by ゆずまま at 2017年10月31日 08:26
信号機が設置されるとのこと良かったですね。ところで今回歩道橋という選択肢は無かったのでしょうか。信号機が増えることでますます構造渋滞が酷くなる懸念もあるかなと思います。もちろん渋滞よりも交通安全が第一ですが。

もともとこれだけの規模の人口増があらかじめ推測されるような開発において、なぜ西線や北線を片側一車線にしてしまったのでしょう。
Posted by 交通安全 at 2017年10月31日 08:26
コメントは承認制にさせていただきます。 可能な限りコメントには返信するつもりでおりますが、返信ができない場合もありますのでご了承ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。