ブログランキングに参加しています!良かったらクリックをお願いします!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ
にほんブログ村 茨城県つくば市 ブログランキングへ

2015年12月19日

学園の森2丁目ダイワハウスの複合開発が始まる!

葛城西線沿い、はま寿司の北側の土地にも開発事業の内容を知らせる看板が立っています。
住所でいうと学園の森2丁目14になります。

以前、コストコの南西側の土地(学園の森2丁目13)の4万平米の宅地開発についての記事を書きましたが、この土地と合わせてダイワハウスが土地を落札していたようです。

【この土地の東側の開発についての記事】


学園の森2丁目ダイワハウスの複合開発が始まる!

葛城西線沿いの土地も約4万平米ありますので、合わせて約8万平米という、とんでもない規模の開発が始まります!

学園の森2丁目ダイワハウスの複合開発が始まる!

見ての通り広大な空き地です。
ここに以下の物件ができる予定です。
・27棟の共同住宅
・14戸の戸建て住宅
・物販店舗
・学習塾
・スポーツクラブ
・保育園

学園の森2丁目ダイワハウスの複合開発が始まる!

27棟の共同住宅はさすがにマンションということはないでしょうから、賃貸アパートか2軒長屋のような建物でしょうか。
でも、看板を見ると、宅地分譲41区画とも書いてあるので、戸建14戸と共同住宅27棟ということになり、共同住宅も分譲ということになりますね。
どんな形式になるのか気になります。

物販店舗は、スーパー・コンビニ・ドラッグストアともに近くにあるので、どんな業態の店が来るのか気になりますね。
学習塾も葛城西線の北側にも南側にもありますし、研究学園駅前にもあるので、供給過剰のような気もしますが…。

気になるのは、スポーツクラブですね!
ダイワハウスグループだとNASがありますが、茨城県内にはまだ1店もありません。
初のNASができるか楽しみですね。

保育園もできるし、小中学校も近くに出来ますから、駅はやや遠いものの生活に必要なものは徒歩圏ですべてそろう便利な住宅地になりそうです!





同じカテゴリー(まちづくり)の記事

Posted by Science_City at 23:59│Comments(6)まちづくり
この記事へのコメント
あづあづさん、こんにちは!

土地を持っているならまだしも、土地を購入して賃貸経営なんてリスキーだと思いますけどね。

高度成長期やバブル期の土地の値上がりを知っている世代の人は儲かると思うんでしょうね。
仮に元が取れるとしても何年かかるんでしょうね?

日本では、土地は資産、建物は消費財みたいな扱いになっているので、賃貸住宅として造られた建物には金をかけていないですね。
Posted by Science_CityScience_City at 2016年06月09日 01:57
d社の土地付き賃貸アパートの販売は説明会があるみたいです。いろんな地主さんのところに営業してるみたいですよ。土地を安く買えればお得かもしれません。最近は、土地を購入して賃貸経営する方が増えてきていますね。ただ、建てるメーカーはちゃんと調べてから契約しないと後で後悔します。d社の建物は安いけど遮音性最悪でしたよ。
Posted by あづあづ at 2016年05月25日 23:34
TDNさん、こんにちは!

共同住宅の棟数が宅地分譲の区画数に含まれているので、ダイワハウスがアパートを建てて、その土地・建物のオーナーを募集するのかもしれませんね。

そうすると、買う方はかなりリスキーな気がしますが…。
Posted by Science_CityScience_City at 2015年12月30日 02:47
匿名希望さん、こんにちは!

>実際に歩いてて常に疑問に思ってる場所は有りますか?

いろいろありますよ。
内容によって、市に連絡したり要望したりする場合、ブログに取り上げる場合、放置する場合など対応はいろいろです。

街灯が設置されているのに点灯していない場合は、市役所に連絡するのが1番だと思います。
工事してすぐは誰も住んでいないので点灯していなかったけど、そのまま点け忘れているかもしれません。
市役所も市全体を把握できているわけではないので、指摘すれば解決する場合も多々あります。

もし、1人では相手にしてもらえない場合は、区会があれば区会経由、お子さんがいれば学校かPTA経由など、団体を通すのがいいと思います。
Posted by Science_CityScience_City at 2015年12月30日 01:07
こんにちは。
さて、管理人さんは研究学園地域を取り上げるブログを書きつつ、実際に歩いてて常に疑問に思ってる場所は有りますか?

ちなみに私が疑問に思ってる箇所は只今、建設中のマンション(シティ・トアビル、およびソフトバンク&auショップ側の)裏の電柱が未だに日没後、無点灯だという点です

ここは歩道になっており、近くにはモノトーン柄でお馴染みの例のマンションが(最終段階の工事中)が調整池を挟んだ向こう側にあり、研究学園駅のサイバーダイン側から続くカーブ付きの道路に面してます

私は何回か、この歩道を使った事があるのですが、「せっかく、電柱が立っているにも関わらず、無点灯なのは設置してる意味が無い。いつ、点灯開始するのかさえ不明。夜、散歩する人の有無に関わらず防犯上、よくない。」と感じました。

管理人さんは歩いた事ありますか?

市内を走ってるとアチコチ、点灯してるのと消えてるものがあり、運動公園の事よりも、ライフラインのケア徹底に尽力して頂きたいと思う次第です
Posted by 匿名希望 at 2015年12月21日 15:52
こんにちは。

ふつうアパートは、土地オーナーがいて、そこに建築業者が上物を建てて、それを一括借り上げなりしてアパート経営するというのが一般的ですけど、土地の持ち主が初めから大和で、共同住宅を建てるってどういうことなんでしょうね?初めから、大和がアパートを建てて、アパート経営したいオーナーを募集するのか(コンビニでも土地店舗なしオーナー向けでありますね)、それとも、アパート建築条件で土地分譲をするのか、気になるところです。
Posted by TDN at 2015年12月20日 11:48
コメントは承認制にさせていただきます。 可能な限りコメントには返信するつもりでおりますが、返信ができない場合もありますのでご了承ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。