ブログランキングに参加しています!良かったらクリックをお願いします!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ
にほんブログ村 茨城県つくば市 ブログランキングへ

2015年11月15日

筑波大の松美上池にスワンボートを発見!

先週、今週と週末ごとに雨が降りますが、この季節は晴れていれば暑くもなく寒くもなく絶好のポタリング日和です。

そんなわけで先日、筑波大構内を走り回ってきました。

筑波大の松美上池にスワンボートを発見!

あちこち走り回って平塚線もほど近い、松美上池のところまで戻ってきました。
平塚線まで行くのに、池に沿ってショートカットしようと池の南側まで来ると、あるものを発見してしまいました。

筑波大の松美上池にスワンボートを発見!

なぜか池に面した建物の脇にスワンボートらしきものが係留されています。

筑波大の松美上池にスワンボートを発見!

角度を変えて見てみると、やはりスワンボートです!

筑波大の松美上池にスワンボートを発見!

拡大してみると、「博士号」と書いてあります。
大学らしい(?)ネーミングですね。

ネット検索してみると、一昨年に学生さんが無許可で池に搬入して、ひと悶着があったようですね。
(参考:「つくいえ」筑波大学松美池に現れたアヒルボート「博士号」まとめ
結構お金と時間と気合が必要ないたずらのようですが、若さのなせるワザですね。

安全管理さえしていれば、大学の池でスワンボートというのも楽しそうですが、酔っぱらって乗ったり、夜中に乗ったりする輩が現れるかも…と思ったら大学の事務方も許可しないでしょうね~。
学生の頃って、「そんなところにエネルギーを使う?」と言いたくなるようなことに熱中したりしますよね。





同じカテゴリー(お出かけ)の記事

Posted by Science_City at 01:37│Comments(4)お出かけ
この記事へのコメント
さーちゃんさん、こんにちは!

まだ合併の勉強会をやるつもりなのですか。
土浦市役所も移転しましたし、当分盛り上がるとは思えないですね。

常陽新聞は、まだ目標に達していないのですか。
総合運動公園の時は、地元紙の有難さがよくわかりました。
全国紙でも購読数が減っている時代なので、地元紙だとさらに厳しいのでしょうね。
Posted by Science_CityScience_City at 2015年12月07日 00:58
記事の続きですが、先週、つくば側から勉強会を再開しないかと打診があり、
それを受けて土浦側も前向きに検討しているそうです。
土浦の市長は「勉強会はあくまで粛々と。合併は簡単にはできない。新治との合併では大変な思いもした。
勉強会では今後について話し合いたい。これ(3月時点)で終わりとは思っていない」と話しています。
今年は土浦で市長・市議選が、つくばで総合運動公園についての住民投票があり、再開する雰囲気がありませんでした。
それに、つくばは来年に市長・市議選があります。
ですので、このタイミングが最適だとしているそうです。
ただ、つくばと土浦では、依然、温度差があります。
土浦は「まぁ、一応やっておきましょう」程度に思っているのかもしれません。
http://joyonews.jp/article/11817.html

常陽は目標の部数(1万部)に全然達していないそうです。
スマホ版も会員数が芳しくないそうで・・・
減ページはその影響なのかなぁ・・・
http://joyonews.jp/article/11778.html
Posted by さーちゃん at 2015年12月01日 22:39
さーちゃんさん、こんにちは!

勉強会は明らかにムダだったと思います。
相手が乗り気でないのにやっても無駄でしょう。
将来にわたっても合併するべきでないと思います。

もしどうしても合併するなら、つくばみらい市や守谷市とでしょう。
土浦と合併したら、「一体化のためにTX延長を」とか、「土浦とつくばの中間に新市庁舎を」とか、無駄な投資をする羽目になりそうです。

みらい平や守谷なら、TXや都市軸道路で連結されているので、一体的な運営には支障が無いと思います。
Posted by Science_CityScience_City at 2015年11月30日 01:12
「ポタリング」って何のことかと思ったら、要するに自転車で散歩みたいなことですか。
確かに、今の時期はまだ気持ちよさそうですよねw

昨日(15日)の読売の地域(茨城)面にこんなことが。
担当記者のコラム欄にて、あのつくばと土浦の合併についての勉強会は、
3月に報告書がまとめられてから一度も開かれていないそうです。
先月の土浦市長の定例会見で、勉強会の再開について問われると、
「つくば市からの呼びかけが無い」とコメント。土浦市からも呼びかけはしていないそうです。
つくば市のある幹部は「合併での一番の障害は市名。研究・学術都市として世界にも知られている『つくば』、
歴史があり県南の雄を自負する『土浦』。どちらも譲れない」と話しています。
合併のメリット自体も見出しにくとのこと。
中核市になれば、保健所設置などの権限が県から移譲されるのですが、
その分、行政負担が増えます。
それに、つくば市は単独で中核市になれる資格があります。
そもそも、今は合併しても特例債などは出ませんから、積極的に合併する意味はほとんどありません。
ただ、担当記者は、少子高齢化で人口が減り続けていけば、
小規模な自治体は単独で行政サービスを維持することが困難になり、
(全国的に見て)打開策の一つとして合併は行われるだろうと見ています。
勉強会は、すぐに合併が実現しなくとも続けた方が、他の自治体の参考にもなり得るので、
決して無駄ではないと思うとのこと。
Posted by さーちゃん at 2015年11月16日 01:27
コメントは承認制にさせていただきます。 可能な限りコメントには返信するつもりでおりますが、返信ができない場合もありますのでご了承ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。