ブログランキングに参加しています!良かったらクリックをお願いします!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ
にほんブログ村 茨城県つくば市 ブログランキングへ

2015年10月14日

同一の方が複数人を装ってコメントする行為はお止めください!

先日、「レーベン研究学園NEXIOの建物が姿を現してきたけど…ちょっとガッカリ!」という記事を書きました。
予想以上の反響があり、コメントが追い付きそうにないので、どのように対応しようかと考えていました。

同一の方が複数人を装ってコメントする行為はお止めください!

ところが、違う名前で似たような文体のコメントが続くため様子を見ていたところ、同一人物によるものと思われる、少なくとも10件もの書き込みがありました。
さらにこれらのコメントは同一人物によるものと思われるにもかかわらず、コメント者の属性を使い分けたり、複数人を装ったりして書き込んでいたため、これら同一人物によると思われるコメントは初めの投稿を除き、全て削除させていただきました。

総合運動公園問題の時にもありましたが、同一人物が複数人を装って1つの意見に賛同が集まっているように見せかけるのは良識に欠ける行為です。
ご自身の意見が正しいと思われるなら、コメント欄は匿名なのですから堂々と述べたらいかがかと思います。


一連の書き込みをよく読んでみると、これらの書き込みから不思議な点が浮かび上がりました。
一連のコメントは以下の通りです。

※この記事はある程度期間が経過したら削除する予定です。

同一人物が複数人物を装って書いたコメント
(記事に対するコメントとしては1回目を除き削除済みです。)

(1回目)
県外からこのマンションに越す事が決まり、なかなか現地を見ることが出来ないためこちらのブログで研究学園の発展する様子を見るのが楽しみでした。
そして私達家族も来春には研究学園に住み、皆さんと一緒にこの街を盛り上げていくのだとばかり思っていました。
しかし地域住民の方々からこのように良く思われていないマンションだったのかと知り今大変ショックを受けております。
私達入居予定者は今後「デザインの悪いマンションの人」「街並みを崩したマンションの人」と呼ばれてしまうのでしょうか。
皆さんのコメントも読ませて頂きましたが、ひどい言われようです。
建物のデザインの事とはいえその建物を購入した私達も一緒に誹謗されているのと同じと感じました。
今までは建物の完成が楽しみでしたが一瞬にして不安のみとなってしまいました。 とても残念でたまりません。

Posted by これから…
2015/10/8 23:49

(2回目)
主さんを含め、どうしてもパークハウス寄りの意見が多いと感じます。
建物の色はレーベン1もサーパスもここのマンションもおなじような焦げ茶ですよね。
パークハウスが研究学園のシンボルマンションなのかもしれませんが、パークハウスにみんなが合わせなくてはいけない理由なんてないと思います。
「研究学園の生活」よりも、「パークハウスの生活」というブログなら「壊してしまいたい様なマンション」と書いても大丈夫だったのでしょうね。

Posted by 客観的にみると
2015/10/9 12:58

(3回目)
・取り壊してしまいたい。
・ガッカリ。
・私だったら住みたくない。
・不調和な建物には街に不調和な人が集まる。
…こんなことを書かれて、これからこのマンションで生活を始めようとしている数百名の人々はどんなおもいをしているのか考えてみてください。少なくとも私は昨晩涙が止まりませんでした。
イヤだったらブログを見なければいいと言いますが、自分達の住む家のことをこんなにも言われているこの状況で見ずにいられるわけがないでしょう。

もう十分です。
これ以上、私達の我が家について悲しい言葉をかけるのはやめてもらえないでしょうか。
お願いします。

Posted by これから…
2015/10/9 18:23

(4回目)
≪購入する際に、どのようなマンションになるのか分かっていたはずです。

マンションを購入する際、間取りや設備のこと以外に「このマンションは周辺住民に迷惑がかかるんじゃないか」と考える方がいるのでしょうか?

購入者が≪研究学園駅前の景観を壊す≫ということを≪分かっていたはず≫と思いますか?

Posted by A
2015/10/10 0:19

(5回目)
<個人的で勝手な観念ですが、つくば市、特に駅周辺ににお住まいの方は知的かつ生活レベルも高く、先日の住民投票にあったように「街づくり」に対しても意識を 持たれている方も多いと思います。
NEXIOを快く思っている方は少ないように思えますが、その点これからお住まいになる方はどう思われますか?

他の方の意見とかぶるかもしれませんが、入居者予定者は研究学園の景観を壊したいがためにこのマンションを購入したのではありません。

そこをどうか分かっていただきたい。

今からデベに話したところで配色を変えられるとは思えません。ペンキを塗り直すような事ではありません。タイルをすべて変えなければならないので膨大な費 用と時間がかかります。入居が遅れるということは約200世帯の生活を大幅に狂わせる事となります。

この方のコメントの様にだんだん入居者予定者を攻めるような形になりつつあります。これからの生活に不安を抱いたり悲しんでいる方も多くいるのです。知的 かつ生活レベルが高い方が多い街だからこそ、ひとつのマンションに焦点を絞り言い争いをするような事はやめにしませんか?

Posted by C
2015/10/10 10:51

(6回目)
今日たまたま通りがかりましたが、そんなに騒ぎ立てるほど変なのかなぁと感じました。
いきなり大きい建物ができたから目立ってるだけだとおもいます。
半年もたてばすぐ慣れてしまうのでは。

Posted by まつ
2015/10/10 23:47

(7回目)
研究学園駅近くに住んでいていつもこちらのブログを楽しみに拝見しています。
久々にブログを見てみたらレーベン2がここまで騒がれていて驚きました。
毎日なんとなく通り過ぎていてちゃんと見ていませんでしたが、よくよく見てみるとサーパスもダイワハウス賃貸もレーベン1、2も似ている配色でシルバーっぽいTX駅の近未来的な感じに合っているんじゃないかと感じました。
これから一番南に建つレーベン3も同じような配色にしてくるでしょうから、柔らかな感じの配色のパークハウスの方が浮いてきてしまうかもしれませんね。
ともかく、街全体をすべて同じ調和の建物にするのは不可能だと思います。
これからどんどん発展していく街なんですから、今後も様々な建物が建っていくのでしょう。そのたびに向きがどうだの色がどうだの騒いでいたらきりがないと思いますよ。

それよりもここのブログがなくなってしまうのが心配です。
確かにレーベン2の居住者に不快な思いをさせてしまったかもしれませんが、修正や謝罪もしたわけですし…。
主さんもここで切り替えてブログ更新頑張って下さい!
応援しています!!

Posted by さと
2015/10/11 12:36

(8回目)
配色に関してパークハウスと調和がとれているのは今のところドン・キホーテくらい。

…と言われたらパークハウスの方々はさぞかしお怒りになるでしょうね。

結局そういうことなんです。配色やデザインの良し悪しなんて人それぞれのとらえ方。ネクシオが街の景観を壊しているなんて決めつける資格は誰にもないと思います。
一個人のブログですし、今回は主さんの独り言が火をつけてしまっただけ。
それに今研究学園は新築マンションの販売合戦の真っ只中です。少しでも批判を嗅ぎつければ敵のデベが集中攻撃します。今回こんなにも騒ぎが大きくなったのはデベが後ろで動いているからというのも多少あると思います。
マンションへの意見はシビアだって事が今回のことでよく分かって頂けたんじゃないのかなと思いました。
これからもブログの更新を期待しています。

Posted by t
2015/10/11 16:08

(9回目)
<マンションの価値が分からない方々が多くて驚きました。
まさか三菱地所とタカラレーベンが比較されるなんて。
やはり茨城県なのだと実感。

茨城県なのだとなんなのでしょうか? 実感した内容が知りたい。 ここは茨城県つくば市研究学園の発展を楽しみにしている人達が閲覧しに来る所ですよ。 あなたは何県民ですか?

Posted by 匿名
2015/10/12 0:02

(10回目)
いつもブログを楽しみに拝見しております。
コメントを一つ一つ読ませて頂きましたが、他の記事は穏やかなコメントばかりなのにここの記事だけ争いのようで驚きました。

まず私は北口住民なので「マンションができるのかぁ」くらいであまり気にしていませんでした。デザインも今時のマンションという感じですし、向きだって言われてみるまで斜めだってことすら気になりませんでしたし笑
コメントを客観的に見ると、結局パークハウス住民が目の前に邪魔者が来たので一言物申したいといったコメントが多いと感じました。
気持ちはわからなくないのですが、ほかの方もおっしゃっていたように目の前に建物ができる事はよくあることです。たぶんパークハウスの契約書類に「目の前が駐車場なので何が建つかわかりませんよ」みたいな文句が書いてあるんじゃないかな。
まあ、そんなことは分かっていてもひとこと言ってやりたい!という気持ちになっているのかもしれませんが、研究学園に大勢の住民(仲間)が越してくるわけです。Welcomeとまでは言いませんが静かに迎えてあげましょうよ。

…と私は思います。そして責めるようなコメントばかりでなく、また穏やかなコメントが増えていくことを切に願います。

Posted by 研究学園を愛する住民
2015/10/13 22:21

…同一人物のコメントだとわかって読むと、何とも白々しいコメントですね。
はじめは悲しむ入居予定者を装っていますが、次第に地元住民を装ってコメントしています。
しかも、周囲との調和など考えてもきりがないとか、マンションを買う人が周囲に迷惑がかかるかなんて考えるわけがないといった全く景観のことを考えない身勝手な主張をしていますね。


これらのコメントの不自然な点

しかし、このコメントの数々を読んでいると、マンション入居予定者のコメントとしても不自然な感じがします。

・なぜか「パークハウス」に妙にこだわる。
 → 私はサーパスやレーベン研究学園とともに取り上げて記事に書いたのに、なぜかパークハウスにだけこだわっています。2、7、8、10回目のコメントでしつこく言及されています。何かパークハウスに対して被害者意識(あるいは加害者意識かも)でもあるのでしょうか?入居予定者なら、これからお隣さんになるパークハウスの住民さんを悪者にして自らを正当化する必要は無いように思います。

・よくわからない被害者意識
 → 8回目のコメントで、「今研究学園は新築マンションの販売合戦の真っ只中です。少しでも批判を嗅ぎつければ敵のデベが集中攻撃します。今回こんなにも騒ぎが大きくなったのはデベが後ろで動いているからというのも多少あると思います。 マンションへの意見はシビアだって事が今回のことでよく分かって頂けたんじゃないのかなと思いました。」 という意図がよくわからないコメントがありました。
 「敵のデベ」とはウェリスの売主であるNTT都市開発のことでしょうか?なぜ入居予定者が他のマンションを敵視するのか、理解しがたいところです。
(ちなみに、敵(?)のデベが動いて、なりすまし投稿している様子はありません。)

・レーベン1、2、3という表現
 → 7回目のコメントなどでレーベン1,2,3という表現が使われていますが、販売開始前の仮称であって公式には使われていないはずです。入居予定者の方が販売前の仮称を使うのは違和感があります。それに、レーベン3はまだ販売されていないし外観もサイトに出ていないのに、1,2と同じような配色にしてくると決めつけているのも不思議です。

・「北口住民」という言葉は未だかつて聞いたことがない表現。
 → 10回目のコメントにありましたが、地元の人間は「北口」という言葉は使うことはほとんどない(私はたまに使うけど…)し、さらに「北口住民」とは確実に研究学園に住んでいない人の表現ですね。頭の中の地図で考えた表現でしょう。

・なぜレーベンに補修させないのか?
 → 「今からデベに話したところで配色を変えられるとは思えません。ペンキを塗り直すような事ではありません。タイルをすべて変えなければならないので膨大な費用と時間がかかります。入居が遅れるということは約200世帯の生活を大幅に狂わせる事となります。」…なぜかレーベンと入居者全体の都合ばかりを考えていますが、一生住むかもしれない建物なのですから入居が少しくらい遅れても納得して住みたいでしょうし、デザインの欠陥なのですから入居までレーベンに賃貸を借りさせる方向で主張しても良いくらいなのに、そこは放置したままでブログのコメントの火消しに一生懸命になっているように見えます。


こうしてみると、複数人を装ってまで多数のコメントをした動機は、炎上したコメントの火消しのように見えます。
入居予定者の方々にとっては、根本を解決せずにコメントの火消しだけしてもあまり意味があるとは思えないのですが…。
非常に不思議に思えました。

動機はどうであっても、同一の方が複数人を装ってコメントする行為はお止めいただきたいと思います。




Posted by Science_City at 08:39│Comments(27)
この記事へのコメント
常に通りすがりさん、こんにちは!

もちろん、動かぬ証拠はありますよ。
namuさんの書き込みは、まさにタカラレーベンからでしたからね。

こういうことがあると、なりすましの方も関係あるんじゃないの?と疑ってしまいますよね。
何しろ「敵のデベ」ですからね。
ただ、なりすましの方は確証はありません。
Posted by Science_CityScience_City at 2015年11月15日 19:31
namuって人は、タカラレーベンの人なのですか?
そんなことを断言してしまって大丈夫ですか?

でも、本当にそうなら、成りすましの書き込みもタカラレーベンの仕業って可能性は高いかも!
全員がそういう社員ではないのでしょうが、旭化成建材の話もあるし、タカラレーベンの会社の体質は大丈夫かと心配になります。
Posted by 常に通りすがり at 2015年11月06日 02:15
namuさん、こんにちは!

「客観的に見れば」と書かれていますが、namuさんはタカラレーベンの方ですよね?
レーベンの方にそう書かれても全く客観的な意見に見えません。
匿名の第三者を装ってそんなことを書くと、余計に疑いが深まりますよ。
Posted by Science_CityScience_City at 2015年11月04日 08:22
たりさん、こんにちは!

レーベン3(?)の外観が広告に出るようになりましたね。
チェッカーフラッグのような外観デザインは止めたようなので、少し安心しました。
確かに配色は今までのレーベンと似ていましたね。

そういう意味で常に通りすがりさんの「中の人」説は説得力がありそうです。

レーベン3は傍の賃貸マンションよりも一段と高いので、景観上は突出した感じを受けるでしょうね。
本当はスカイラインを揃えると格好いいのですが、サーパスとパークハウスも揃っていないし、今さら言っても仕方がありませんね。

せめてNEXIOとは違って、マンションのすぐ北側にあるペデとの連続性を配慮してほしいです。
何も考えずに建てるとペデの南側にマンションが壁のようにそそり立って、ペデが日陰で孤立した存在になってしまいますので…。
Posted by Science_CityScience_City at 2015年11月04日 08:20
研究学園駅周辺の都市計画がそもそも失敗であるさん、こんにちは!

研究学園は駅周辺以外に電柱が林立し、統一感の無い建物が建ってはいますが、これは土地区画整理という枠組みで行うまちづくりの限界だと考えています。
やはり古くからの研究学園都市や柏の葉のように、開発者がまとまった土地を保有し、統一したコンセプトのもと建物を建設している地区とは異なるのは仕方がないと思います。

>前回も書きましたが、研究学園駅周辺の都市計画がそもそも失敗なので
>もはやこれからの建物にああだこうだ言ったところで意味がないと思います。

この意見には、同意できません。
そもそも、都市計画は「成功」と「失敗」の二進法で評価できるほど単純ではないと思います。
研究学園でも景観に統一感があるエリアと、そうではないエリアがあると思います。

今回話題になったマンションが建つ境松西平塚線沿いのこのエリアは、東側が初期に開発された統一的な戸建地区、西側がマンションを中心とした高層建物の地区となっており、それなりに統一のとれた景観になっていた点において、比較的成功していたエリアだと考えています。
古くからの研究学園都市も、統一感のあるエリアと、天久保・松見や竹園二丁目等の比較的まとまりのないエリアとに分かれています。
(統一感のあるエリアが広い点で、研究学園とは違う面も当然ありますが。)
つまり、成功と失敗の二元論は成立しないということです。

また、メインストリート沿いの景観というのは大事だと思います。
西大通りや東大通りのようになれとは言いませんが、道路沿いの建物が周囲と調和のとれたデザインにしてくれれば研究学園の景観は割と良くなると考えています。
Posted by Science_CityScience_City at 2015年11月04日 08:18
常に通りすがりさん、こんにちは!

成りすましコメントをした人の意図は何なのだろうかと考えながらコメントを削除したのですが、やはり入居予定の方には思えなかったですね。

じゃあ、誰が書いたのかという点については確信はありませんが、「敵のデベ」という表現にはものすごく違和感がありました。
入居予定者にとっては、他のマンションの売主は敵ではないですよね。
Posted by Science_CityScience_City at 2015年11月04日 08:16
たりさん、こんにちは!

今回は、いろいろと反省点が多々ありましたが、成りすましコメントだけは許せなかったので、改めて記事にしてしまいました。
謙虚に読み手に配慮しつつ、いろいろな記事を書くよう気を付けたいと思います。
Posted by Science_CityScience_City at 2015年11月04日 08:15
境町の読者さん、こんにちは!

今回は、いろいろと反省点がありました。

ただ、記事を読んで悲しい気持ちになったからといって、成りすましコメントをすることは正当化できないと思います。
相手の意見が気に入らないからといって相手を殴るのと似た行為だと考えています。
Posted by Science_CityScience_City at 2015年11月04日 08:15
TKさん、こんにちは!

黙って削除しようかとも思ったのですが、いきなりコメントが大量に削除されると、単に不都合な意見を削除したように見えるので、経緯を説明しようとして書きました。
(それに入居予定者のコメントではなさそうだということも見えてきましたし…。)

とりあえず、今のところ収まったようなので、今回はこれで良かったかなと思っていますが、確かに変な反撃をされても困りますね。
今後は気を付けたいと思います。
Posted by Science_CityScience_City at 2015年11月04日 08:15
つくばさん、さん、こんにちは!

煽るようなコメントは、早めに削除した方が良かったですね。
躊躇しているうちにコメントが増えてしまいました。
匿名をいいことに、罵詈雑言を浴びせる人もいますからね。

今回の件は勉強になりました。
Posted by Science_CityScience_City at 2015年11月04日 08:14
元桜村民さん、こんにちは!

応援のコメントをありがとうございます。
苦言や批判を書くのは本当に難しいです。
総合運動公園の話題も、かなり時間をかけて書いていました。

今回は、事実の指摘よりも感情が前面に出過ぎてしまったのが失敗だったと思います。
やはり、こういった話題はなるべく感情を排して、事実の指摘に徹するべきだったと反省しました。
これからも、よろしくお願いします。
Posted by Science_CityScience_City at 2015年11月04日 08:14
市民のひとりさん、こんにちは!

おっしゃる通りかと思います。
もちろん、読み手への配慮は忘れてはいけませんけどね。
今回は、その点で反省点がありました。
Posted by Science_CityScience_City at 2015年11月04日 08:13
ブロッコリーさん、こんにちは!

こちらの記事の表現に配慮不足があったのも確かなので、途中までは収まるならそのままにしておこうと思ったのですが、毎日のように続いたので、今回のように削除と警告をさせていただきました。

とにかく入居予定者のコメントにしては、非常に不可解でしたね。
コメントを止めたい何者かがいるのでしょう。
Posted by Science_CityScience_City at 2015年11月04日 08:12
つくばの市民さん、こんにちは!

記事を書くとき、こう見えても結構推敲していますよ。
そう見えないかもしれませんが(涙)。

今回、配慮が足りない部分があったのは確かですけど、だからといって複数人に成りすましてコメントして良い理由にはならないと思いますが、いかがでしょうか?
Posted by Science_CityScience_City at 2015年11月04日 08:11
これ完全に入居予定者または全然関係ない人の悪ふざけ的な書き込みでしょ。

最初からデザインに対しての擁護の書き込みから始まっていたのならデベの可能性を疑いますが、「購入者の気持ちを考えてもう責めないでください」って内容からスタートしてる時点でデベとは考えづらい。

でもデベの書き込みの方が面白いから、どうしてもデベの書き込みと思いたい人は絶えないと思いますが。
客観的に見ればそうでないことは分かりますよね。
Posted by namu at 2015年10月30日 11:34
書き始めてから時間が経ってしまったので、書き込まれなかったようです。


常に通りすがりさんの『「敵のデベ」とか、絶対住人は書かないでしょ!』というコメントに妙に納得。「敵のデベ」と書いた「t」さん、語るに落ちたようです。

ブログ主さんの『レーベン3はまだ販売されていないし外観もサイトに出ていないのに、1,2と同じような配色にしてくると決めつけているのも不思議』というのを見て納得感倍増。

調整池の南側に3棟めとなる(仮称)レーベン研究学園が建つようで、それに対してNEXIOの眺望を確保したくて斜めに建てた、ということにしておきましょう。あとは(仮称)レーベン研究学園の建てる向きと外観が、景観を壊さないように期待!しつつ。
Posted by たり at 2015年10月16日 18:09
あっ、「語るに落ちた」のはtさんのコメであって、常に通りすがりさんのコメではありません。書き方が悪かったので誤解の無いように補足しておきます。
Posted by たり at 2015年10月16日 17:39
前回も書きましたが、研究学園駅周辺の都市計画がそもそも失敗なので
もはやこれからの建物にああだこうだ言ったところで意味がないと思います。
街全体で方向性決めずに各々好き勝手開発させたら
日本(アジア)ではこうなるのは当たり前です。

駅前には飲み屋と雑居ビルが乱立し、
マンションも狭い敷地にぎっしり建てて
ちょっと歩けば電柱も林立ち。
残念ですがこれが現実です。

今更行政が介入しても街全体がああなってしまってはもう手遅れです。
Posted by 研究学園駅周辺の都市計画がそもそも失敗である at 2015年10月16日 01:34
こういうブログを書いた人が良くないと書いている人は、ブログに腹が立ったり、悲しんだらなりすましをしても良いと考えているのでしょうか?

ちょっとおかしくないですか?


話は変わりますが、この一連のコメントは同じ人が書いたのだと知って読むと、このマンションに住む予定の人が書いているのではなくてレーベン関係者が書いているのではないかと思えてきました。

「敵のデベ」とか、絶対住人は書かないでしょ!
つい書いている人の本音が出てしまったのではないかな。
もしそうだとしたらレーベンはひどい会社ですね。
Posted by 常に通りすがり at 2015年10月16日 00:09
思い付くまま・・・ですかね? 書いちゃったことが良くない・・・ですかね?

そういうご意見をお持ちのかたが居ることは理解できます。
が、元記事の内容は一定の理解が得られているコメントがあり、ブログ主さんは対話の門戸も開いており、遺憾の意の表明に対しては修正する柔軟性も持っているようにお見受けします。

それらを踏まえて、元記事程度の意見表明はアリじゃないでしょうかね。
あと、県道を北上するたびに、ここで話題になったマンションかぁ、と思い出すかも。南が開いていて遠くからでも見えちゃうので。
Posted by たり at 2015年10月15日 17:07
俺もこういうブログを書いちゃったことが良くないと思います。もしも自分が居住予定者だったらやっぱり悲しい気持ちになるな~って思います。
Posted by 境町の読者 at 2015年10月15日 11:38
こういう人は無視した方がいいと思いますよ。
相手にするとさらにきつく当たりそう…な気がします。
Posted by TK at 2015年10月14日 23:15
原因はブログ主さんの意見じゃなくて、
それを冷静に受け止められない自分自身なのかもしれないですよ?
色々な考え方があって当然なのでは。

煽るような意地が悪いことを書く人もいますけど(一番タチが悪い)、
そういう低俗なヤカラに振り回されず冷静になりましょう。
Posted by つくばさん at 2015年10月14日 18:49
ブログの難しさですよねー。想像を超えたことも含めて受け止めるって大変なことだと感じました。私はこのブログ気にっていますので、つぎのつぶやき楽しみにしてます!
Posted by 元桜村民 at 2015年10月14日 18:38
そもそもブログは個人が思いつくまま書くものだと思います。
Posted by 市民のひとり at 2015年10月14日 17:16
たかだかブログ主一人の意見。スルーすればいいものをできないということは余程都合の悪い人がいるんでしょうね。

近頃は火消し業者もあるらしいのでそれかもしれないですし。
Posted by ブロッコリー at 2015年10月14日 16:49
ブログ主さんの言いたい事も分かりますが、元は思いつくまま文書を書いたのが原因では無いのですが?
Posted by つくばの市民 at 2015年10月14日 16:09
コメントは承認制にさせていただきます。 可能な限りコメントには返信するつもりでおりますが、返信ができない場合もありますのでご了承ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。