ブログランキングに参加しています!良かったらクリックをお願いします!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ
にほんブログ村 茨城県つくば市 ブログランキングへ

2015年02月11日

つくば市以外の市が運動施設をどのくらい持っているのか調べてみた!

昨日、総合運動公園の基本計画が決定されました。
詳細設計や建設の予算案はこれから市議会で審議されますから、計画の中止・延期・縮小の余地はまだまだあると思いますので、引き続きウォッチしていきたいと思います。

さて、前回の記事で、つくば市の運動施設は結構充実していて、新しく総合運動公園を整備するより、むしろ既存施設の維持管理が大変になりそうなことを示しました。
やはり6町村が合併してできた市なので、旧町村ごとに施設が整備されていること、国策で造られた筑波研究学園都市に国の補助を受けて造られた施設があることが影響していると思います。

【総合運動公園に関する記事】


つくば市以外の市が運動施設をどのくらい持っているのか調べてみた!

今回は、つくば市と似た市の運動施設の整備状況を比較して、つくば市総合運動公園の計画がいかに過大かを明らかにしたいと思います。

日本国内で、つくば市と人口や予算規模の点で最も似ている都市の1つが、
神奈川県厚木市です。
人口(2015年1月1日現在)は、22万5千人つくば市は22万2千人
一般会計の予算(平成26年度)が、755億円つくば市は683億円
となっていて、やや厚木市の方が財政規模が大きくなっています。

両市の運動施設のストックを比較してみます。
なお、つくば市のデータは洞峰公園と(仮称)つくば市総合運動公園を合わせたものです。
厚木市のデータは市のウェブサイトからのカウントです。

 

つくば市(総合運動公園含む)

厚木市

陸上競技場

2種公認(400m×9レーン)

収容人数 15000(うち芝生10000人)

2種公認(400m×8レーン)

収容人数 約5500人(うち芝生4000人)

プール

・屋内

50m×225m×2、幼児用×1

・屋外

25m×2、幼児用×2

・屋内

25m×2、こども用×1、幼児用×2

・屋外

50m×125m×1、幼児用×1

体育館

・バレーボールコート換算 11箇所19

・バレーボールコート換算 4箇所10

サッカー場・ラグビー場

サッカー場 3

・多目的広場 6

 

・陸上競技場内フィールド 1

・多目的グラウンド4

(他にミニサッカー用5面)

野球場(ソフトボール場等含む)

・野球場13

・ソフトボール場2

・多目的グラウンド4

・野球場 4

・多目的グラウンド 17

テニスコート

82

34

キャンプ場・宿泊施設

4箇所(定員約300名)

キャンプ場(テント40+XX張)

1箇所(定員368名)

キャンプ場(休止中



両市の比較から、以下のことがわかりました。
・総合運動公園の陸上競技場の収容人数が過大
・つくば市の50mの温水プール2箇所目は過剰
・厚木市では、25mプールは屋内だが50mプールは屋外(※同一施設で)
・つくば市では体育館やテニスコートの箇所も面数も多い
・厚木市にはサッカー場として整備された施設は無いのに対し、つくば市では3か所目を建設しようとしている
・宿泊施設もつくば市は4箇所目を建設しようとしているが、厚木市は大規模1箇所としており、キャンプ場は公設民営に切り替えたものの休止中

神奈川県厚木市は県央の中心都市であり、交通の便にも恵まれていて、産業の立地も盛んで豊かな街です。
そんな厚木市と比較して、つくば市はこれだけの施設を持つことが身の丈に合うのでしょうか?

つくば市長には、パブリックコメントに3桁もの意見が寄せられた意味をもう1度考えてほしいと思います。
通常のパブリックコメントには1桁の件数が少なくなく、ゼロの場合もありますからね。
実名を市側にさらしてまでコメントする人が251名もいたということは、潜在的な反対者はもっともっといるはずです。
(もちろん、賛成者もいるでしょうけどね。)

このブログは趣味で書いているブログなので、あまり政治的な話に首を突っ込みたくないのですが、ちょっとつくば市のやり方があまりに強引なので、どうしても意見を言いたくなってしまいます。




同じカテゴリー(総合運動公園問題)の記事

この記事へのコメント
Fukuさん、こんにちは!

署名情報をありがとうございます。

結構いろいろなお店が署名運動に協力してくれたんですね。
署名期間はあと少しですが、必要な署名数が集まることを願っています!

署名するかどうかの判断のために、総合運動公園についてのまとめ記事をアップしました。
Posted by Science_CityScience_City at 2015年03月08日 01:45
WiMAXさん、こんにちは!

参考になって良かったです。

教えていただいたYahoo! 知恵袋の質問は消えていましたね。
質問じゃないと判断されて削除されたのかもしれませんね。

一方の意見だけを見ていると、判断を誤ってしまうんだと思います。

デメリットも理解したうえで、やっぱり必要というならわかりますけどね。
Posted by Science_CityScience_City at 2015年03月08日 01:42
こんにちは、署名場所の情報です。(3/10までです。印鑑もって行きましょ!三文判でもシャチハタでも。)

★ベッカライブロットツァイト(天久保2-10-20電話:029-859-3737月火曜休7:30-売り切れじまい。個人的にめちゃウマ ドイツパンと思ってます)
https://plus.google.com/114557240481817822453/about?gl=jp&hl=ja

★千年一日珈琲焙煎所(天久保3-21-3 星谷ビル1F/G電話029-875-5092火水休11:00-19:00(日 18:00)。コーヒ、古本と音楽、そしてけん玉のお店。コーヒーは1杯250円です。)
https://plus.google.com/108596828112460679173/about?gl=jp&hl=ja

★コーヒーファクトリー(洞峰公園そば。つくばで29年営業している自家焙煎珈琲店)
coffeefactory.jp/
Posted by Fuku at 2015年03月06日 12:50
良質の記事、参考になりました。

なにげに、こういう Yahoo! 知恵袋質問をする人もいます↓

***

つくば総合運動公園ができれば「世界のつくば」になると思いますが、
なぜ反対する人がいるのか分からないです。公平に見てメリットだらけなん
ですけど・・・(略)

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11142646841

***

つくば市のパンフだけ見るとこうなる、という例ですね。
Posted by WiMAX at 2015年03月03日 01:27
吾妻人さん、はじめまして!

本来趣味のブログだった「研究学園の生活」で政治的な話題を取り上げたのは、大事なことを急いで決めようという姿勢があまりに露骨だったせいです。

ちなみに、推し進めているのは市議ではなく、市長の方です。
反対の声も「一部の声」と決めつけて、強行突破するつもりのようです。

まずは住民投票を実現して、市民の意向を市長に認識させたいですね。
Posted by Science_CityScience_City at 2015年03月02日 00:48
おてもやんさん、こんにちは!

地元新聞は一応「茨城新聞」と「常陽新聞」の2社があります。
首都圏に近いせいか、あまり地方紙を取っている人は少ないようで、経営も苦しいようです。

政治の世界は、国民・県民・市民として関心を持ち続けて、時には声を上げていかないと、脱線して行ってしまうのだなと痛感させられますね。
Posted by Science_CityScience_City at 2015年03月02日 00:36
fukuさん、こんにちは!

情報をありがとうございます。
平日夕方の署名活動で、通勤者からの署名が集まるといいですね!
Posted by Science_CityScience_City at 2015年03月02日 00:32
初めまして。私も知人経由で署名しました。生まれて初めてこの手の署名をしました。

恥ずかしながら、この問題を最近までよく知らなかったのですが、聞いてびっくりです。知り合いも誘いましたがびっくりしていました。

本件、我々に情報が聞こえてこないうちに、いつの間にか決まってしまっていて、ちょっとずるいですよね。

前の市議会選でこんな話は聞いていなかったです。
300億使うのであれば、議会を解散して、民意を問うべきです。
Posted by 吾妻人 at 2015年03月01日 22:33
私も知人経由で署名いたしました。
ついでに近所にも説明して仲間を増やしました。
茨城は地元新聞がないためか、この問題を知らない方多いです。
住民は、税金の使われ方と今後自分の街がどうなっていくか
見守り決めていくことが大事だと痛感しています。
Posted by おてもやん at 2015年02月25日 15:56
おはようございます。
研究学園駅前署名、
25(水)26(木)27(金) 午後6:00-8:00
だそうです。
シャチハタでも三文判でも良いそうなので、ハンコお忘れなく(^^)
拇印もOK(サインはダメ)だそうです。
Posted by Fuku at 2015年02月24日 08:27
ケンさん、こんにちは!

すみません。
学校用地の売主の件は、コメントの内容でしたね。

コメントの修正はできないため、上記コメントで訂正とさせていただくとともに、事実誤認をお詫びします。
Posted by Science_CityScience_City at 2015年02月24日 01:40
ケンさん、こんにちは!

ご指摘ありがとうございます。
学校用地は茨城県からの取得でした。
警察署の移転の話を同じブログ記事で見たのに、見落としていましたね。

ブログの記事を訂正しておきます。
売主が茨城県でも趣旨は変わらないので、事実関係だけ修正しようと思います。
Posted by Science_CityScience_City at 2015年02月24日 01:24
▷でも、総合運動公園のせいで、他の市の事業にも影響が出ています。
例えば、総合運動公園の用地はほとんどURの言い値であわてて買ったのに、学園の森の小中学校の用地(同じくUR所有)は、価格が折り合わないとかで、ようやく最近話がまとまったということです。

とありますが、学校用地の茨城県からの取得です。
(情報源:茨城県議会議員 星田こうじ オフィシャルブログ)

2月2日に市と仮契約とありますが、おそらく財政難の茨城県が高い価格を提示して交渉がなかなかまとまらなかったのでしょうね。

県はつくばばかり発展するのをよしとしないですからね。
Posted by ケン at 2015年02月22日 15:18
Fukuさん、こんにちは!

いろいろと情報提供をありがとうございます。

このブログのコメントをどんどん活用していただいて構いませんので、また情報提供をお願いします。
Posted by Science_CityScience_City at 2015年02月21日 01:12
Bawaさん、こんにちは!

私は募金活動に携わったことがありますが、募金や署名などの活動の際には、その場所の管理者の許可が必要なのです。

道路上であれば、警察の使用許可が必要ですし、施設内であれば施設管理者の許可が必要です。

政治的活動とみなされる場合は、商業施設から許可を得ることは難しいかもしれませんね。
Posted by Science_CityScience_City at 2015年02月21日 01:09
TX通勤者さん、こんにちは!

確かにTXを利用する「つくば都民」さんが署名する機会があると良いですね。
Fukuさんのコメントでは、研究学園駅前での署名活動も実現しそうですね!
Posted by Science_CityScience_City at 2015年02月21日 01:03
さーちゃんさん、こんにちは!

条例制定の直接請求のための署名は有権者数の50分の1以上を集める必要があります。
昨年12月時点で、つくば市の有権者数は約17万人ですから、約3400人の署名が必要です。

記入漏れや重複その他の無効な署名が混じるリスクを考えると、余裕をもって4000人分の署名を集めようということなのだと思います。
Posted by Science_CityScience_City at 2015年02月21日 01:01
どんぐりさん、こんにちは!

既成事実化といえば、既に総合運動公園の体育館が2019年の国体会場に決定しています。
市長とすれば今更会場を返上することになれば恥をかくことになると思って、引くに引けないところまで来ているのでしょう。

これまで割と問題の少ない市政だと評価していましたが、政治判断を誤ったと思います。
Posted by Science_CityScience_City at 2015年02月21日 00:56
Fukuさん、こんにちは!

署名の受任者になられたのですね!
先週、北向きの強風の中で署名活動をされている方々を見かけました。
ぜひ4000筆集めて、住民投票条例を実現させていただきたいと思います。

よろしくお願いします。
Posted by Science_CityScience_City at 2015年02月21日 00:50
bawaさん、こんにちは!

2つ目のコメントに対するコメントですが、地方自治法に依る住民投票条例制定を求める直接請求の活動が行われているのが現状です。
日本では間接民主制なので、直接住民投票が義務化されているわけではありません。

所沢市も市民が住民投票条例の制定を請求して、議会が議決したことにより実現しています。
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/kurashi/shiminsanka/senkyo/jyumintohyou/tyokusetuseikyuu_261112.html

ですから、まず直接請求に必要な「有権者の50分の1」の署名が必要になります。
次に、必要署名数が集まったとして、議会が条例を可決する必要があります。(否決されたら終了です。)
さらに、住民投票条例が可決されれば、投票にかけられます。
投票結果の効果は条例の内容に左右されます。

所沢市の条例では、「市長及び市議会は住民投票の結果を尊重しなければならない。」となっていますので、結果に従う義務がなく、実際市長は無視を決め込んでいるのが現状です。

そういう意味では、住民投票も大事ですが、市議会が総合運動公園関係の予算を可決させないように議員の方々にアピールしていくことも大事だと思います。
用地予算では1票差での可決でしたから、市議会が否決あるいは修正することも有り得ると思います。
Posted by Science_CityScience_City at 2015年02月21日 00:47
bawaさん、こんにちは!

長文のコメントをありがとうございます。

今回の総合運動公園の計画は、せっかく造るんだからいろいろ詰め込もうという感じで、後のことを考えていないのが最大の問題です。
いろいろな施設があったらうれしいですが、結局の市民の負担として返ってきてしまいます。

家を買う時を想定してみれば、新しくて広くていろいろな設備があったらうれしいですが、ローンを返して修繕もしていくことを考えたら、身の丈に合ったほどほどの家を買うのが普通だと思います。
それに、住宅ローンの返済計画を考えるときには、車のローンや子どもの教育費がいつ支出する必要があるかを考慮に入れると思いますが、今回の公園計画ではそのような検討の跡はありません。
だから、現計画には私は反対です。

用地の有効活用については、私は市民の森で良いと思います。
せっかく貴重なまとまった森があるのですから、開発せずに残しておいても十分有益だと思います。
有効活用を目的化すると、また無駄な計画が造られてしまいそうなので…。
Posted by Science_CityScience_City at 2015年02月21日 00:27
街頭署名情報です。
つくばセンター広場:

 2月21日(土) 13時~14時半
 3月 1日(日) 11時~12時半(中央広場で”つくいち”マーケット開催中)
 3月 7日(土) 13時~14時半

 (雨天中止)

研究学園駅前署名は、許可申請中で来週後半にはできそう!とのことです。
Posted by Fuku at 2015年02月20日 14:42
署名集め、色々なアイディアをありがとうございます!
事務局で、検討してくれているそうです。(ショッピングモールは許可が必要とのこと)
待ちきれない方は、→info@tsukuba.link または070-5465-4102(永井さん)に送ってもらってくださいね!受任者一人署名一人でも構わないそうです(^^)

>>メデイアを使った署名活動そのもののPR
どうぞSNSでも宣伝してくださいね~。
思い切って、ご近所、友人に、話を振ってみるとか。
案外、自分の税金が「こんなこと!」に使われるのをご存じない方もいらっしゃいますし。
私自身は、将来負担(=借金)がとても心配です。
Posted by Fuku at 2015年02月18日 14:59
まずは住民投票に向けた署名活動への賛同者を短期集中的に集めることが
いまできる手段なのですね。

わかりました。ありがとうございます。
必ず署名します。
土日に集中するイイアスとかヨークベニマル&カスミ竹園店、コストコ周辺とかも有効と思います。

メデイアを使った署名活動そのもののPRも引き続き必要ですよね。

事務局の方がたいへんかと思いますが、検討お願いします。
Posted by Bawa at 2015年02月17日 20:22
ご検討いただきありがとうございます。

おそらく朝の通勤時間帯は、みんな電車に乗るのに必死で忙しいと思いますから、夕方〜夜の帰宅時間帯がベストではないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
Posted by TX通勤者 at 2015年02月17日 17:52
こんにちは。
>>TX通勤者さん、
そうですね!!!
おっしゃる通りです。
事務局に伝えてみます。何時ごろ~何時ごろでしょうね?
帰宅時間帯も良いかもしれませんね!
Posted by Fuku at 2015年02月17日 11:18
私は研究学園駅から普段TX通勤しておりますが、ぜひつくば駅近辺だけではなく、通勤時間帯の研究学園駅でも署名活動をしていただきたいです。

なぜかというと、日中週末もほぼ仕事で忙しく、署名したいのですが、なかなか出向く暇がありません。しかし、一市民としてこの問題には大いに関心を持っております。

選挙近くになると、よく研究学園駅で候補者がパンフを配っておりますが、ここくらいのタイミングしか政治と接するところがなかったので、ついついこの間の選挙ではその候補者に入れてしまいました。。。

都内通勤する忙しいサラリーマンにも署名の機会をください。
Posted by TX通勤者 at 2015年02月17日 08:58
先日の街頭で60人ほど集まったそうです。
また、受任者(署名集めを手伝う人。本人も署名)は750人集まり、
その受任者へ計150名分の署名が集まっているそうです。
署名はまだ始まったばかりですが、最終的にはどのくらい集まるのでしょうか?
私も、署名に参加してみようかと考えています。
http://joyonews.jp/article/7533.html
Posted by さーちゃん at 2015年02月16日 21:39
ブログ主様へ
日本建設新聞の茨城版http://www.jcpress.co.jp/wp01/?p=13973
に「基本計画」が載っています。
(日本建設新聞の茨城版は重要かも。)

新年度の文言の前に,「着手する」と書かれていますし,請負業者まで公開されたので,実績が積み上がります。(ました。)
つまり,今年度分として基本設計契約済み?
今後,市民と議会の一部が反論しても,
「既に予算を執行した。今更,縮小や取りやめなんか出来るわけないだろ」と目論んでいると理解せざるを得ません。随分と古典的な行政切り抜け術の一つです。
---------------
つくば紫峰学園 継続費に54億円 一般会計が過去最大 総合運動公園は実施設計へ(つくば市予算案)[2015/2/13掲載]

関係部分のみを抜粋します;
「総合運動公園整備事業は、このほど基本計画がまとまり、梓設計(東京都品川区)・建設技術研究所(東京都中央区)JVで基本設計に着手する。新年度予算には第I期整備事業の実施設計業務委託料をはじめ、地質調査業務委託料、抜開除根工事費を計上している。第I期事業では、総合体育館の建設工事などを計画している。」
Posted by どんぐり at 2015年02月16日 17:10
こんにちは。
今まさに、住民投票条例制定を求める直接請求の署名活動中です。(2/11-3/10)つくば市の場合、4,000筆以上が必要だそうです。
私は、共産党員でも市民ネット会員でもないのですが、一市民として税金の使われ方おかしいゾ!と思って受任者(=署名を集める人)になりました。
★署名期間中も受任者を募集しています(生年月日や押印を頂くので、大勢の受任者が近しい人に声をかけるのが一番確実だそうです。)→info@tsukuba.link または070-5465-4102(永井さん)まで。
★今後の街頭署名活動は、つくば駅前、西武とライトオンの間の橋の上で、2月21日(土)、3月1日(日)、3月7日(土)に行う予定だそうです。
★平日は、有志で市内各地の団地をまわるそうで、うちの団地に来てほしいという方は、こちらまで。→info@tsukuba.link または070-5465-4102(永井さん)まで。

小さい力でも集まれば、みんなが住みやすいつくばになるかも!
Posted by Fuku at 2015年02月16日 16:47
引続きの投稿となりますが、お許しください。

テレビで所沢市の小中学校のエアコン設置問題に関する住民投票報道をみてふと思ったのですが、これまでの経緯の中で、総合運動公園建設問題に関連して住民投票が行われていないのは何故なのでしょう?

小生は昨年度つくば市民になったばかりで不勉強でたいへん恐縮ですが、
300億を超える大事業で賛否両論あることが明確な問題にもかかわらず、計画そのものが乱雑、意思決定が急ぎすぎ、まるで市長の独断的プロジエクト…などという意見がくすぶったまま、それでも計画をどんどん前に進めようとしているつくば市のスタンスが不思議(もしかしたら『住民投票となるのを避けるために、とにかく急いでいる』?)です。

ここで一つ教えて欲しいのですが、これまで『住民投票を行うための手続』が進められてきたのか、それとも、
進めようとしたことはあるが(市原市長やその支援者によって)封じ込まれているのか…どういう経緯なのでしょうか?

ちなみに住民投票制度をネットで調べてみると以下のような整理となっていました。

…いわゆる公害や都市環境の問題をめぐって住民運動が噴出し、地方公共団体ではこれに対応して、その意思決定過程に一般住民の声を反映させる方式を取り入れる例が数多くみられるようになった。住民参加などといわれ、都市計画、区画整理、環境整備などの街づくりや、公共施設の建設などに、その立案段階から住民が地方行政に参加することが広く行われている。個々の政策に関する住民投票の条例化はその最たるもので、採用する自治体が年々増加しているのが現状である。こうした定型的な住民投票条例の利用もさることながら、ほかにも不定型で、したがって、さまざまなタイプの住民参加が多くの地方公共団体で試行されて、この側面から今日、地方政治の活性化、ひいては民主主義の復権が叫ばれている…
Posted by Bawa at 2015年02月16日 00:38
財政規模等を視野に近隣行政との比較、
たいへんわかりやすい情報ですね。
ありがとうございます。さすがです。

私自身、厚木では数年仕事をしたこともあり、具体的なイメージもできるのですが
神奈川県、東名沿線という背景もあり
ハツキリ言って、つくば市よりも
発展的なエリアです。
にもかかわらずスポーツという限定的なカテゴリーで(仮に今回の総合運動公園が誕生してしまったとして)突出している点を、まず、つくば市民のみならず、近隣を含めた世論に影響のあるマスコミや、(井の中の蛙にならぬよう)茨城県や国に情報提供せねば…と考えます。

その上で、全体運動にしていかないと、
いちはら市長さんや市長を支える方々は「なにも怖くない」状態で計画遂行が突き進められる懸念大です。

幸いに、国の行政機関が多いエリアですので、探せばいくらでも効果大の「導線(ネットワーク)」があるはずですし、
検討委員会の議事録を拝見する限り、市長や事務局の進め方もある意味、プロ的ではなく(探せば、穴やホコリはいくらでも出てきそうで…)計画の白紙化に向けた追求の糸口は見付かると思います。

ただ、失礼な言い方になりますが、正直、今の共産党さんのアプローチでは
弱すぎます。「何でも反対」という
先入観を持たれている政党というのも
気の毒な状態です。
もっとニュートラルな多くの市民や世間を巻き込んだ意見を、市議会や市の行政職員に届ける(そもそもこの方たちこそ、我々の税金で仕事をしている方たちなのですから)工夫を、ネット社会を背景にリード頂く専門家が味方についていただけると力強いのですが…

批判ばかりではいけないので、最後に私見を披露させていただきます。

今回の総合運動公園問題を解決するためには、『スポーツ施設に特化しすぎない』
ということと『官民協力で将来に向けた財政負担軽減を確実に行う』ことがポイントと考えます。

いつの間にか土地は購入してしまっているようですから(そもそも土地購入前にもっとオープンに議論すべき問題なのに、徐々にステツプを踏んで計画を進めていくという官僚の常套手段(姑息なやり方)でここまで来てしまっている…)、
計画の再度「練り直し」というのがこれからの「落とし所」かもしれません。

であるなら、将来の少子高齢化インパクト(人口構成の変化による税収大幅減)を最大に考慮しつつ、

①計画の趣旨を現行の「スポーツ振興」→「文化、地域地場産業発展、健康増進」に拡げる

②スポーツ施設部分は建設予算を半減させ、継続的な維持管理予算を30年サイクルで正確に反映させる(確か今の計画では2億程度としか?見積もられておらずこのことを「おかしい」と追求し続ける委員がいない=真剣に議論されていない、もしくは委員の人選そのものが間違っている)

③文化領域は、具体例としてT-SITE(代官山蔦屋や九州の官民共同運営図書館、藤沢の官民協力施設オープンに続き、柏の葉キャンパスエリアでも来年完成目処に計画進行中)や実責のある三井系デイベロツパー等との共同計画を検討し、施設保持メンテナンス面や中期的な集客力向上(施設のゴーストタウン化を防ぐ)に向けたソフト領域のノウハウを導入する

④地場地域産業育成の観点では、
徳島県上勝町はじめ様々な成功事例があり、これまでの国や県による研究施設誘致頼みの運営から「市民単位での拡がり」を誘引するアンテナ的ゾーン作りを計画に盛り込む

などですが、いずれにせよ、
せつかく買ってしまった土地?の有効活用策を、今日的にオープンに議論していく時間の確保をまずは求めていくべきと考えます。
Posted by bawa at 2015年02月15日 11:59
市外の者です。さん、こんにちは!

県南を代表して整備する施設として位置付けるなら、それは県の仕事だと考えています。
つくば市の市税でやるなら、つくば市民に還元してほしいと思います。

「自作自演」に関する見解の違いは、たぶん着目している点の違いですね。
署名は、体育協会の会員である競技団体の会員さんがしているわけですが、その「署名を始めようという音頭は誰がとったのか?」という点を私は問題視しています。

結局、事務局である市役所が加盟団体に署名簿を配布して署名を集めただけに過ぎません。

普段、署名を提出したところで「要望は承りました」で終わる市役所が、総合運動公園の署名の時だけすぐ計画策定に動くなんて、あまりに手回しが良すぎますからね。
しかも、パブリックコメントが始まる前にタイミング良く、ダメ押しの署名を集めて提出しているんですよ!

市役所の意向を受けなければ、一般市民はこんなにタイミングよく動けません。
結構署名集めは、手間と時間がかかりますから、提出までの時間を逆算して始めないとこんなにうまくいきません。
スケジュールを決めている市役所と連携して動いている証拠です。

だから、「自作自演」と表現しているのです。
Posted by Science_CityScience_City at 2015年02月15日 11:52
さーちゃんさん、こんにちは!

計画案には問題があり過ぎです。

・陸上競技場の収容人数は1万5千人も要るのか?
・体育館は大きすぎないか?
・屋内プールは市内に3箇所も必要か?
・サッカー場は新しく造るより、冬に使えない天然芝の既存のサッカー場を何とかすべきではないか?
・スポーツ医科学センターなんて、市長の趣味ではないか?
・最後に突然湧いて出てきた宿泊施設とキャンプ場は要らないのでは?

ジオパークは、まぁ認定されるように適度に頑張ればと思いますが、合併はアンケートを見ても無理でしょうね。
Posted by Science_CityScience_City at 2015年02月15日 11:20
研究学園の主婦さん、こんにちは!

正直言って、まだ市民全体の関心が高まっているとは言い難いですね。

でも、総合運動公園のせいで、他の市の事業にも影響が出ています。

例えば、総合運動公園の用地はほとんどURの言い値であわてて買ったのに、学園の森の小中学校の用地(同じくUR所有)は、価格が折り合わないとかで、ようやく最近話がまとまったということです。

市政懇談会では、総合運動公園と学校建設は関連が無いようなことを市長は言っていましたが、どうみても力の入れ方が違います。

教室が足りなくても、プレハブで何年か我慢すればよいと思っているのかもしれませんが、それこそ総合運動公園だって何年か我慢すればいい話です。
最近の市政はおかしいと声をあげないと、多くの市民は賛成だって都合よく解釈されるので、行動しないといけないですね。

本来このブログは趣味のブログなのですが、1人でもこの問題に関心をもっていただきたいと考えて、やや場違いな記事を書いています。

私も、住民投票の請求のための署名にも行って来ようと思います!
Posted by Science_CityScience_City at 2015年02月15日 11:11
橋田 スマホさん、こんにちは!

私も普段は政治にそれほど関心があるわけではないのですが、TX沿線の新興開発地には学校も公共施設も整備が遅れているのに、急いで造る必要があるとは思えない総合運動公園に300億円も投入するなんて、優先順位がおかしいので怒っています。

市長選や市議選はまだまだ先なので、まずは市民の意思は住民投票の直接請求への署名で示すしかなさそうです。
Posted by Science_CityScience_City at 2015年02月15日 10:53
kenzyさん、こんにちは!

今日2/15の13時から、共産党と市民ネットワークの方たちが、
クレオの前やセンター広場で街頭署名活動をするそうです。

両者が共同でやるのか、バラバラでやるのかわかりませんが、
一般市民が署名するには良いチャンスかもしれませんね。
Posted by Science_CityScience_City at 2015年02月15日 10:47
運動公園整備計画、非常にお金のかかる事業ですから、その財源の一部を負担している市民の方にはとても関心度の高い話題ですよね。 確かに言われる通り つくば市の財政規模等を考えると、整備計画はやや過大とも取れると思いますが、今や茨城県南西地区の自治体の中でポールポジションに位置するつくば市にはそれくらいのスポーツ施設(集客施設)をもってもらいたいとも思います。また、署名を提出した体育協会については事務局運営はおそらく教育委員会事務局などの市役所内の部局でしょうが、その会員はつくば市内でスポーツ活動を行う一般市民ですから自作自演と捉えるのは少々違うと感じます。
偉そうご意見いたしましたが、容赦下さい。
Posted by 市外の者です。 at 2015年02月14日 21:50
色々な記事を見ていると、市長は自分の都合のいい話しかしていないと感じてしまいます。
「反対は思ったよりも少なかった。計画案も問題無かった」と言ってますが、ほんとうにそうなのでしょうか?
初めての計画の策定委員会からわずか8ヶ月で決まってしまいました。明らかに早すぎる気がします。

今の市長は任期中に色々と業績を残そうと必死になっているように感じます。
総合運動公園しかり、合併しかり、そして、筑波山のジオパーク認定しかり。
筑波山のジオパーク認定運動はつくばが中心になって活動しているのです。
実は去年、申請したのですが、「関係自治体との連携が不十分」「申請した地域内に稼働中の採石場がある」などの理由で承認できませんでした。
承認の知らせを受ける時は、会見場を作り、くす玉も用意していましたし、つくば市長も自前(?)の認定運動の応援Tシャツを着て今かと待ち構えていました。
つくば市長は「不合格」知らせを受けてすぐに「来年にも再申請する」と言いましたが、
関係自治体からは「じっくり検討してから申請すべき」と言われ、2016年での再申請にしました。
ちなみにそのTシャツ、もしや市の税金から・・・??

あと、こんなアンケート結果も。
やっぱり両市民にとってこれらの名前は・・・
http://joyonews.jp/article/7481.html
Posted by さーちゃん at 2015年02月13日 21:25
ブログ主様、この件を取り上げて下さって本当に有難うございます。
普通に暮らしていたら、こんな問題がある事など知らずにいたと思います。

市原シンパは結構到る所にいるので、身近な人にはこの件を話題にもできず、もどかしいです。

私は市長「多くの住民が総合運動公園を待ち望んでいる」という言葉に疑問を持っているので、住民投票を実施して欲しいと思っています。
共産党の議員が15日に署名を行うらしいので、署名に行ってこようと思います。
あまり共感出来ない党ですが、市長のイエスマンではない議員の存在は貴重なので。

http://blife-tsukuba.com/archives/8068.html

これを読むと、バンキシャや噂の現場などで取り上げられる位の問題ですね…。

300億を誰も使わない運動場に使うなら、市立学校の設備や学童、既存の運動場の補修などに使って欲しいなと思います。
Posted by 研究学園の主婦 at 2015年02月12日 08:42
詳細な比較、ありがとうございます。
あまり政治には興味ありませんが、近所の事なので無関心ではいられません。
私もいらないと思います。
次の選挙では、この計画に賛成した人には投票しません。
ささやかな1票ですが、大切に使いたいと思います。
Posted by 橋田 スマホ at 2015年02月12日 08:09
昨日の新聞で、反対する市民団体が署名活動始めるってありましたね。
つくば市有権者の50分の1の署名で住民投票を考えてるみたい。
どこで署名活動するのか知りませんが、この1カ月以内に集める必要があるそうで。
Posted by kenzy at 2015年02月12日 08:00
コメントは承認制にさせていただきます。 可能な限りコメントには返信するつもりでおりますが、返信ができない場合もありますのでご了承ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。