ブログランキングに参加しています!良かったらクリックをお願いします!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ
にほんブログ村 茨城県つくば市 ブログランキングへ

2015年01月10日

筑穂のケーズデンキつくば店が1/22で閉店!

2516さん、TKBさんからコメントで情報をいただきました!

筑穂のケーズデンキつくば店が1/22で閉店!

1/22でケーズデンキのつくば店が閉店してしまいます!

筑穂のケーズデンキつくば店が1/22で閉店!

店頭にも閉店のお知らせが貼り出されていました。
事実上のつくば研究学園店への統合ということになるようです。
筑穂のこの店は西大通りに面していないので、ふらっと入る雰囲気でもなく、店舗の規模も中途半端だった気がします。
車であれば筑穂から研究学園まで10~15分くらいで来られますから、商圏も重なっていると思います。

むしろ、つくばセンター店が閉店になるのと同時に研究学園店と統合になっていてもおかしくなかったので、頑張った方かもしれませんね。

筑穂のケーズデンキつくば店が1/22で閉店!

筑穂の区画整理地には、ケーズデンキのほかにカスミ、ホーマック、しまむら、カワチ薬品などが進出しています。
当初はつくばセンター近辺に大型店舗が少なかったので、結構遠くからもお客さんを集めていたように思いますが、研究学園にこれだけお店が集積してくると、近所の人以外は研究学園に逃げてしまったかもしれませんね。





同じカテゴリー(お店)の記事

Posted by Science_City at 01:29│Comments(10)お店
この記事へのコメント
さーちゃんさん、こんにちは!

最近、サイゼリア跡地でやっている工事は何だろうと思っていましたが、コンビニでしたか!

確かに西大通りと東大通りの交差点角にあったセーブオンが閉店してしまって、コンビニ空白地になっていましたから、ちょうど良かったと思います。
Posted by Science_CityScience_City at 2015年03月17日 00:49
ケーズデンキ関連ではありませんが、筑穂に今度、ファミリーマートができるようです。
場所はサイゼリヤだったところです。
http://www.e-aidem.com/aps/01_A50310110893_detail.htm
Posted by さーちゃん at 2015年03月15日 18:39
ゆなちさん、こんにちは!

家電製品はそうそう買うことが無いですが、消耗品を遠くまで買いに行くのは不便ですよね。
ある程度はホーマックでも売っているかもしれませんが。

また、筑穂から記念病院あたりまでの西大通りは自転車で走るには大変ですね。
歩道は街路樹の根っこで凸凹ですし、夜は真っ暗ですし。

でも、筑穂とかテクノパーク桜とかは、日常の商業施設が近くに一通りそろっていて、クルマ社会のつくばでは便利な街だという印象です。
Posted by Science_CityScience_City at 2015年03月08日 14:14
もう5年以上前になりますが筑穂に住んでいました。
私は大型家電を購入する時は研究学園店、消耗品は筑穂と使い分けていましたが、無くなると筑穂の住人にとっては不便だと思います。
私は車を所有していなかった事もあり自転車で研究学園まで通っていましたが、国道408号線の学園西大通りが当時は整備が進んでおらず、街灯が少なく樹木が道路にせり出し雑草も刈られていない状態で、歩道がジャングルの中のようになっており夕方以降に走行するのが非常に怖かった記憶があります(^_^;)
本当は、つくば駅前や研究学園に住みたかったですが、筑穂も商業施設が多いし、研究学園まで近いし静かで落ち着いているので悪くはないですよね。
つくばの人は、土浦に遊びに行く人が多いのにバス路線しかないのはマイカー無い人にとって致命的だったので、つくば駅なり研究学園駅なりから土浦までの路線が欲しかったな。
歓楽街のある土浦に学生を近づけたくないという気持ちもわかるんだけど、飲み会の度に長距離タクシーっていうのはねぇ。

つくばは研究施設が沢山あり、有名な大学もあるので、これからもっと便利に住みやすくなる事を期待しています。
Posted by ゆなち at 2015年03月06日 14:28
wnさん、こんにちは!

コメントをありがとうございます。
噂になっているところを見ると、エコス進出は具体的な話が進んでいそうですね。

スーパーやドラッグストアは割と狭いエリアで1店が成り立つでしょうけれど、家電量販店は比較的広いエリアから集客する必要があるでしょうから、研究学園にヤマダ・ケーズ・ノジマと揃ってしまうと、なかなか厳しいでしょうね。

筑穂の区画整理地は、周辺の人口に対して商業地面積が広すぎた気がします。
周辺からの集客を見込んでいたのでしょうけどね…。
Posted by Science_CityScience_City at 2015年02月24日 00:54
アッキーさん、こんにちは!

なんと、跡地にエコスですか!
筑穂でもスーパー戦争が始まりそうですね。
共倒れしない程度の競争は大歓迎ですね。

サイゼリアの跡地は何ができるのでしょうか?
Posted by Science_CityScience_City at 2015年02月24日 00:48
こんにちは、初めてコメントします。

私も、跡地がエコスになるという話を職場で聞きました。

元々、大穂庁舎周辺は競合スーパーが全くありませんので、
何も動きがなければ、独占状態のカスミは改装をしないと思うので・・・。

研究学園、万博方面が発展する一方で、空き店舗が目立ってきており、寂しい限りです。
Posted by wn at 2015年02月23日 23:15
連投すみません、
うちの旦那がケーズ跡にエコスが入るかもしれないと聞いてきました。
駐車場にはバリケードがあって張り紙もないので何ともわかりませんが
近くのカスミが先週から改装工事に入ったので、対策を考えての改装なんでしょうか。。。

今日近くを通ったら大穂にあったサイゼリアの跡地も工事が始まって、
テナント募集の文字が見えました。
Posted by アッキー at 2015年02月22日 13:58
どんぐりさん、こんにちは!

確かに残念ですが、研究学園と商圏が重なってしまっているので、大穂と両立しないと思います。
そういう意味では、ホーマックとコーナンも商圏が重なっていますが、会社が違うのでとことん戦いそうです。
スーパーや100円ショップは商圏が狭そうですが…。

個人的には無理に何かを誘致するより、センターや研究学園への利便性を良くした方が有意義な気がします。
Posted by Science_CityScience_City at 2015年01月11日 02:08
残念ですが,大きな流れに刃向かって無理しても,
赤字が残るだけですか。

長い目では,
何とか運動公園ではなく,TXの筑波山口までの延伸
の「夢をあきらめないで」!?
あるいは,大穂地区周辺への私大や企業の誘致とか,
地道な振興策が必要ですかね。
Posted by どんぐり at 2015年01月10日 16:55
コメントは承認制にさせていただきます。 可能な限りコメントには返信するつもりでおりますが、返信ができない場合もありますのでご了承ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。