ブログランキングに参加しています!良かったらクリックをお願いします!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ
にほんブログ村 茨城県つくば市 ブログランキングへ

2019年07月10日

筑波大学病院近くのガソリンスタンド跡地にウエルシアつくば春日3丁目店がオープン!

筑波大学病院と旧つくば市消防本部跡地そばの春日3丁目交差点に西側に、以前はシェル石油のガソリンスタンドがありました。
去年か一昨年あたりに閉店して柵で囲われていましたが、今年に鳴ってウエルシア出店予定地という表示が出ていました。
そのことは、このブログでも記事にしたつもりでしたが、まだだったようです。

筑波大学病院近くのガソリンスタンド跡地にウエルシアつくば春日3丁目店がオープン!

そして、ついにつくば春日3丁目店として7/4にオープンしました!


それにしても、ウエルシアのドミナント出店の勢いは凄まじく、これでつくば市では20店舗目です!
しかも、春日3丁目の徒歩圏に既につくば春日店がありますから、びっくりです。
もっとも、つくば春日店の方はドラッグストアというよりも調剤薬局の役割なので、棲み分けはされるのだと思いますが。
しかし、つくば春日店を除いても1kmくらいしか離れていないところにつくば研究学園店やつくば学園吾妻店があり、半径3kmくらいに9店舗が密集しています。
コンビニですら同じチェーン店がここまで密集していないのですが、直営店だから全体で利益が増えれば良いということなのでしょうかね?




同じカテゴリー(お店)の記事

Posted by Science_City at 00:38│Comments(8)お店
この記事へのコメント
つくばへたまに行く者よりさん、こんにちは!

コンビニは外国人の店員さんが多いですが、私の行くことが多いウエルシアでは見たことがほとんどありません。
お店にもよるのでしょうか?

イオンつくば駅前店跡地のマンションは、計画が変わっていなければタワー型ではないと聞いています。
確か市長がそう説明していました。
開発者は、ブログにも書きましたが日本エスコンです。
Posted by Science_CityScience_City at 2019年08月04日 01:25
ドラッグストアーも過当競争でしょう。

特につくば市内は、中国人ベトナムや途上国からの店員さんばかりです。

将来的にやっていけるのか不安ですね。

あと、解体中のÆONつくば駅前店の跡地がタワマンらしいですね。
開発は、タカラレーベンでしょうか?
Posted by つくばへたまに行く者より at 2019年07月29日 10:24
近隣住人さん、こんにちは!

調剤薬局は遠からず吸収されるのかもしれませんね。
ひとまずアメニティモールがオープンするまでは需要がそこそこあるという読みなのかもしれません。

営業時間については、目の前の春日3丁目交差点が8時前後は混みますから、渋滞を悪化させないためには今のまま9時営業開始でいいかなと個人的には思います。
Posted by Science_CityScience_City at 2019年07月25日 01:42
近隣住民さん、こんにちは!

私も春日店からの移転だと思っていたのですが、違いましたね。
筑波大学病院内にできるアメニティモールに調剤薬局ができるので、対抗してドラッグストアに衣替えするのだと思っていました。
周囲にはコンビニしかないので、需要はあるのでしょうね。

ただ、ご指摘の通り敷地が狭いため駐車場も店内も狭く、交差点が近すぎて入出庫が大変なので、車で利用するのはちょっと抵抗感がありそうな気がします。
Posted by Science_CityScience_City at 2019年07月25日 01:37
朝塩さん、こんにちは!

そういえば、つくば市内のウエルシアの多くは「てらしま」でしたね!
久々に思い出しました。

コンビニのようにフランチャイズだと、個々の店舗が赤字だとオーナーが苦労しますが、直営店であればトータルで収支を考えればいいのが大きいのでしょうね。
Posted by Science_CityScience_City at 2019年07月25日 01:30
店内は他の店舗よりも「調剤薬局」の割合が多い(面積的には1/3くらい?)ですので、筑波大・メディカルの利用者の処方薬と日用品を同時に購入できるメリットを採ったのでは?と思われます。
 
近い将来、元々のウエルシア薬局春日店(処方のみ)は、この3丁目店に吸収?されて閉鎖するんじゃないかな?と思います。
 
ということで、他の店舗よりも詰め込み感があるのは、調剤薬局コーナーを主にしたからでしょう。
 
営業時間が9時からですが、8時からだと筑波やメディカル勤務者がもっと利用しやすいんだろうな、とは思います。
Posted by 近隣住人 at 2019年07月16日 13:39
看板が出て以来、オープンを心待ちにしていた近隣住民です。
こちらの店舗、調剤のみの春日店からの移転かと思っていたのですが、今のところ両店舗営業されてますね。

立地としては、「大学病院やメディカルから徒歩圏にはドラッグストアがない」「どこのスーパーも微妙に遠い」というところで目をつけたのかなと思っています。イーアス・トライアル・ララガーデン・ヨークベニマル・大学カスミのどれも約2㎞くらい。
病院の患者さんや付き添い・送迎の方の暇つぶしショッピングや、近隣住民の「今晩や明日使いたい○○がちょっと足りない」という、ちょこっと買いには便利かなと。
品揃えが豊富とまではいかないけれど、食品も日用品もひととおりありました。

ただ、通路が既存店よりかなり狭く、駐車台数もそう多くはなく、というところで、店舗面積のわりにあれもこれも詰め込みすぎて中途半端、となっていないか心配ではあります。
近隣住民にとってはあると便利なので、長く続けていただけるよう、ちょくちょく利用するつもりです。
Posted by 近隣住民 at 2019年07月13日 00:36
つくば市内については、かつてのDrugてらしま(本社・研究学園)を吸収合併した点が特殊事情ですが、それにしても確かにドミナント出店ですね。

コンビニと大きく違うのは、ウエルシアがほぼ直営店であることです。長時間営業の弊害はいろいろあるでしょうが、少なくとも身銭切って奴隷的立場に置かれ従業員扱いされないFC店長を生まないだけでもマシだと思います。

反面、閉店戦略も打ちやすいので、身近にあっても業績が悪かったり店が古かったりするとあっさり閉店の憂き目に合う可能性があります。
Posted by 朝塩 at 2019年07月10日 09:50
コメントは承認制にさせていただきます。 可能な限りコメントには返信するつもりでおりますが、返信ができない場合もありますのでご了承ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。