ブログランキングに参加しています!良かったらクリックをお願いします!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ
にほんブログ村 茨城県つくば市 ブログランキングへ

2016年09月13日

MOGの「酒のやまや」が閉店してしまった!

先月、西武筑波店の閉店が決まって衝撃が走ったつくば駅周辺ですが、また閉店のニュースが飛び込んできました。

MOGの「酒のやまや」が閉店してしまった!

あっ!さんから情報をいただきましたが、つくば駅そばMOGの2階に入っていた「酒のやまや」つくばMOG店が9/11(日)限りで閉店となってしまいました!

MOGの「酒のやまや」が閉店してしまった!

西武やQ'tへの買い物に付き合った時に、時間つぶしにやまやに入って、気に入ったお酒や海外の食材を仕入れて駐車料金を3時間分無料にすることがよくありました。
東新井の「つくば学園店」があるとはいえ、ちょっと楽しみが減ってしまいましたね。

【酒のやまやつくばMOG店に関する記事】


MOGの店の中で、やまやは割とお客さんが入っている印象があったので、閉店となってしまったのは意外でした。
後に良い店が入るといいのですが…。





同じカテゴリー(お店)の記事

Posted by Science_City at 00:46│Comments(11)お店
この記事へのコメント
mgifosさん、こんにちは!

MOGの1階にはあまり行く機会がありませんが、いつの間にか100円ショップがリニューアルしていたんですね!
確かに株式会社ワッツのサイトを見ると、meets.も株式会社ワッツの100円ショップの1ブランドみたいですね。
わざわざ変えた理由がイマイチわかりませんが、やはりMOGの1階が人の動線から外れているので、テコ入れが必要だったということでしょうか?

Q'tができるまで、MOGの1階は平面駐車場の目の前という一等地で、以前はTSUTAYA(だったと思う)があって、よく夜中にレンタルCDを返却しに来たものです。
Posted by Science_CityScience_City at 2016年09月26日 02:16
あっ!さん、こんにちは!

研究学園周辺にオープンする店舗には、もちろん新規の店舗も多いのですが、少なからずつくば周辺の他店舗をスクラップした、実質的には移転店舗も多く含まれていますね。

やはり買い物には一定程度の商業施設の集積が必要だと思いますので、つくば駅周辺では西武筑波店が失われることによって、その利点が大きく損なわれることになると思います。

つくば駅周辺の商業ポテンシャルを維持するには、クルマ以外での手段で人を集める仕掛けが必要だと思います。
大都市のターミナル駅に人が集まるのは、クルマがメインではなく、やはり公共交通機関が便利だからですからね。

つくばのような中小都市で同じことを目指すのは、なかなか大変です。
私も良いアイデアを持っていないのが正直なところです。
Posted by Science_CityScience_City at 2016年09月26日 02:11
fooさん、こんにちは!

パシオスの移転ということは、以前のくまざわ書店のスペースでしょうか?
あまりメリットは感じられないような気がしますが、ユニクロのそばが良いということですかね。
Posted by Science_CityScience_City at 2016年09月26日 02:01
りこりこさん、こんにちは!

つくばセンター近辺は、平日はすごくひっそりとしていますね。
遠くからのお客さんが、いつもびっくりしています。

結局、土日の集客が左右するのでしょうけど、土日は自家用車での移動が多いでしょうから、つくば駅周辺の商業施設は不利な面がありますね。
Posted by Science_CityScience_City at 2016年09月26日 01:55
l-supportさん、こんにちは!

特に閉店セールはしなかったんですね。
お酒は重いので東新井の店のように、駐車場と近い方が売り上げが良いのかもしれませんね。
Posted by Science_CityScience_City at 2016年09月26日 01:52
MOGの100円ショップは名称がmeets.からwattsに変わって,内装もリニューアルされてました.経営母体は同じかも.
Posted by mgifos at 2016年09月24日 12:56
「ついで」の立寄りの連鎖が、街を行き交う人の総量を増やし、結果賑わいができる。一方シャッターがしまっているとマイナスの景観でもあり。
つくばセンターの活きた床の総量が減って、人を寄せ付ける力がどんどん減っていると思います。

お店が増えているように見えて、実際はロードサイドからの直接アクセスの良い新たな商業テナントの物件に移転して、移転元の床が空き家になっているだけという現象をよく見るように思います。
TX沿線に人口が増えているとはいいながら、つくば全体として商業のマーケットが大きく拡大しているわけではないので、新たな商業・業務施設ができたからといって、(新施設のオープン後しばらくの盛り上がりを除いて)需要も供給も大きく変化しない。
新築工事をして儲ける企業にはいいのかもしれませんが、長い目でまちのことを考えると、どうだろうか。つくばセンターの空洞化をどう食い止めるのか。何か打つ手はないか。。。などと考えてしまいます。
Posted by あっ! at 2016年09月24日 08:03
訂正します。アッセからじゃなく、ガーデン内での場所変更でした。
http://www.paseos.co.jp/news/201609125062.html
ちゃんと確認しなくて、すみませんでした。(削除してかまいません)
Posted by foo at 2016年09月13日 09:50
開・閉店と言えば、衣料品のパシオスが、アッセからララガーデンに移ってくるそうです。
http://www.lalagarden-tsukuba.com/information/open-close.html
Posted by foo at 2016年09月13日 09:39
先日たまたま平日休みだったので、この辺りにお買い物に行ったのですが、西武キュート辺り一帯、ものすごくひっそりしてましたー。。。あれ?もう閉店したっけ??と思うくらい人が全然歩いていなかったです。寂しい感じでした。
Posted by りこりこ at 2016年09月13日 09:00
こんにちは

特に閉店セールをするわけでもなく、ひっそりと閉店したようです。

東新井のお店があるので、商品を売り切る必要も無かったのでしょうね。

私は炭酸水を購入するので、車で近くまでいける東新井のお店の方をよく利用しています。
Posted by l-supportl-support at 2016年09月13日 01:51
コメントは承認制にさせていただきます。 可能な限りコメントには返信するつもりでおりますが、返信ができない場合もありますのでご了承ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。