ブログランキングに参加しています!良かったらクリックをお願いします!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ
にほんブログ村 茨城県つくば市 ブログランキングへ

2016年09月11日

つくばFCが元総合運動公園用地にサッカー場を造る構想が浮上!

つくば市民が力を合わせて住民投票で計画に待ったをかけた「(仮称)つくば市総合運動公園」。
どうしても造りたい人がいるようで、計画が消えては亡霊のように再び現れます。

以前は、プロ野球の巨人の二軍を誘致するという話が報道されました。
今度は、つくばFCがサッカースタジアムとサッカー場を整備するという話が出てきました。

【関連記事】


つくばFCが元総合運動公園用地にサッカー場を造る構想が浮上!

茨城新聞の報道によれば、「運動公園が計画されていた45・6ヘクタールの敷地に、収容人数5千人規模のサッカー・ラグビー専用スタジアムを建設するほか、サッカーコート3面を整備する。第一期の工費は約5億円を見込み、自己資金で賄う。」とのこと。
(情報源:茨城新聞「つくばFC サッカー場建設構想 計画撤回の市運動公園予定地」)

自己資金でやってくれるなら税金も使わないし、問題無い!と言いたいところですが、この計画には問題があります!

工費が5億円ということは、明らかに用地費は含まれていません。
「総合運動公園用地はつくば市のものだから、用地費は要らないのでは?」と思われるかもしれませんが、あの土地はまだ厳密に言えばつくば市のものではありません。
あの土地は、「つくば市土地開発公社」が民間銀行から資金を借り入れて購入しただけで、まだつくば市は購入していないのです。

なぜ、間に土地開発公社をかませるのか?と疑問に思われるかもしれませんが、つくば市で用地を買おうと思えば、1度にキャッシュで買う必要がでてきます。
市債で買って分割返済というのもアリですが、総合運動公園計画のように補助金や交付金を充てる場合には用地を買う時点では、まだ補助金や交付金が出ることが決まっていませんので、具体的な用途や予算が決まらないと動けない市が直接買うより、土地開発公社が先行して用地を買った方が機動的に動けるのです。

実際、総合運動公園の建設を市議会で承認される前に、用地を買うことができたわけです。

つまり、この構想が実現する前提として、つくば市が用地費を全額出して土地開発公社から購入し、つくばFCに貸与することを想定していると考えられます。

そうすると、この構想のために66億円(+利息分)を出して土地開発公社から用地を買う必要があるわけです。
あくまでも総合運動公園構想のスタートは陸上競技場が欲しいという話だったわけですから、つくばFCが必要としているサッカースタジアムのための用地を市が肩代わりして買ってあげる形になります。

また、交通アクセス上の問題を抱えていることには変わりありませんから、この大穂の土地である必要もないでしょうね。
総合運動公園でないのなら、上河原崎・中西地区の大街区の方が圏央道やTX駅からも近くて良いと思います。

完成後に完全独立採算で運営されるなら構いませんが、運営費や維持管理費、将来的に考えているという「400メートルトラックを備えた陸上競技場や道の駅、果樹園、宿泊施設なども併設したスポーツと文化の交流発信拠点」の建設費などに対して、つくば市の負担を想定しているのだとすると、結局初期の建設費の負担だけが軽減されるだけになることが心配ですね。

この構想は、市長選での論点の1つになるかもしれませんね。





同じカテゴリー(総合運動公園問題)の記事

この記事へのコメント
研究学園の主婦さん、こんにちは!

mgifosさんからも指摘がありましたが、普通に考えて市長が絡んでいないとは思えないですよね。

ただ、サイバーダインは、パートナーに名を連ねていないようですね。
バスケのロボッツのスポンサーにはなっていますし、カピオのアリーナのネーミングライツは持っていますが、つくばFCの方には少なくとも表向きは絡んでいないようです。
Posted by Science_CityScience_City at 2016年09月23日 07:52
テツさん、こんにちは!

指摘されたようなシナリオは十分にありそうなので、監視し続けないといけないですね。
そうならないように、市議選に総合運動公園賛成派議員にマイナス1票を投じたいところです。
Posted by Science_CityScience_City at 2016年09月23日 07:39
ととろさん、こんにちは!

市長の頭の中には、市長なりの理屈があるんでしょうね。
一般市民の考えとは相当乖離があると思いますが。

もう退任されるんだし、策を弄するのは諦めていただけないかと思います。
Posted by Science_CityScience_City at 2016年09月23日 07:29
五十嵐さん、こんにちは!

市民の多数が望むことなら、税負担もありかなと思います。

ただ、税金を投入してまでプロスポーツの誘致を望む市民はそこまで多くないんじゃないでしょうか。
昨年の住民投票の結果から考えても。
Posted by Science_CityScience_City at 2016年09月23日 07:27
mgifosさん、こんにちは!

なるほど、いちはら病院がスポンサーなのですね。
確かに1番目に表示されていますね。
アイウエオ順ではなさそうなので、やはりスポンサー料の高い順なのでしょうか?

だとすると、現市長の意向に沿う提案をしてくるのは当然でしょうね。
出来レースみたいで興醒めですね。
Posted by Science_CityScience_City at 2016年09月23日 07:24
種目は違いますが、プロスポーツ施設をあの場所に作ろうとするあたり、誰かが一枚かんでいるように思えて仕方ありません。

つくばFCの石川慎之助社長は『筑波大学』で『ロボット工学の研究』をされていたそうなので、某ロボット会社CEOの大学教授とも繋がりがあるのかもしれませんね。
Posted by 研究学園の主婦 at 2016年09月19日 17:16
自己資金で当初のスタジアム建設の5億円を拠出と言ってるようですが
リーグ昇格する段になってつくば市に支援お願いなんて未来図が見えるようです。
元々、総合運動公園計画に賛成してた市議の方々が「地元として協力するのは当然」なんて流れになりそうで。
Posted by テツ at 2016年09月18日 15:38
市長は何が何でも利益を得たいんですね
露骨過ぎて滑稽です
何でも許されると思っているんでしょうか?
Posted by ととろ at 2016年09月16日 08:19
全額負担が当たり前。税金にたかるな。
Posted by 五十嵐 at 2016年09月16日 01:35
え〜,そもそも論ですが,つくばFCの筆頭スポンサーが市長様の病院です.

http://www.tsukuba-fc.com/partner/partner/
Posted by mgifos at 2016年09月15日 10:36
mさん、こんにちは!

スケートリンクは確かに近くにないですね。
スケートリンクの数が少ないということは、スケート人口も少ないということなのでしょうね。
スケートリンクは維持費が相当かかるらしいので、なかなか難しそうです。
Posted by Science_CityScience_City at 2016年09月15日 02:22
牛様さん、こんにちは。

>あんた、市議さんでしょう。

私に言ってます?
私が市議だったら、匿名でブログをやる必要がないと思いますよ。
むしろ、実名で実績をアピールするんじゃないかと思いますが、いかがでしょうか?
Posted by Science_CityScience_City at 2016年09月15日 02:20
でぶさん、こんにちは!

サッカーでなく野球でもアクセスの問題は変わらないので、残念ながらあの場所は不向きだと思います。
Posted by Science_CityScience_City at 2016年09月15日 02:18
さすが的確な指摘ですね(^-^)/さん、こんにちは!

当初の300億円の計画に比べたら、随分とリーズナブルな計画になったとは思います。
ただ、土地購入費を負担する以上は、市税の他の用途と優先順位を比較する必要がありますね。
個人的には、プロスポーツのスタジアムより市民スポーツの場が必要だと思いますし、もともとつくば市に足りないものは陸上競技場だったはずなので、この計画も賛成できないですね。

それに、プロスポーツの本拠地を造るなら、やはりもっと交通アクセスを重視するべきです。
以前総合運動公園の説明会の時に、市長が万博の時にはもっと人が来たが対処できたから、総合運動公園も大丈夫と主張していましたが、試合終了時に一気に交通需要が発生するという点で、万博より厳しい条件であることを理解していませんでした。

富士スピードウェイでF1が開催された時の悲惨な状況を知っていれば、交通アクセスに関して安易な発想はできないはずなのですけどね…。
Posted by Science_CityScience_City at 2016年09月15日 02:16
たらこさん、こんにちは!

66億円はやや高いかなと思いますが、もう1つの評価額は確か市街化調整区域として評価していて、評価のポイントが違うようにも思うので、どちらが妥当とは一概に言えないように思います。

いずれにしても、土地開発公社が土地を売却したら損が出そうな気がしますし、売却したら森が伐採されてメガソーラーになるのも勘弁してほしいと思います。
ただ、あの土地はアクセスも悪く、病院の隣接地でスタジアムに向かない土地なので、いい加減諦めてほしいと思っています。
Posted by Science_CityScience_City at 2016年09月15日 01:59
市内にスケートリンクがあればいいのになぁと思います。
Posted by m at 2016年09月14日 09:40
あんた、市議さんでしょう。
Posted by 牛様 at 2016年09月13日 09:51
サッカーじゃなくて、野球にしない?
私、広島カープに憧れてw
茨城に球団作って スタジアム作って

つくばカープ女子になりたいよ
Posted by でぶ at 2016年09月12日 16:27
昨年の住民投票の際にもこちらのホームページでは的確な指摘が冴えておられましたね、思い出します(^-^)/昨年の冬の常陽新聞につくばfcが運動施設の勉強会を始めたとの記事がありましたが、あれから10ヶ月ほど経って成果をまとめられたのでしょうね。予算は上物だけですので、やはり土地は貸与(有償もしくは無償)を想定していると推察できます。筑波山のフォレストアドベンチャー事業のように、スタジアムや付帯施設の使用料金の何割かを市に納める仕組みもあり得るでしょうね。茨城新聞の記事を読み込むと数期に分けての工事の様ですから、自己資金は10年単位或いは20年単位での長期間の融資返済でしょう。クラブのホームページを見るとスポンサーも多数あるようですし、市内の財界での人脈もあるのでしょう。いずれにしても、あの用地についてアンタッチャブルな雰囲気の中で、議員や市長でない民間の事業者が、この時期に具体的な土地の取り扱いについて提案を上げてくるとは、やはり昨年の住民投票の良い成果だと思いました。批判や懐疑的な意見が出るのも想定して覚悟の上でしょうし、こちらのコメント欄にもあるような市民的な議論の中で磨き上げられて、残るか残らないか、ですね。
9日の茨城新聞のインタビュー記事の終わりの方でも、今秋の市長選の後に話を聞いてもらいたいとの代表のコメントがあったり、あくまで市民の意見を聞いてとのスタンスも、昨年の住民投票か効いているようです。
Posted by さすが的確な指摘ですね(^-^)/ at 2016年09月11日 10:01
l-supportさんのほうにもコメントを書かせて頂きましたが、つくば市土地公社の66億円という購入金額に対して監査要求が出され、市は2者に評価を頼み、敢えて高い方の評価額で購入したことが公表されています。

https://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/dbps_data/_material_/localhost/kannsaiinnzimukyoku/H26shichousochiseikyuu.pdf

実は66億円の価値がなく、売却するとなると、元の金額と利子を回収するどころか、赤字になるのかもしれません。評価額の件があるので、売却もしたくないし、使わずに持っていると、無駄遣いと言われるのも明らかなので、無料で貸すとしても、このお話に喜ぶ方々もいるのかもしれないと勘繰りたくなります。

11月には、市長と市議会議員の選挙がありますので、選挙の前に何か決めるのはやめてほしいし、候補者の発言にも注意をしたいと思います。個人的には、子供たちに必要性が高いのは、スタジアムでも、プロスポーツチームでもなく、通学の安全も含めた学校環境の改善だと思います。
Posted by たらこ at 2016年09月11日 08:22
コメントは承認制にさせていただきます。 可能な限りコメントには返信するつもりでおりますが、返信ができない場合もありますのでご了承ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。