2016年04月18日
春日学園は4月から「春日学園義務教育学校」になりました!
忙しさのピークは一応過ぎましたが、なかなか以前ほど頻繁にブログを更新できませんね。
さて、研究学園のTXより北側のエリアは春日学園の学区となっていますが、この4月から学校の名前が変わりました!
(話題にするタイミングを逃し気味ですが…。)
【春日学園の記事】

春日学園は開校当初から小中一貫校として扱われてきましたが、正式には小学校と中学校が同じ敷地にあるという扱いになっていました。
そのためこの3月までは、校舎や門に春日学園と書かれた文字の下に「春日小学校 春日中学校」と書かれていました。
今は、その文字が消えています。
さて、研究学園のTXより北側のエリアは春日学園の学区となっていますが、この4月から学校の名前が変わりました!
(話題にするタイミングを逃し気味ですが…。)
【春日学園の記事】
2014/04/05
春日学園は開校当初から小中一貫校として扱われてきましたが、正式には小学校と中学校が同じ敷地にあるという扱いになっていました。
そのためこの3月までは、校舎や門に春日学園と書かれた文字の下に「春日小学校 春日中学校」と書かれていました。
今は、その文字が消えています。
この4月からは、「春日学園義務教育学校」と堅い名前に変わりました。
これは学校教育法等の一部を改正する法律が4月1日から施行され、小学校と中学校を合わせた「義務教育学校」という新しいカテゴリーができたことによるものです。
当面は、今までの小中一貫校としての位置づけは大きく変わらないようですが、いろいろと新しいことにチャレンジをしていくようです。
Posted by Science_City at 12:54│Comments(0)
│公共施設
コメントは承認制にさせていただきます。 コメント中にURLを記載する場合にはリンク先と内容を明示してください。また、何度も同じ内容のコメントをするのはお止めください。