ブログランキングに参加しています!良かったらクリックをお願いします!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ
にほんブログ村 茨城県つくば市 ブログランキングへ

2015年10月15日

「研究学園の生活」はおかげさまで3周年を迎えました!

いつも「研究学園の生活」を読んでいただき、ありがとうございます。

つくば市研究学園とその周辺情報のブログ「研究学園の生活」は10月15日で3周年を迎えました!
おかげさまで、3年間何とか飽きずにやってこられました。

【1周年、2周年の時の記事】

「研究学園の生活」はおかげさまで3周年を迎えました!

毎年恒例になりつつありますが、3周年を記念して、この1年間でよく読まれた記事をご紹介していきます。

第10位

今年1月に竹園にオープンしたヨークベニマルは、2階にスポーツクラブもあるスーパーを中心とした複合店舗です。
竹園のカスミやデイズタウンの西友、クレオのイオンなどと熾烈な争いを繰り広げているようです。
最近は行っていないのですが、どんな感じでしょうかね?

第9位

トップ10に入ってくるとは意外だった記事です。
「筑波口腔外科」は、パーフェクトペリオという効果の明らかでないうがい薬で歯周病を治療するという触れ込みの口腔外科です。
記事を読まれた方は、受診しようと思って調べられているのかもしれません。
「研究学園の生活」に訪問された方の検索ワードで、「筑波口腔外科」は結構上位に挙がってきます。

この記事を読んで、受診するか否かの参考になったら書いた甲斐があったというものです。

第8位

1年半前に書いた記事ですが、(仮称)つくば市総合運動公園問題への関心が高まるにつれて一気にアクセス数が増えました。
住民投票条例制定を求める署名運動が始まってから、どんどんアクセス数が増えました。
基本計画の白紙化に少しでも貢献できたのであれば良かったと思います。

第7位

学園の森のコストコ北側にできた複合店舗、美容室のステラとともにオープンしたカフェ「クローバーツリー」にはかなり関心が高いようで、オープン後もアクセスが伸び続けています。
ランチが1000円を大きく超えてしまうので、紹介しておきながら私はまだ行く機会はありません…。

第6位

良くも悪くも関心が高かったドン・キホーテに関する記事は、どれもアクセス数が多かったですね。
この記事は1年半前の記事ですが、オープン後も結構アクセスがありました。

第5位

トップ10に入った記事の中では、1番新しい記事です。
わずか2か月間で9000以上のアクセス数でした。
最近まで通っていた人、しばらく足が遠のいていた人も含めて、多くの人に愛された店だったのでしょう。
飲食店は浮き沈みや流行り廃りが激しく、なかなか大変な業界だなと思います。

第4位

総合運動公園関係の記事が2つランクインしました。
本当にこの基本計画のまま、総合運動公園が建設されなくて良かったと思います。

水戸市の新体育館は国体のレスリングやフェンシングの会場となる予定ですが、当初80億円の事業費という構想だったのが95億円になり、基本設計で103億円と積算されて、市議会で問題になっているようです。
つくば市でも同じようなことになった可能性は十分にありますね。

本当に基本計画を白紙に戻して正解でした。
つくば市民の底力を見せたという感じがします。
市民の会の方々が中心となって運動を引っ張ってくれたおかげですね。

第3位

学園南にできたブラジルのシュラスコ料理の店が上位にランクされました。
この調子でつくばにいながらにして、世界各国の料理が食べられるようになったらいいですね。

でも、食べ放題とはいえ家族で行くと財布が軽くなってしまうお値段なので、まだ我が家は行っていないです。
ボーナスが出たら食べに行きたいところですね。

第2位

ドン・キホーテとともに、研究学園周辺で最も関心がもたれていたのは、この「トライアル」のオープンです。
24時間営業で品揃えも豊富、値段も安いとくれば関心も高くなるというもの。
我が家もけっこう愛用しています。

時々、中古車も売りに出されているのには驚きます。

第1位

そして、アクセス数トップの記事は、やはりドン・キホーテオープンの記事でした。
良くも悪くも関心が高かったですね。

最近は駐車場渋滞も収まりました。
でも、オープン以降はドンキ前の通りを爆音を響かせて走る、イカレたバイク乗りの方々がお通りになる回数が増えた気がします。
あと、研究学園南交差点でUターンする車が予想通り増えました。

イーアス渋滞しているところに、Uターン待ちで右車線を塞がれると更に渋滞が悪化するので、研究学園北交差点のようにUターン禁止にしてほしいところです。
(もっとも研究学園北交差点でUターンする車もまだまだ多いのですが…。)

…こうしてみると、相変わらずお店のオープン記事の人気が高いですが、やはり総合運動公園問題に関する記事へのアクセスも多かったです。
この1年で最もアクセス数が多かったのが、8/3、つまり総合運動公園の住民投票の翌日だったところに、この1年の特徴が表れています。
この1年間は、総合運動公園問題を含めて、ちょっと硬いテーマを取り上げることも増えましたが、硬軟取り混ぜつつ書いていきたいと思いますので、引き続きよろしくお願いいたしますm(_ _)m

最近、コメントへの返信が滞り気味ですが、全部目を通していますし、今後も可能な限り返信していくつもりです。
ただ、記事を書く方を優先しておりますので、その点はご容赦ください。


同じカテゴリー(このブログについて)の記事

この記事へのコメント
ひかるこみっこさん、こんにちは!

コメントをありがとうございます。
返信が遅くなってすみません。

ひかるこみっこさんは、今つくばを離れているんでしたね。
たまに戻ると変化に驚くのではないでしょうか。

私も実家にたまに帰ると、周囲に結構変化があって驚きますが、つくばだとなおさらでしょうね。
これからもブログをのぞきにきてください。
Posted by Science_CityScience_City at 2015年11月02日 15:09
アウェイクさん、こんにちは!

コメントをありがとうございます。
返信が遅くなってすみません。

ブログ開設日は、通勤快速が新設されたダイヤ改正の日でした。
よく覚えておいでですね。

まさに光陰矢のごとしですね。
たまに今年のことか去年のことかわからないことがあったりします。
ブログの記事も、つい先日書いたと思った記事が数か月前だったりしますし…。

以前は1年がもっと長かった気がしますが、どんどん時が経つのが加速している気がしますね。
子どもも大きくなるはずです。
Posted by Science_CityScience_City at 2015年11月02日 15:08
l-supportさん、こんにちは!

コメントをありがとうございます。
返信が遅くなってすみません。

時々記事別アクセス数を集計しているので、試しに集計してみたら記事のようになりました。
だいたい予想通りでしたが、いくつか意外な記事が入っていました。
(筑波口腔外科とか)

やはり、「つくばであれこれ」でもオープン関係の記事は人気が高いんですね。
Posted by Science_CityScience_City at 2015年11月02日 15:08
さーちゃんさん、こんにちは!

コメントありがとうございます。
返信が遅くなってすみません。

おかげさまで4年目に入りました。

素人的にはFMで補完するならはじめからAMでなくFMで流せばいい気がするのですが、ラジオが対応していないから切り替えられないということなのでしょうか。
AMの周波数帯が空けば、いろいろ使い道がありそうですけどね。
Posted by Science_CityScience_City at 2015年11月02日 15:08
3周年、おめでとうございます(*^_^*)

いつも、つくばの情報をありがとうございます!

つくばは、自分の生まれ故郷なので、晩年(?)になったら、また、つくばに帰って暮らせたらいいなぁ。と、思って、いつも、このブログを覗いています♪
Posted by ひかるこみっこ at 2015年10月20日 02:55
もう3周年ですか!

おめでとうございます。

確か、TX通勤快速が新設された日にブログオープンですよね♪

「光陰矢のごとし」
年齢を重ねると月日が経つのを早く感じます!
Posted by アウェイク at 2015年10月19日 18:16
こんにちは

3周年おめでとうございます。

アクセス順位は興味深いですね。

私のブログでも「○○がオープン!」系の記事はアクセス数が多いです。
Posted by l-supportl-support at 2015年10月18日 03:05
3周年、おめでとうございます!
ということは、「4年目」に入りましたから「浮気」も大丈夫ですね(←意味不明

さて、「研究学園の生活」3周年とは全く関係ありませんが、今、「FM補完放送」というのが巷で話題になっています。
これはAMをFMで流すというやつです。
近年、都市部ではビルが立ち並ぶようになり、電波(波長)の特性からAMが入りにくくなってきています。
また、AMの送信所は同じく電波(波長)の特性からある程度の平地や水際に造られています。
しかし、特に海沿いにある場合、地震の津波で送信所がダメになってしまうおそれがあります。
それを補うための中継局なのです。
FMの送信所は小さく造れるので、山頂など高いところに設置することができ、津波の心配はありません。
それに、FMは高音質で、ビル群でも聞きやすいという特性があります。
ただし、周波数が90MHz以上なので、それに対応したラジオがないと聞けません。
関東では茨城放送が第1号(放送中)です。今年末にはTBS・文化放送・ニッポン放送も始めます。
既に試験電波を出していまして、送信所はスカイツリーとなっています。
ちなみに茨城放送は加波山のNHK水戸の送信所のそばに自前で送信所を造っています。
Posted by さーちゃん at 2015年10月18日 01:11
コメントは承認制にさせていただきます。 可能な限りコメントには返信するつもりでおりますが、返信ができない場合もありますのでご了承ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。