ブログランキングに参加しています!良かったらクリックをお願いします!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ
にほんブログ村 茨城県つくば市 ブログランキングへ

2015年01月18日

つくば市総合運動公園の早期着工の要望書がほとんど自作自演!

総合運動公園について、また動きがありましたので、立て続けで恐縮ですが今回も総合運動公園の話です。

【これまでの総合運動公園の記事】


つくば市総合運動公園の早期着工の要望書がほとんど自作自演!

パビリオンさん、〒さんからもコメントがありましたが、つくば市体育協会が総合運動公園の早期着工の要望書を提出したんだそうです。
(出典:つくば市ウェブサイトつくば市体育協会が総合運動公園の早期着工の要望書を提出(市民部 スポーツ振興課))

でも、つくば市体育協会の所在地は、つくば市役所内なのです。
しかも、事務局は「市民部 スポーツ振興課」。
要望書を提出する人と受け取る人がほとんど同じ…という笑えないギャグみたいな話です。

さらに、

どのように署名を集めているかというと、体育協会が所属団体の代表者あてに署名の依頼をして、さらに各団体が団体内で署名の依頼をするという形です。
提出先は、事務局である「市民部 スポーツ振興課」です。

結局、実質的にはつくば市が署名集めをしているようなものですね。
それにもかかわらず、市原市長は、「総合運動公園早期整備に関する1万1千人以上の署名を集めた要望書が,つくば市体育協会から提出されたこと等を契機に,具体的な取組みを進めることになりました。」などとフェイスブックで述べています。

結局のところ、「総合運動公園の具体的取り組みを進めるためにつくば市が署名活動を行った」だけですね。
要望があったから総合運動公園を造るのではなく、総合運動公園を造りたいから要望を集めたわけです。

体育協会に1回目の署名を集めさせて、それを理由に基本構想をつくり、今回基本計画が出来上がった段階で2回目の署名を集めさせて、反対を押し切る理由とするわけですね。

調べれば調べるほど、総合運動公園の必要性が薄れていきますね。



同じカテゴリー(総合運動公園問題)の記事

この記事へのコメント
もと松代住人さん、こんにちは!

一応、桜総合体育館は耐震診断の結果、問題なしという結果になっていますので、耐震性能の点では問題がないようです。

「市が所有する施設の耐震状況」
http://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/14215/1294/004860.html

古い施設を近い将来に建て替えることになるのであれば、その時に必要な規模の体育館を造ればよいと思います。
今は、小さめの体育館がたくさんある状態ですから。

牛久市の状況はあまりわかりませんが、市長が会社経営者なので、うまく市役所も経営している感じなのでしょうね。
Posted by Science_CityScience_City at 2015年05月10日 01:33
そうですね。もうつくば市民じゃないからつくば市の負債のことはあまり考えていませんが,自分的には耐震不適格と思われる旧桜庁舎と桜体育館をぶっ潰してサブアリーナのある体育館とトレーニングジムを作っていただく方がいいですね。場所的にも便利ですし。用地買収もいらないし30億円もあればもう立派すぎるのができちゃうんじゃないでしょうか。

それがダメなら現市役所の1階ロビーに卓球台を20台いれていただくだけでもいいです(笑)。

署名は「総合運動公園の整備を希望します!」で予算とか場所のことは全く知らずにしてますからね。

とりあえずコンパクトシティの牛久市には「公共交通のない僻地・遠隔地に住宅団地が分散し,いろいろな箱モノを借金で作りまくって20年後には福祉費と公共施設維持費で破たん必至のつくば市とだけは合併しないように!」と要望します(笑)。
Posted by もと松代住人 at 2015年05月08日 12:30
もと松代住人さん、こんにちは!

誤解されているのかもしれないので、記事に書いた趣旨をもう1度書きますが、署名自体は体育協会加盟のさまざまな団体の方の意思でされていると考えていますが、署名活動をしようという発議は事務局がしているわけです。

「自作自演」と表現しているのは、体育協会事務局が仕切って行った「署名を集めた要望書が,つくば市体育協会から提出されたこと等を契機に」総合運動公園の計画を進めることにしたと市長が述べていることに対してです。

また、既存施設がたくさんあるから一切スポーツ施設に投資が要らないと考えているわけではなく、旧町村ごとの施設がたくさんあって老朽化が進んでいるにもかかわらず、それらは放置で新しい巨大施設を造ろうとしていることが問題だと考えています。

総合運動公園が完成した暁には、既存の施設は廃止になってよいということであればいいのですが、おそらく署名した方々もそうは考えていないと思います。
新しい施設の整備を考える際に、既存の施設をどうするかとセットで考えないと将来に大きな禍根を残すのではないでしょうか。

私は既存の施設の改修・改良計画を考えるのが先で、それでも新設が必要となれば最小限の施設を整備すればよいと考えています。
Posted by Science_CityScience_City at 2015年05月04日 01:44
「スポーツ施設の充実」については複数の卓球クラブを通じて以前署名が廻ってきました。

つくば市体育協会はお役所内にありますが各部会(自分の関係では卓球部会)の運営にはお役所はタッチしておらず純粋に競技者が運営しているようです。

卓球について言えば,市民大会レベルですら,毎年の会場である桜体育館の老朽化が進んでいて安全で規模に見合う(卓球大会は数十台の台を広げる必要があります)会場が市内にないことは事実です。

一方,県の施設なのか市の施設なのかは存じませんが,竜ヶ崎には「たつの子アリーナ」,牛久には「牛久総合運動公園体育館」,筑西市には「筑西体育館」,土浦市には「霞ヶ浦文化体育館」,石岡市には「石岡体育館」(ここは冷房完備!)と40台以上の卓球台を設置できる体育館があり,「次に大地震が来れば選手ともども終了」と思われる壁のカビた桜体育館でプレイしながら恨めしく感じていたことも確かでした。

300億円かけての体育施設整備がつくば市の身の丈に合いそうもないことも確かですが,脆弱な運動施設の実態は競技者ではないと感じられないかもしれません。管理人どのもぜひつくば市体育協会のいずれかの部会が開く市民大会に一度参加して見られることをお勧めします。
Posted by もと松代住人 at 2015年05月01日 11:25
さーちゃんさん、こんにちは!

旧茎崎町は代休が無かったのですね。
茎崎の人にとっては改悪ですね。

片や総合運動公園に大盤振る舞い、片や改悪では納得いかないでしょうね。
特に、茎崎の人からすれば、総合運動公園は遠すぎてあまり使わないでしょうから。

総合運動公園を造るなら、まず全体の運動施設をどうするのか計画を造ってからにすべきですね。
古くなった既存施設を統合するのか、現地で建て替えるのか、そういったプラン無しに更に大規模施設を造る神経が分かりません。
Posted by Science_CityScience_City at 2015年02月12日 01:46
運動公園とは関係ありませんが、こんな記事が気になったので。
つくばは財政が苦しいわけではありませんが、こういうやり方もあるんだなと感心しました。
運動公園の前に、今ある公共施設の改修や改善、モノによっては解体や撤去のほうを先にやってほしいものです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150208-00000003-mai-bus_all
Posted by さーちゃん at 2015年02月08日 22:57
確かに月曜と重なった場合は月曜は開館しますが、それ以外の曜日に当たった場合は相変わらず休館ですから・・・

このスケジュール、茎崎を利用している人にとっては不便に感じてしまうのではないのでしょうか。
茎崎は茎崎町時代からの名残で祝日は全部開館しています。
月曜と重なった場合は翌火曜を休みにし、月曜の「代休」はありません。
しかし、今度は中央図書館と同じになりますので、実質休館が多くなってしまいます。
システムを統一と言うと聞こえはいいのでしょうが、できれば「茎崎基準」でやって欲しかったものです・・・
Posted by さーちゃん at 2015年02月08日 19:30
さーちゃんさん、こんにちは!

ようやく図書館が祝日に開館するようになりますか。
休館日は減らないにしても、1歩前進です。
本好きのうちの子がいつも嘆いていたので、良いニュースです。
Posted by Science_CityScience_City at 2015年02月08日 01:33
今回の運動はどこまで広がっていくか注目です。
http://joyonews.jp/article/7305.html

この記事と関係ありませんが、図書館の来年度のスケジュールが出ました。
市内にある4つの交流センター図書室は中央図書館とスケジュールや開館時間が違っていましたが、
今度は全館同じになります。
休館日ですが、祝日が月曜と重なった場合は開館することになりました。
しかし、そのかわりに水曜(など)が休館となり、その場合は火・水と「連休」、結局は休館日の数はそのままです。
休館日を(実質)減らすことは考えていないのですね・・・
http://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/14214/14274/9054/009229.html
Posted by さーちゃん at 2015年02月03日 14:10
さーちゃんさん、こんにちは!

まだまだ反対運動が盛り上がっているとは言い難いですね。
地道に機運を盛り上げていかないいけないですね。
Posted by Science_CityScience_City at 2015年01月29日 00:19
さーちゃんさん、こんにちは!

つくば・市民ネットワークでも署名活動をするのですか。
共産党と別々にやってもインパクトが弱いので、こういう時は一緒にやってほしいものですが…。
Posted by Science_CityScience_City at 2015年01月29日 00:16
本日の常陽新聞にも上記のことが載っています。
さて、どのくらいの機運があるのでしょうか?
http://joyonews.jp/article/7232.html
Posted by さーちゃん at 2015年01月27日 14:17
つくば・市民ネットワークの広報の最新号がポスティングされていました。
今回も総合運動公園の問題を大きく取り上げています。
他には土浦との合併などの問題も取り上げています。

さて、総合運動公園の問題についてですが、つくば・市民ネットワークは署名運動を始める集会を
小野川交流センターで実施するそうです。
日時は1月31日(土曜日)の午後1時30分から3時30分です。参加は無料。
上記の内容は今回の広報にも載っています。
Posted by さーちゃん at 2015年01月25日 21:18
ミスタさん、こんにちは!

おっと、ネーミングライツですか!
それは思いつきませんでした。

ただ、市長の任期中は市への寄付行為になると思うので、多分違法です(^^;
市長の間なら、自分の名入りの石碑とか、自ら揮毫した公園名の看板とかを設置するのは市長権限で簡単に出来そうです(苦笑)。
Posted by Science_CityScience_City at 2015年01月23日 01:26
一太郎さん、こんにちは!

おっしゃる通り、何が何でも総合運動公園を造りたいという強い意志を感じますね(苦笑)。

共産党の田中サトエ議員が署名活動を始めるようですね。
党派色が強いのが吉と出るか凶と出るかわかりませんが、対抗手段を採らないとこのまま市長の思う壺でしょう。
保守系の議員さんでも、市長のやり方に疑問を持つ人が何人もいるようですから、党派を超えてこの問題を追及してほしいですね。
Posted by Science_CityScience_City at 2015年01月23日 01:22
かれんさん、こんにちは!

市長は日本体育協会公認のスポーツドクターなんですね!
どうしても総合運動公園を造りたいという動機が分かった気がします。

体育協会所属団体と関係者だけで署名を集めても、1万人くらい簡単に集まるかもしれませんね。
結構裾野が広いですから。
しかも、市長の人脈で署名集めもできそうですし。

かくいう私も「研究学園に快速を停めよう」という署名は深く考えずにやっちゃいました。
まぁ、快速を停めるだけなら多額の税金は必要無さそうですが…。
Posted by Science_CityScience_City at 2015年01月23日 01:18
パビリオンさん、こんにちは!

強制でなくても、自らの負担を考えなければ、「総合運動公園ができたらいいね」と思うのはごく自然だと思うので、スポーツを日常的にする方々にとっては自発的に署名された方がたくさんいらっしゃると思います。

ただ、TDNさんへのコメントにも書きましたが、「建設費に300億円、維持費に年3億円必要な総合運動公園の早期着工を!」という要望書だったら、躊躇する方が出てくると思います。
Posted by Science_CityScience_City at 2015年01月23日 01:12
TDNさん、こんにちは!

かれんさんも書かれていましたが、体育協会の所属団体はかなりありますから、職員を動員しなくても所属しているアマチュアの野球チームやらサッカーチームなどの関係者だけで1万人くらい意外と簡単に集まりそうです。

同じように行政が中心となって集めた「研究学園駅に快速を停めよう」という地域限定の署名ですら8000人も集まったそうですから。

もっとも、「建設費に300億円、維持費に年3億円必要な総合運動公園の早期着工を!」という要望書だったら、グッと署名者数が減るでしょうけどね。
Posted by Science_CityScience_City at 2015年01月23日 01:03
さーちゃんさん、こんにちは!

建設費を減らそうとしているのかと思えば、宿泊施設やキャンプ場が追加になっていて、本気で事業費を最小限にしようとしているとは思えませんね。
建設費のうち地方債による負担分と維持管理費を合わせたら、かなりの額が毎年出ていくことになります。

今ならローンの利率が低いからといって、収入に見合わない豪華な家を買って将来維持費で苦しむサラリーマンのようなことをつくば市長はやらかそうとしているわけです。
Posted by Science_CityScience_City at 2015年01月23日 00:53
いつも楽しく拝見させて頂いております^^

将来ネーミングライツで命名権を取得して・・・
○ち○らスポーツ公園とか・・・
もし、そうなったら・・・暴挙ですよね。
しかし違法ではないという・・・。
Posted by ミスタ at 2015年01月22日 16:35
いつもブログを拝見させていただいております。
市側の建設への熱意を感じますね。市側の対応としては違法ではないので、署名には署名で対応するしかないのでは?と、思います。
野党で誰かやりませんかねー?
Posted by 一太郎 at 2015年01月19日 06:07
そもそも、市長自身が日本体育協会公認のスポーツドクターですし、
確か、いちはら病院には、つくば市体育協会の理事である医師もいますしね。

しかも、体協の加盟団体なんて、スポーツ少年団なんかも入れれば
ものすごい人数がいると思うので、つくば市職員云々言わなくても
あっという間に相当数の署名は集まるかもしれません。

所属団体の監督とかに「これちょっと署名してくれる?」なんて言われたら
何も考えず適当に署名しちゃうでしょうから。
Posted by かれん at 2015年01月18日 23:05
いろいろ調べていただき有難うございます。なるほど、と思いました。

実質つくば市が運営する体育協会から依頼を受けたスポーツ関連団体が署名を集めるということは、署名者の殆どはそこの職員や選手とその家族だと推察されます。

もしそうならば、所属する団体や職場内での業務の一環であるかのような、署名を断りづらい雰囲気がある中での署名であり、広義の意味で強制力が働いているのではないでしょうか(じゃないと1万人なんていう賛成票を短期間で集められないと思いますけどね。もっとも、強制下での署名って本来「無効」なんですけどね)。

そのような署名が、あたかも「市民の声」であるかのように扱われるのは甚だ疑問ですね。

知人にスポーツ関連団体の者がおりますので、本人や周囲が、どのような状況で署名をしているのか聴いてみたいと思います。
Posted by パビリオン at 2015年01月18日 21:54
こんにちは。

こんな言い方失礼かもしれませんが、つくば市くらいの規模の市役所って、職員みんな「お友達」状態ですからねぇ。署名内容を精査したら、いったい何人の職員が出てくることやら…
Posted by TDN at 2015年01月18日 14:44
何から何まで言い訳ばかりですね・・・
建設費だって、今のまま(240億円)で建設できるかどうか。
今、資材や人件費が高騰しているそうなので、実際建設したら、
結局は300億円近くかかってしまったということになってしまうのでは・・・
維持管理費もそうですよね。
総合運動公園の維持管理費に市全体の公園管理費を合計した計算でも、
維持管理費は市全体の公園管理費の1/3にもなります。
こちらだって(年間)3億円で済むかどうか分かりません。
特に宿泊施設・キャンプ場など維持コストが意外とかかってしまい、
3億円よりもかかってしまうという可能性もありますので。
こういうところを見ていくと、本当に「精査」しているのか非常に疑問です。
Posted by さーちゃん at 2015年01月18日 10:35
コメントは承認制にさせていただきます。 可能な限りコメントには返信するつもりでおりますが、返信ができない場合もありますのでご了承ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。