ブログランキングに参加しています!良かったらクリックをお願いします!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ
にほんブログ村 茨城県つくば市 ブログランキングへ

2013年11月20日

今年度も「サイクルシェアリング実証実験」を実施中!

今年度も、つくば市の「サイクルシェアリング実証実験」が始まっています。

今年度も「サイクルシェアリング実証実験」を実施中!

【24年度の実験時の記事】


昨年度と同様、自転車の貸出・返却の手続きは,携帯電話(QRコード撮影機能があるもの)で行います。
今年度は、実施期間が1か月しかなかった昨年度と違い、平成25年11月1日~平成26年3月10日までと4か月ほどに延びました。
利用可能時間、8時~18時で、当日利用のみで、無料で利用できます。

今年度は、専用駐輪場を3箇所、自転車を10台増やし,研究学園駅周辺の8箇所の専用駐輪場に計40台の自転車を設置したとのこです。
駐輪場は、研究学園駅、つくば市役所、西部工業団地のほか、イーアスつくば、ケーズデンキつくば研究学園店、コストコつくば倉庫店、つくばハウジングパーク、水戸信用金庫研究学園支店に設置されています。 

今年度も「サイクルシェアリング実証実験」を実施中!

研究学園駅の駐輪場は、西側駐輪場内から目につきやすいファミリーマート入口前に変更されています。

今年度の実証実験のねらいは、
「研究学園駅周辺の自転車利用需要,駅利用者の自転車での目的地,利用者からの意見等を把握・検証し,将来的なつくば型サイクルシェアリングのあり方と本格導入の可否を検討する」
ということですが、何を実証するのかあまりよく見えないところがあります。

最近研究学園駅の駐輪場も満車状態なので、自転車をシェアすれば効率が良いですね。
研究学園の住民であれば、自分で自転車を持っていてわざわざ借りる理由はないので、電車で研究学園駅まで来て職場、学校、買い物に使うということになると思います。

1番いいのは、朝に通勤・通学で自宅から研究学園駅まで乗ってきた人の自転車を昼間にシェアして、夕方までに返却された自転車に乗って自宅に帰るというのがベストだと思います。
昼間だけ使う需要がそこそこあるのであれば、駐輪場を有料化してシェアリングと同額にすれば、マイ自転車からシェアリングに移行する人もいるかもしれませんね。


同じカテゴリー(乗りもの)の記事

Posted by Science_City at 22:36│Comments(0)乗りもの
コメントは承認制にさせていただきます。 可能な限りコメントには返信するつもりでおりますが、返信ができない場合もありますのでご了承ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。