2013年03月30日
2013年春 農林団地の桜が満開です!
東京に少し遅れて、つくばも桜が満開になりました。
(写真は3、4日前のものです)

昼休みに農林団地に寄ってみると、平日なのに車だらけで渋滞していました。
おかげで車に乗っていても写真を撮ることができたわけですが…。
せっかく桜が満開なのに、花見日和だったのは今のところこの日くらいですね。
散る前に、もう1日くらい晴れてほしいのですが…。
(写真は3、4日前のものです)
昼休みに農林団地に寄ってみると、平日なのに車だらけで渋滞していました。
おかげで車に乗っていても写真を撮ることができたわけですが…。
せっかく桜が満開なのに、花見日和だったのは今のところこの日くらいですね。
散る前に、もう1日くらい晴れてほしいのですが…。
この記事へのコメント
stkさん、こんにちは!
この時期の農林研究団地は、本当に混んでいますね。
駐車場はなかなか停められないでしょうね。
週末は天気が悪くて、今日だけ晴れましたね。
福岡堰も行きましたが、寒くて人出が少なかったです。
茨大農学部も桜がきれいなのでしょうね。
北条大池も行ったことがないので、行ってみたいと思っています。
この時期の農林研究団地は、本当に混んでいますね。
駐車場はなかなか停められないでしょうね。
週末は天気が悪くて、今日だけ晴れましたね。
福岡堰も行きましたが、寒くて人出が少なかったです。
茨大農学部も桜がきれいなのでしょうね。
北条大池も行ったことがないので、行ってみたいと思っています。
Posted by Science_City
at 2013年04月02日 00:03

農林水産省、大分前に友達とお弁当持参で花見しました。
最近は車中花見です。駐車場が満車なので。
金曜日は北条大池、土曜日は福岡堰、そして今日iiasの帰りに農林水産省の花見を。3日間ともお天気がイマイチでした。
我が家から最寄の花見は茨大農学部の通りです。
最近は車中花見です。駐車場が満車なので。
金曜日は北条大池、土曜日は福岡堰、そして今日iiasの帰りに農林水産省の花見を。3日間ともお天気がイマイチでした。
我が家から最寄の花見は茨大農学部の通りです。
Posted by stk at 2013年03月31日 18:11
コメントは承認制にさせていただきます。 コメント中にURLを記載する場合にはリンク先と内容を明示してください。また、何度も同じ内容のコメントをするのはお止めください。