ブログランキングに参加しています!良かったらクリックをお願いします!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ
にほんブログ村 茨城県つくば市 ブログランキングへ

PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  

Posted by つくばちゃんねるブログ at

2016年07月30日

筑波メディカルセンター病院にドクターヘリが着陸!

夕方、松見公園を散歩している(ポケモンGOでポケストップ巡りと卵の孵化をしていたともいう…)と、突然ヘリコプターが低空飛行してきました。


※この写真は、着陸時ではなく離陸時のものです。

なぜこんな低いところを飛ぶのかと思ったら、一旦音が遠ざかって松林の向こうに消えたのですが、再び姿を現して公園の隣のメディカルセンター病院の屋上に着陸しました!
  続きを読む


Posted by Science_City at 23:59Comments(2)医療機関

2016年07月29日

万博記念公園駅前の大規模な土地が次々に落札されました!

万博記念公園駅南側で大規模な土地が2筆、入札にかけられていましたが2筆とも企業の研究施設用地として落札されました!

【関連記事】




新都市中央通りとTXの高架、圏央道に囲まれた2.2haの土地(C24街区①画地)は、研究学園に開発センターを構えている理想科学工業が研究開発事業所の用地として落札しました!
(情報源:つくばエクスプレス沿線のまちづくり「TX沿線地区における商業・業務施設用地の分譲に係る入札結果について(島名・福田坪地区)」 2016年7月27日
研究学園の理想開発センターもかなりの規模ですが、さらに2.2haの土地を買って研究開発を行うとは、攻めの経営ですね。

【理想開発センターのついての記事】

  続きを読む


Posted by Science_City at 23:43Comments(1)まちづくり

2016年07月28日

研究学園駅地区の公園・緑地マップの最新版!

昨日の交差点名称&都市計画道路名称マップに引き続き、公園・緑地マップを更新してみました!

【過去の公園マップ】



(写真)学園広場公園
  続きを読む


Posted by Science_City at 01:19Comments(4)公園

2016年07月27日

研究学園駅地区の交差点名称&都市計画道路名称マップの最新版!

研究学園・学園南・学園の森にある信号機付き交差点には、すべて名前が付いています。
以前、交差点名称マップを作成・更新していました。

【関連記事】




最近、交差点名称マップを更新していなかったので、久々に更新してみました!
さらに、当ブログでも地区内の道路の名前をよく使いますが、都市計画上の名称であまり一般的には使われていないので、あわせて地図に落としてみました!
  続きを読む


Posted by Science_City at 01:34Comments(0)道路

2016年07月25日

旧水戸街道上にあった土浦城の南門の跡地に行ってきた!

新しい街であるつくば市の中心部と違って、土浦市の中心部は昔からの城下町なので、あちらこちらに歴史的な痕跡が残っています。

【関連記事】




旧水戸街道は、亀城公園の南側を通っていました。
普通はこういった主要な街道は城下町を通るイメージですが、土浦城では城内を通っていたそうで城内に入る地点に門があったのだそうです。

土浦城の南側の入口にもかつて門があり、南門の跡地は土浦市の史跡に指定されています。
  続きを読む


Posted by Science_City at 01:34Comments(0)歴史

2016年07月24日

ポケモンGOで研究学園を舞台にポケモン探しの旅にGO!

うちの下の子は、ポケモンが大好き。
普段であれば世の中の流行を追わない傾向にある我が家ですが、ポケモンに関してはそうはいきません。

下の子は「日本でもポケモンGOができるようになったらしいよ」と、いかにも自分は関心ないようなふりして言ってきました。
ストレートに頼まずに言ってくるところがかわいくないですが、ちゃんとダウンロードしてますよ!

…というわけで、天気も良く割と涼しかったので、さっそく子どもとポケモン探しの旅に出ました!


(後で夜に撮った写真です。)

遊び方も操作方法も確認しないまま家を出てしまったので、試行錯誤しているうちにいきなりピカチュウげっとー!
(でも、その時点では写真の撮り方を知らなかったので、写真無し)

なるほど、モンスターボールみたいなアイテムはボケストップに行けばゲットできるのね。
ボケストップは研究学園駅の周りにたくさんありました。

とりあえず見つけたのは、
・研究学園駅
・研究学園駅前公園の看板(北西側入口)
・駅前公園のあずまや
・駅前公園のモニュメント
・駅前公園の古民家
・駅前公園東側の千本桜の看板
・駅前公園の森の中?(未訪問)
・イーアス南側の滝
・イーアス南側のカツラギロード入口
・イーアス北側×2箇所
・イーアスのマクドナルド
・学園の杜公園看板(南東側)
・学園の杜公園あずまや
・来夢の杜入口
・エビスタウン入口のフクロウの像
・つくば市役所入口
・緑風公園
・石だたみ公園
・マクドナルド研究学園店
…です。これだけあれば困りませんね。
日本ではボケストップ密度がかなり高いらしいです。

ジムは、イーアス、つくば市役所、研究学園駅前公園などにあるようです。
(まだレベル5になったばかりで行っていないのです。)

ポケモンを集めながらいつの間にか長距離を歩けるのは楽しいですね。
今日の学園の杜公園などは明らかにスマホを持った高校生や大学生くらいの男の子が多かったです。
女性はひそかに1人でやっている人が多かったような…。
(夜はカップルが多かったですね。)

親子でウォーキングする楽しみができて良かったと思います。
とりあえず、1日で15,000歩も歩くことができました。
しばらくは楽しめそうです。
  


Posted by Science_City at 01:18Comments(4)お出かけ

2016年07月21日

2016年07月19日

土浦まちかど蔵にある「喫茶 蔵」に行ってきた!

子どもが英検を受けに行くということで、隣町だけれど意外と行く機会が無い土浦に行く機会がありました。
(2月の話で恐縮ですが…。)



帰りに、せっかく土浦まで来たので、あちこち寄り道することにしました。
旧水戸街道沿いには、いくつか古い建物が残っていて、残っている2つの蔵が「まちかど蔵」として観光資源として活用されています。
土浦まちかど蔵「野村」の裏手には、レンガ造りの蔵があり、今は喫茶店として活用されているので、行ってみました。
  続きを読む


Posted by Science_City at 07:50Comments(0)カフェ・喫茶店

2016年07月17日

筑波メディカルセンターで人間ドックを受けてきた!

ここのところ、毎年人間ドックを受診していて、また受診の季節がやってきました。

【以前人間ドックを受けた時の記事】




今年も筑波メディカルセンターで受診です。
ここの人間ドックはサクサク進んで、スタッフがみんな親切なので、ココに決めています。
研究学園から近いのも理由の1つですが。
  続きを読む


Posted by Science_City at 01:29Comments(2)医療機関

2016年07月16日

万博記念公園駅南の新都市中央通りから見える筑波山と研究学園!

水海道方面から研究学園へ向かう時、最近は国道354号バイパスで新都市中央通りにぶつかったところで左折し、新都市中央通り~県道123号土浦坂東線旧道~県道19号取手つくば線(境松西平塚線)というルートを通ることが多いです。



万博記念公園駅の南の方は、少しずつ開発が進んできたとはいえ、まだまだ森の中という感じです。
(一部は、森のまま保全される計画のようですが。)

そして、森の向こうには筑波山が顔をのぞかせていて、その下には研究学園駅前のパークハウスが見えていることに気付きました!
  続きを読む


Posted by Science_City at 00:39Comments(1)風景

2016年07月14日

(仮称)葛城北部学園の建設工事が始まった!

先日、学園の森に出来る予定の(仮称)葛城北部学園の建設工事の施工者が決まったということをブログに書きましたが、ついに工事が始まったようで建設機械が動いていました!

【(仮称)葛城北部学園に関する記事】




まだ準備工事という感じで、敷地内の整地などを行っている感じでした。
  続きを読む


Posted by Science_City at 23:59Comments(0)まちづくり公共施設

2016年07月13日

学園の森1丁目ウエルシアの向かい辺りに美容院ができる!

葛城西線沿い、ウエルシア研究学園北店の向かい辺りで建物の工事が進んでいます。



もう、ほぼ建物は出来上がってきました!
  続きを読む


Posted by Science_City at 02:43Comments(4)お店

2016年07月12日

6年前の学園の森と今を比べてみた!

また、学園の森の6年前の写真をご紹介します。

【研究学園周辺の変化に関する記事】




2010年5月に撮影した写真です。
さて、ここはどこでしょうか?

写真のやや左に市役所の建物が写っているのがヒントになりますね。
  続きを読む


Posted by Science_City at 01:58Comments(0)まちづくり

2016年07月11日

学園の森「〇〇屋」の冷やしラーメンを食べてきた!

梅雨のはずなのに、夏本番みたいな天気が続きますね。
ラーメン好きの私としては夏でもラーメンを食べたいところですが、大汗をかいて食べるのはちょっと気が引けます。
そんなわけで、冷やしラーメンが食べられる「〇〇屋」に行ってきました!

【これまでの〇〇屋の記事】




これが冷やしらーめん(890円)です!
(実は写真を撮らずに2口くらい食べた後です。)  続きを読む


Posted by Science_City at 07:49Comments(2)ラーメン

2016年07月10日

TXのマナーポスター「めいわくだもの」7月は「寄りかカリン」!

TXに乗った時の一服の清涼剤、マナー広告のくだものシリーズは月替わりで新しいものが出ます。

【今年度のくだものシリーズについての記事】




今年度4作目、通算13作目は「寄りかカリン」です!
やっていることは迷惑だけど、名前はちょっとカワイイ感じですね。
  続きを読む


Posted by Science_City at 02:28Comments(0)鉄道

2016年07月09日

鶏白湯らーめんの「おび屋」でラーメンと山賊揚げを食べてきた!

西大通り沿い、国土地理院の向かいにある鶏白湯ラーメンの店「おび屋」。
先日は水曜日が定休日なのを忘れて閉まっていて、隣のブリーズガーデンに行ったので、あらためて行ってきました。

【隣のブリーズガーデンに行った時の記事】




見た目はラーメン屋さんというより、飲み屋さんのような雰囲気に近いかもしれません。
  続きを読む


Posted by Science_City at 17:05Comments(0)ラーメン

2016年07月07日

2010年8月 何も無い頃の葛城西線!

引き続き写真の整理をしています。
いろいろと懐かしい写真があって整理してからちゃんと取り上げたいところですが、整理ばかりしているとちっともブログを更新できなさそうなので、小出しにご紹介します。



2010年8月に撮った写真です。

あまりに何も建物が無くて、どの地点だか特定しづらかったですが、テーダマツ並木が道の左側に見えるので、葛城西線を筑波山方向に撮った写真だということはわかりました。
(詳しい場所は、追記の地図をご覧ください。)
写真をよく見ると、道路は途中で途切れていて、奥にトラックが停まっているのがわかります。

ちょうど東光台東交差点で切れていて(まだ信号もついていません)、その先は工事中のようです。
  続きを読む


Posted by Science_City at 01:35Comments(2)まちづくり

2016年07月05日

2010年1月 研究学園駅にコンビニがオープン直前の時の写真を見つけた!

今まで撮った写真が増えすぎて、どこで撮影した写真か収拾がつかなくなっていたので、ちょこちょこ写真を整理しているのですが、研究学園の少し前の写真がたくさん出てきました。



今回見つけたのは、研究学園駅構内に待望のコンビニができた時の写真です。
当時はファミリーマートではなく、「am/pm」でした。
2010年1月14日にオープンしましたが、この写真はオープン前日の深夜に撮ったものです。
  続きを読む


Posted by Science_City at 01:55Comments(2)お店

2016年07月03日

学園の森のオシャレな感じの自宅兼オフィス!

学園の森のトライアルに行く途中に、左右対称の2軒の建物があるのが気になっていました。
オシャレな感じで、建て主のこだわりを感じる建物です。



住宅のようですが1階は店舗のような事務所のような雰囲気で、幟も立っているので何かのお店のようでもあります。
  続きを読む


Posted by Science_City at 13:02Comments(2)お店建築

2016年07月01日

圏央道のつくば中央ICの工事がだいぶ進んできた!

圏央道のうち茨城県内で最後に残った区間、つくば中央IC~境古河ICの開通は今年度中の予定です。
橋や高架橋の部分は、昨年度中にほとんど工事が終わっていました。
(もともと昨年度中に開通の予定だったので、当たり前といえばそうなのですが…。)

最近はどこまで工事が進んだのかを見てきました!

【圏央道つくば中央ICの関連記事】




今回は、つくば中央ICからサイエンス大通りをまたぐ部分を取り上げます!
  続きを読む


Posted by Science_City at 01:44Comments(2)道路